[PHP-users 5022] Re: php4.1.1の日本語設定について

Fukuoka Isamu php-users@php.gr.jp
2002年1月27日 11:41:59 +0900


"[PHP-users 5021] Re: php4.1.1の日本語設定について" において、
"SATO Mitsuo <satou@osk.3web.ne.jp>"さんは書きました:
ふくおか@コンビ・ネットです。
#引用に一部省略・改行修整があります。
> 佐藤です。
度々、ありがとうございます。
> こちらでもテストしましたが、問題なく動作します。
〜さくさく〜
> としました。
違うところはOSぐらいですね。
> それならば間違いないですね。
> すると php.ini が読み込めていない可能性が考えられます。
> phpinfo の「Configuration File (php.ini) Path」や「mbstring」は
> どうなっているでしょうか?
>> こちらでは、
> 「Configuration File (php.ini) Path」: /usr/local/lib/php.ini 
同じく「Configuration File (php.ini) Path」:/usr/local/lib/php.ini
となっています。
> 「mbstring」は php.ini で指定した通り。
同じくphp.iniで指定した通りになっています。
> これはECU-JPとなるはずですが。
単純にページ表示するところで確認するとEUC-JPになりますが、
フォームで文字列を入力し、submitした後のページではSJISに
なってしまいます。
---
 へ へ com-bi.net (有)コンビ・ネット
 の の 福岡 勇(ふくおか いさむ)
 へ fukuoka@com-bi.net

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /