[PHP-users 1220] Re: <? ?> の区切りで維持されるもの・無効になるもの

Ryo Fujita php-users@php.gr.jp
2001年8月17日 16:03:24 +0900


りお@absoluteright.netです。
Ryuzi Kambeさんが8/17/01 3:40 PMに書きました:
>> ?> 〜 <? の部分は、エスケープシーケンスが一切無い標準出力への
>> ヒアドキュメントと捉えても良いのではないかと思います。
>>なるほど、そう考えるとすっきり整理できそうです。

以下のような書き方、私は多用しますよ。
<?php
 if($result){
 printf("hogehoge\n");
?>
 <font color="#ff0000">これはほげほげ</font>
<?php
 } else {
?>
 <font color="#ff0000">これはほげほげじゃない</font>
<?php
 }
?>
printfでエスケープするのが面倒くさいのと、HTMLのネストを崩したくないので。
#ただし、HTMLとPHPのネストが入り混じるので、慣れないと見づらいですが(^^ゞ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /