[PHP-users 12379] Re: imgタグを利用した場合のリンク元取得

UNO Shintaro php-users@php.gr.jp
2002年12月29日 22:13:30 +0900


>HTMLファイル内にimgタグでPHPファイルを読み込んでリンク元を取得しようとしたのですが
>一度HTMLを通しているのでリンク元がHTMLのURLになってしまいます。
>>申し訳ありませんが、解決方法を教えてください。

#目的(なぜリファラを取得しようとしているのか→取得して何をするの?)
#や環境制約条件が分からないので、いまいちな答えになっちゃいますが...
imgタグでのチェックではうまくいきません。imgタグでPHPスクリプトを
呼んだ時に、そのスクリプト内でリファラが本体のHTMLファイルになるのは
まあ当然の結果です。
リンク元を、アクセスされた瞬間に調べる必要があるのなら、
その「HTMLファイル」自体をPHPスクリプトとして動作させるように
設定して、そこでリファラを見るようにすればいいです。
リンク元が後で分かればいいだけなら、Webサーバのログファイルを読んで
集計する方が簡単です。(PHPスクリプトで云々するような話ではなくなり
ます)
-- 
UNO Shintaro, 宇野 信太郎
mailto:uno@venus.dti.ne.jp
http://www.venus.dti.ne.jp/~uno/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /