[PHP-users 4747] Re: エラーメッセージについて
 
 Tadashi Jokagi
  
 php-users@php.gr.jp
 
 2002年1月16日 13:08:30 +0900
 
 
 
 ぢょ〜@はいうぇ〜です. んども.
#無駄な引用避けましょう
GTさんの「[PHP-users 4738] Re: エラーメッセージについて」から
>実際このファイル「footer.html」が無くなることはあり得ないのですが
>開けないときと言うのは実際に起こりえるのでしょうか?
 HDD に故障があったとか? 不意の停電で壊れるとかもあるかもしれない?
 ちなみに元ソースファイルが開けても開けなくても fclose() しますよね.
 fpassthru の件はありますが, これがなくても注意してもいいかも.
> if(!$header = fopen("header.html", "r")){
> print "Error : 管理者までご連絡下さい。";
> }else{
> fpassthru ($header);
> }
> fclose($header);
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
 (個)貧乏保存の会(仮) 会長:上鍵 忠志
 http://home2.highway.ne.jp/elf/ mailto:elf@highway.ne.jp
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7