[PHP-users 4540] Re: Nuke は、今何がはやっているのでしょうか?

Jun Moriya php-users@php.gr.jp
2002年1月04日 14:57:48 +0900


もりやです
At 2002年1月03日 16:04:10 +0900
tadashi nagao <3c34026a.7732%tadashi@nagao.com> wrote:
>>小野さん、は、日本サイトをあげていますね。
>>http://www.myweb.ne.jp

ここもXOOPSになっていますね。XOOPSのいい所はたくさんあるのですが、必要
なものがすでに内蔵されていてすぐサイトを始められるのがいいと思います。
特にCMSにとって1番重要なForumが内蔵されているのがユーザーにとっては楽
です。(addon/module形式のForumは動いた、動かない、などいろいろあるので
本当に大変)。またCenter Blockなどの新しい機能もありレイアウトがより自
由になっているし、管理画面、permissionもよく出来ていて管理は楽だと思い
ます。(日本語はlang fileを設置するのみで使えます)
かなりの数の*nuke*ユーザーがXOOPSに移行するのではないでしょうか?
#一応、私はXOOPS Projectとはまったく関係ありません
>CMS は、言葉すらまだ広まっていないので、これからですね。

sourceforgeとhotscriptsだけでも分岐projectをあわせるとCMSは50以上ある
のですが、範囲が広いので...
http://www.pagetool.org/ こんなものありました。
CMSというよりは、オンラインサイト作成Toolという感じで、Wikiよりは
HTML Editor + ナビゲーション作成という感じです。
----------------------------------
http://www.myphpportal.com/
mailto:webmaster@myphpportal.com

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /