[PHP-users 1910] Re: date関数での日付表示
Daisuke Munetaka
php-users@php.gr.jp
2001年9月07日 14:18:17 +0900
On 2001年9月07日 14:06:18 +0900
"SHoe-G Ueyama" <shoe-g@pro.co.jp> wrote:
宗高です。
> timestamp変数に日付を格納しているますが
> date関数で日付を表示したいのですが、以下の#2のように表示されて
> 困っております。
> 2038年1月19日ではなく 2001年9月3日と表示して欲しいのですが
> いろいろやっているのですが、どうもうまくいかず
> 皆さんに聞いてみました。 何かいい方法があればご教授いただければ幸いです。
>>> $date の型名は timestampです。
> #1:
> echo $date;
>> 結果: 20010903200720
>> #2:
> echo date("Y年 m月 j日 ", $date);
>> 結果: 2038年 01月 19日
>>> どうぞよろしくお願いいたします。
$date = mktime(0,0,0,9,3,2001);
echo date("Y年 m月 j日", $date);
これでいいのでは?以下参照ください。
(timestampを勘違いしておられるようです)
http://www.php.net/manual/ja/function.mktime.php
◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく
宗高 太亮
http://www.datmark.net/satellite/
munetaka@bronze.ocn.ne.jp (private)
munetaka@datmark.net (job)
◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく▼◆だいやまーく▲さんかく◆だいやまーく