ためしに別PCにApacheを入れてやってみたところ... つながりました...。Win98に入れてたらです。 うーん。解らない・・・。 -----Original Message----- From: Ryuichiro Munechika [mailto:munetika@niji-net.com] Sent: Tuesday, November 27, 2001 5:00 PM To: php-users@php.gr.jp Subject: [PHP-users 3924] Re: Oracleへの接続時にエラーが... まいパパです こんにちは^^ おそらくlistnerの設定でしょう。 別筐体だったらlistnerの設定は必須なのでつながって いたんです、同じ端末にしたときにその時点でlistnerの 設定を忘れちゃったと思うのです。 同じようなケースはPHPでなくともよくあります。 >あっ。ごめんなさい。 >Oracle8.1.7、Windows2000です。 >>WEBサーバーにはApache >PHPは4.0.6です。 >>すべて1つのPCに入っています。 >>もともと出来た環境ではDBとWEBサーバーが別々だったんですが、 >1つにしたとたんできなくなってしまいました...。 -- 宗近 龍一郎(まいパパ) 大阪府寝屋川市 munetika@niji-net.com http://www.niji-net.com 緊急用:phs@niji-net.com(PHSにも転送されます) _______________________________________________ PHP-users mailing list PHP-users@php.gr.jp http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users