山形
新着記事
-
【山形中央-山形南】前半、トライを決める山形中央の阿部(中央)=山形県天童市の県総合運動公園ラグビー場で2025年10月19日、竹内幹撮影 全国高校ラグビー
県予選 決勝 宮城と山形の代表決まる /山形
2025年10月21日 05:01 1078文字第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の県予選は19日、宮城と山形の両県で決勝があった。宮城は仙台市泉区のユアテックスタジアム仙台であり、仙台育英が52―33で佐沼を振り切り、30年連続32回目の優勝を果たした。山形は天童市の県総合運動公園ラグビー場であり、山形中央
-
トライを決める山形中央の選手=山形県天童市で2025年10月19日、竹内幹撮影 山形中央が3大会連続の花園へ 全国高校ラグビー・山形
2025年10月19日 15:54 216文字第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の山形県予選は19日、天童市の県総合運動公園ラグビー場で決勝があり、山形中央が48-7で山形南を降し、花園出場を決めた。山形中央の出場は3大会連続31回目。 記念大会のため、例年より5校多い全国56代表が出場する。代表枠が増える
-
岩手など東北でクマ被害相次ぐ 9人けが
2025年10月19日 14:16 443文字岩手、秋田、山形3県で19日から20日にかけ、クマによる人身被害が相次ぎ、男女計9人がけがをした。いずれも命に別条はない。このうち秋田県湯沢市の市街地に出没したクマは一般住宅にとどまった。 県警湯沢署によると、同市元清水で20日朝、散歩中の人が背後から襲われて転倒しけがをした。近くでは別の男性も襲
-
多くの来場者が見つめる中、作品を書き上げる沖田篠花さん=山形市の山形美術館で2025年10月18日、長沢英次撮影 毎日書道展東北山形展 「楽しさ伝えたい」 会員賞2人、若手4人揮毫 きょうまで /山形
2025年10月19日 05:01 426文字第76回毎日書道展東北山形展(毎日新聞社、毎日書道会主催)の席上揮毫(きごう)会が18日、同展会場の山形美術館(山形市大手町)であった。 今年の会員賞に選ばれた山形県南陽市の沖田篠花(しょうか)さん(71)と福島県郡山市の増子哲平さん(51)は多くの来場者が見つめる中、巧みな筆の運びで作品を書き上
-
秋季高校野球
秋季東北地区高校野球大会 花巻東 逆転優勝 /山形
2025年10月18日 05:02 217文字第78回秋季東北地区高校野球大会(東北地区高校野球連盟主催、毎日新聞盛岡支局など後援)は17日、岩手県花巻市の花巻球場で決勝があり、花巻東(岩手1位)が八戸学院光星(青森同)に3―2で逆転勝ちし、4大会ぶり2回目の優勝を果たした。秋季大会の内容は、来春の第98回選抜高校野球大会の東北地区代表枠3校
-
社告
名刺に「点字」を付けませんか /山形
2025年10月18日 05:02 425文字毎日新聞社が発行する点字新聞「点字毎日」の編集部では、「点字名刺」の印刷を随時受け付けています。お手持ちの名刺に点字を打ち込んでみませんか。 「点字毎日」は1922(大正11)年の創刊以来、視覚障害者向けのニュースを独自に取材・編集し、週刊で発行を続けています。この印刷設備を使って、編集部では「点
-
第76回毎日書道展東北山形展実行委員長の皆川恭舟さん=山形市大手町の山形美術館で2025年10月14日、長沢英次撮影 毎日書道展東北山形展 19日まで 迫るエネルギー感じて 皆川恭舟実行委員長 /山形
2025年10月17日 05:01 408文字第76回毎日書道展東北山形展(毎日新聞社、毎日書道会主催)が19日まで、山形市大手町の山形美術館で開かれている。皆川恭舟実行委員長(福島県郡山市)に鑑賞のポイントなどを聞いた。 ◇ 毎日書道展は日本最大級の公募書道展です。書道はいわゆる「お習字」から脱皮した芸術で、絵と書の間のような前衛書や
-
秋季高校野球
東北大会 悪天候で順延 きょう決勝戦 /山形
2025年10月17日 05:01 190文字第78回秋季東北地区高校野球大会(東北地区高校野球連盟主催、毎日新聞盛岡支局など後援)は16日、盛岡市のきたぎんボールパークで予定した決勝が、天候不良のため中止になった。 決勝は岩手県花巻市の花巻球場に会場を移し、17日午前10時から八戸学院光星(青森1位)と花巻東(岩手同)が対戦する。 今大会が
-
涙をこらえながら、広島と長崎での2度の被爆体験を語る福井絹代さん(右)=青森県弘前市で2025年8月31日、足立旬子撮影 とうほくの伝言-戦後80年
/10 2度の被爆 秘めた記憶 青森 福井絹代さん(95) /山形
2025年10月16日 05:03 1916文字◇「1人でも伝われば」体験語る 14歳の夏だった。広島で原爆に遭い、2歳下の弟と焼け野原をさまよって何とか親族のいる長崎へ。ところが、その避難先でも被爆し、地獄絵図を見た。 奇跡的に助かり、95歳になる今日まで生きてきた。だが、2度も被爆して周りから好奇の目で見られるのを恐れ、長年口を閉ざした。
-
くら寿司の客が迷惑行為を投稿 山形・SNSで拡散 /山形
2025年10月16日 05:03 341文字くら寿司は14日、山形市の「山形南館店」で来店客がレーン上のすしに触れるなどの迷惑行為をしていたと明らかにした。その様子を撮影した動画が交流サイト(SNS)に投稿され、拡散したという。すでに実行者を特定し、警察と相談して対応を進めるとしている。 動画には来店客がレーン上のすしを素手で触ったり、しょ
-
毎日書道展東北山形展 席上揮毫に来場者拍手 開幕盛り上げる /山形
2025年10月16日 05:03 501文字国内最大級の公募書展、第76回毎日書道展東北山形展(毎日新聞社・毎日書道会主催、山形県・秋田県・福島県など後援)が15日、山形市の山形美術館で開幕した。山形、秋田、福島3県の入賞・入選作や全国巡回の作品など計約730点を展示。初日から多くの来場者でにぎわった。 美術館前であった開会式で皆川恭舟実行
-
毎日書道展東北山形展 県内の入賞者 /山形
2025年10月15日 05:06 695文字◇会員賞近代詩文書 沖田篠花さん ◇毎日賞漢字I類 藤岡彩香さん大字書 塩野智子さん ◇秀作賞漢字I類 石山美逢さん漢字I類 森谷春陽さん漢字II類 梅津涛波さん近代詩文書 別部祥子さん大字書 新田藍花さん ◇佳作賞漢字I類 伊藤蘭雨さん漢字I類 田所暁風さん漢字I類 渡部小圃さん漢字II類 青木葉山
-
第76回毎日書道展東北山形展副実行委員長の小池逢花さん 書の魅力・第76回毎日書道展東北山形展
/下 行間の美、重厚な線堪能を 東北山形展副実行委員長 小池逢花さん講評 /山形
2025年10月15日 05:05 555文字第76回毎日書道展東北山形展が15日から19日までの5日間、山形美術館で開催されます。 国内書壇をけん引する毎日書道会役員の作品をはじめ、今回展最高位の文部科学大臣賞に輝いた山中翠谷さんの作品、会員賞や秋田・福島・山形3県の入賞・入選作品、さらに国際高校生選抜書展の上位入賞作品など約730点を展示
-
危険業務従事者叙勲 県内受章は46人 /山形
2025年10月15日 05:05 897文字自衛隊、警察、消防など危険性の高い業務に従事した元公務員を対象とする危険業務従事者叙勲の受章者が発表された。県内は瑞宝双光章17人、瑞宝単光章29人の計46人が選ばれた。発令は11月3日。受章者は次の通り。(敬称略) ▽瑞宝双光章(17人) ◇防衛功労 大場浩61元2等陸尉=東根▽荘司喜晴61元2
-
巡った4会場のスタンプが押された台紙 夏もジャンプ! 認知度向上へ ノルディックスキー 山形市など 4会場巡るスタンプラリー /山形
2025年10月15日 05:05 919文字夏でも飛んでます――。ノルディックスキーのジャンプは雪のない夏もセラミックなどでできた助走路を滑り、人工芝の斜面に着地する「サマージャンプ」で競技を行うが、日本では認知度の低さが課題だ。今年8〜9月に4週連続で国内大会を開催する各自治体が協同し、もどかしい状況の打破へ動き出した。 取り組みに参加し
-
毎日書道展東北山形展の陳列作業をする地元書家の人たち=山形市の山形美術館で2025年10月14日、長沢英次撮影 入魂の730点ずらり 毎日書道展東北山形展きょう開幕 /山形
2025年10月15日 05:05 392文字第76回毎日書道展東北山形展(毎日新聞社・毎日書道会主催、山形県・福島県・秋田県など後援)が15日に開幕する。会場の山形美術館(山形市大手町)で14日、地元の書家約60人と業者の人たちが陳列作業をした。 文部科学大臣賞に選ばれた山中翠谷さんの作品など全国巡回作品のほか、山形、福島、秋田3県の入賞・
-
列島・北から南から(東北) 徳川家と伊達家
2025年10月15日 05:05 161文字将軍徳川家と仙台藩伊達家の関係を示す資料の展示会が、仙台市博物館で11月3日まで開催中だ。伊達政宗の労をねぎらう徳川家康の書状や、関ケ原合戦前に交わした領地に関する覚書が並ぶ。 月形の装飾で有名な政宗の甲冑(かっちゅう)なども展示。家康から慶喜まで徳川15代将軍の甲冑を集めた特別展も11月9日まで
-
【八戸学院光星-聖光学院】聖光学院を完封した八戸学院光星の北口晃大=盛岡市のきたぎんボールパークで2025年10月14日、田中綾乃撮影 秋季高校野球
東北大会 八戸学院光星VS花巻東 あす 決勝では初対戦 /山形
2025年10月15日 05:05 975文字第78回秋季東北地区高校野球大会(東北地区高校野球連盟主催、毎日新聞盛岡支局など後援)は14日、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝2試合があった。7大会ぶりの優勝を目指す八戸学院光星(青森1位)が昨秋優勝の聖光学院(福島同)に7―0で勝って2大会ぶりの決勝進出。4大会ぶりの決勝進出と優勝を目指す
-
牛舎で高齢女性クマ襲われケガ 飯豊 /山形
2025年10月15日 05:05 157文字13日午前5時45分ごろ、山形県飯豊町椿の住宅敷地内の牛舎付近で、無職女性(83)がクマ1頭に襲われた。長井署によると、女性は右腕や背中を引っかかれ、病院に搬送されたが、命に別条はない。クマは走り去ったという。 署によると、女性が牛の飼料を準備していたところ、背後から体長約1メートルのクマが覆いか
-
秋季高校野球
東北大会 14日 監督の話 /山形
2025年10月15日 05:05 229文字◇流れを変えられず 聖光学院・斎藤智也監督 (先発の)松本は持ち味を出せていたが、守備のミスが出て松本をもり立てることができなかった。守り切っていたら流れも変わっただろうが、打線は打たされている打球が多く、試合をひっくり返す力が足りなかった。 ◇ミスで失点苦しく 東北・我妻敏監督 いつも「1点取ら