[PHP-users 7245] Re: php4でFAX送信する方法
ash_zzz
php-users@php.gr.jp
2002年4月30日 19:27:20 +0900
This is a multi-part message in MIME format.
------=_NextPart_000_0032_01C1F07D.0C03D300
Content-Type: text/plain;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
みなさまから色々な回答をいただきまして感謝しております。
それと、私の記入がわかりづらかった点とHTMLでメールを送ってしまった点をお詫び
します。
一連の作業の流れなのですが、まずクライアント(インターネットに繋がるなら何で
もOK)からPHPが入っているサーバーマシンにアクセスしてもらい、そこで検索をし
ていただき、検索結果が表示されたら、その中から選択されたものに関して、送信と
いうボタンを押す(これらは全てブラウザで行う)。クライアントにやってもらうの
はそこまでで、そこからはPHPが入ってるマシンで選択されたものを処理をして、LAN
経由でFAX送信サーバーに自動的にアクセスしてネットワークプリンタから印刷をす
る(実際はFAXなのですが、ネットワークプリンタとして使えるので)
こういった内容なのですが、まだ少しわかりづらいですかね?
文章を作るのが苦手なので、読んで違う内容に解釈されてしまうかもしれませんが、
不明な点は言っていただければ付け足しますので、ご指摘ください。
実際にローカルで印字をするコードは資料を見つけましたので、できると思います
が、ネットワークプリンタに関しては不明な点が多いため宜しくお願いします。
あと、自分のサーバーで処理するのではなく他社のサービスを使うといったご指摘を
いただきまして、それも含めて検討したいと思います。
------=_NextPart_000_0032_01C1F07D.0C03D300
Content-Type: text/html;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META content=3D"text/html; charset=3Diso-2022-jp" =
http-equiv=3DContent-Type>
<META content=3D"MSHTML 5.00.2920.0" name=3DGENERATOR>
<STYLE></STYLE>
</HEAD>
<BODY bgColor=3D#ffffff>
<DIV><FONT =
size=3D2>=1B$B$_$J5ドル$^$+$i?'!9$J2sEz$r$$$?$@$-$^7ドル$F46<U7ドル$F$*$j$^9ドル!#=1B=
(B</FONT></DIV>
<DIV> </DIV>
<DIV><FONT =
size=3D2>=1B$B$=3D$l$H!";d$N5-F~,ドル$o$+$j$E$i$+$C$?E@$H=1B(BHTML=1B$B$G%a!=
<%k$rAw$C$F7ドル$^$C$?E@$r$*OM$S7ドル$^9ドル!#=1B(B</FONT></DIV>
<DIV> </DIV>
<DIV><FONT=20
size=3D2>=1B$B0lO"$N:n6H$NN.$l$J$N$G9ドル,ドル!"$^$:%/%i%$%"%s%H!J%$%s%?!<%M%C%=
H$K7R,ドル$k$J$i2?$G$b=1B(BOK=1B$B!K$+$i=1B(BPHP=1B$B,ドルF~$C$F$$$k%5!<%P!<%^%=
7%s$K%"%/%;%97ドル$F$b$i$$!"$=3D3ドル$G8!:w$r7ドル$F$$$?$@$-!"8!:w7k2L,ドルI=3D<(5ドル$l=
$?$i!"$=3D$NCf$+$iA*Br5ドル$l$?$b$N$K4X7ドル$F!"Aw?.$H$$$&%\%?%s$r2!9ドル!J3ドル$l$i$=
OA4$F%V%i%&%6$G9T$&!K!#%/%i%$%"%s%H$K$d$C$F$b$i$&$N$O$=3D3ドル$^$G$G!"$=3D3ドル=
$+$i$O=1B(BPHP=1B$B,ドルF~$C$F$k%^%7%s$GA*Br5ドル$l$?$b$N$r=3DhM}$r7ドル$F!"=1B(BL=
AN=1B$B7PM3$G=1B(BFAX=1B$BAw?.%5!<%P!<$K<+F0E*$K%"%/%;%97ドル$F%M%C%H%o!<%/%=
W%j%s%?$+$i0u:~$r9ドル$k!J<B:]$O=1B(BFAX=1B$B$J$N$G9ドル,ドル!"%M%C%H%o!<%/%W%j%s%=
?$H7ドル$F;H$($k$N$G!K=1B(B</FONT></DIV>
<DIV> </DIV>
<DIV><FONT =
size=3D2>=1B$B3ドル$&$$$C$?FbMF$J$N$G9ドル,ドル!"$^$@>/7ドル$o$+$j$E$i$$$G9ドル$+$M!)=1B=
(B</FONT></DIV>
<DIV><FONT=20
size=3D2>=1B$BJ8>O$r:n$k$N,6ドルl<j$J$N$G!"FI$s$G0c$&FbMF$K2r<a5ドル$l$F7ドル$^$&$=
+$b7ドル$l$^$;$s,ドル!"ITL@$JE@$O8@$C$F$$$?$@1ドル$l$PIU1ドルB-7ドル$^9ドル$N$G!"4ドル;XE&$/$@=
5ドル$$!#=1B(B</FONT></DIV>
<DIV> </DIV>
<DIV><FONT=20
size=3D2>=1B$B<B:]$K%m!<%+%k$G0u;z$r9ドル$k%3!<%I$O;qNA$r8+$D1ドル$^7ドル$?$N$G!"$=
G$-$k$H;W$$$^9ドル,ドル!"%M%C%H%o!<%/%W%j%s%?$K4X7ドル$F$OITL@$JE@,ドルB?$$$?$a597ドル$/=
$*4j$$7ドル$^9ドル!#=1B(B</FONT></DIV>
<DIV> </DIV>
<DIV><FONT=20
size=3D2>=1B$B$"$H!"<+J,$N%5!<%P!<$G=3DhM}9ドル$k$N$G$O$J$/B><R$N%5!<%S%9$r;=
H$&$H$$$C$?4ドル;XE&$r$$$?$@$-$^7ドル$F!"$=3D$l$b4^$a$F8!F$7ドル$?$$$H;W$$$^9ドル!#=1B=
(B</FONT></DIV></BODY></HTML>
------=_NextPart_000_0032_01C1F07D.0C03D300--