[PHP-users 1273] アンインストールについて

N.Okamura php-users@php.gr.jp
2001年8月20日 11:08:06 +0900


はじめて投稿します。岡村と申します。
apacheのアンインストールについて質問します。
環境:OS=RedHat 7.1
経過:apache1.3.20を
  OPTIM="O2" ./configure
 --enable-module=so
 --enable-module=rewrite
 --enable-shared=rewrite
 --enable-rule=SHARED_CORE
  でmake、make installしました。
  結果正常に動作し次に PHP4.0.6をインストールしました。
       ./configure
      --enable-mbstring
      --enable-mbstr-enc-trans
      --with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs
  でmake、make installしました。
  結果、apache+phpの組み合わせで正常に動作しました。
  次にapache+php+oracle R8.1.6をインストールしようと思っていろいろ調べ
てて
  (WEB+DB Vol3 PHP&Oracle連携システム構築のツボ 
の手順通りしようとおもって)
  LIS=-lpthread ./configure
 --enable-shared=max
 --enable-module=so
 でmake、make installしました。(こんなことは反則かもしれませんが、
よくわからずにやりました)
  の結果、apacheが全く起動しなくなりました。
  「エラー内容」
  apachectl startコマンド実行後
  syntax error on line 206 of /usr/local/apache/conf/httpd.conf:
 cannot local /usr/local/apache/libexec/libphp4.so into server
/usr/local/apache/
 libexec/libphp4.so:cannot open shared object file: No such file on
directory
 /usr/local/apache/bin/apachectl start:httpd could not be start
 と表示され起動できません。
質問:
  おそらくPHPの絡みがおかしくなったような気がしますが、対処方法がわ
かりません。
  最終目標として「apache+php+oracle R8.1.6」ができればいいのですが、
  まず、環境を整えようと思って追加したソフトのアンインストール方法を教
えてください。
  また、アンインストール以外で対処法があればどなたか教えてください。
(-.-)
  ここのMLの趣旨とは外れるかもしれませんが、宜しくお願いします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /