News

4月15日発行の『週刊 循環経済新聞』へ掲載

4月15日(月)の週刊 循環経済新聞にて、『Cモード』をご紹介いただきました。

混合装置『Cモード』は、原料と副資材の混合処理を自動化することで、人件費や燃料費を含めた作業コストの9割以上の削減を可能にします。
「汚泥、生ごみ、乳牛糞など水分量が多く、処理する際にダマになりやすい」「副資材と混ざりにくい」といった原料も、均一に混合・粒状化させてふわふわの状態にします。そうすることで発酵の促進となり、堆肥化期間の短縮や臭気改善などにも繋がってきます。
その上腐食しにくくシンプルな構造で、15年以上稼動を続けている事例も多く、お客様から喜びのお声も頂いております。堆肥化の前段階に欠かせない大活躍の商品です。
含水率が高くて発酵しない、副資材と混ざらない、作業コスト・負担を減らして堆肥化したい!という方はぜひお声がけください。担当者より詳しいご案内をさせていただきます。

掲載紙:週刊循環経済新聞
発行元:日報ビジネス株式会社

当webサイトではお客様のwebサイト利用状況を分析または個々のお客様に対してカスタマイズされたサービス・広告を提供する等の目的のため、Cookieを使用しています。当社のCookieポリシーに基づいたデータの利用に同意をお願いいたします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /