[PHP-users 1383] Re: PHP+OCI 8

tat@mebius-unet.ocn.ne.jp php-users@php.gr.jp
2001年8月22日 19:42:09 +0900


平田です
皆様お世話になっております
On 2001年8月22日 17:56:36 +0900 (JST)
makikuchi@rakuten.co.jp (Kikuchi Masayuki) wrote:
> /opt/oracle/lib の下にある *.so ファイルに対して nm を
> して、OCIEnvInit の実体がある共有ライブラリを見つけます。
> これが、libphp4.so から参照されるようになっているか ldd
> で調べてみてはいかがでしょうか。
>> で、おそらく、そうなっていないと思うので、libphp.so を
> 作成するときに -l オプションでそのライブラリをリンクする
> ようにしてあげればいいと思います。
> 実際には、config_vars.mk に ORACLE_〜 という定義があると
> 思うので、そこに追加してあげればいいのではないかと。
>
/opt/oracle/lib
いかにある
libclntsh.so.1.0
liboi.so.4.0.3.0.0
liboiocsm.so.1.3
に対してnmをかけてみたのですが、
OCIEnvInitという記述がありませんでした(他のOCI...はあったのですが)
ということは
oracleの方に原因があるということなのでしょうか....
平田健也

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /