[PHP-users 5182] User-Agentによる制限 (was: PHP4と mySql の BBS)

naoki kishida php-users@php.gr.jp
2002年2月02日 00:37:11 +0900


きしだです
> >「おそれいりますが、このページはWindowsのネットスケープ4.7x以下には対応して
> >おりません。」
> >
> >と表示されてしまったのですが・・・。
> >見たいです。
> +言葉不足でした。
> +IE5.0で見ました。

IE以外をはじくけど必要なページがあるからプロキシにIEを詐称させてNNで見る
とか、実際に使ってるブラウザとUser-Agentが矛盾することも結構あるので「まっ
たくみれない」ようになってるサイトはどうかと思ったり。
> あまりに古いバージョンを使ってる方々へ
> 啓蒙する意味ではいいんじゃないですか?

いろんなWebのログを見てると、X68000とかAmigaとかMSXとかEniacでみてる(こと
になってる)人も多いようで。
まあ、これだけ古いとかえって安全ですけどね。
そういえばOperaはUser-Agent詐称できますね。おすすめ(^_~
----
岸田 哉生(きしだ なおき)
	email:kishida@fk.urban.ne.jp
	http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /