和歌山
新着記事
-
和歌山市 ドローンで弁当配送 11月から市街地と郊外結ぶ実証実験 和歌山市で
2025年10月21日 11:45 919文字ドローンを一定の条件下で操縦者の目視外に飛ばす「レベル3・5」の飛行方法で、人口集中地区(DID)を含む飛行ルートでの実証実験が和歌山市で計画されていることが関係者への取材で判明した。国土交通省によると、DIDでのレベル3・5の運航は全国初で、来月上旬にも市街地から郊外へドローンで弁当を配送する。
-
打撃練習に取り組む白滝恵汰内野手=和歌山県有田市で2025年10月6日午後3時29分、鶴谷真撮影 「大人の甲子園」で目指す初白星 日本選手権に挑むマツゲン箕島
2025年10月21日 07:15 1560文字写真では見上げるばかりに大きいと感じた仏像が、実際には手のひらに載るほどだと知って驚くことがある。和歌山市のMsギャラリー12番丁で開かれている彫刻家、橋本和明さんの個展(26日まで)の案内はがきにあった写真もそうだ。合掌した人物が舟に横たわっている石こう像なのだが、きっと床いっぱいに舟が鎮座して
-
シンポジウム「ノーベル平和賞から核廃絶へ」=京都市北区の立命館大衣笠キャンパスで、村田貴司撮影 「ノーベル平和賞から核廃絶へ」 「生きている間に、道筋を」 毎日・立命館大 共催シンポ /和歌山
2025年10月21日 05:08 3391文字◇日本被団協 金本代表理事講演 シンポジウム「ノーベル平和賞から核廃絶へ―被爆者とともに私たちは何ができるか―」(毎日新聞社・立命館大国際平和ミュージアム共催、キッズプロジェクト協賛)が9月29日、京都市北区の立命館大衣笠キャンパスであった。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の金本弘代表理事
-
新宮市長選に立候補した、野中亮伸氏(右)と上田勝之氏=新宮市内で、加藤敦久撮影 新宮市長選 告示 新人2氏が争う /和歌山
2025年10月21日 05:08 1069文字任期満了に伴う新宮市長選が19日告示され、工務店経営の野中亮伸氏(48)と元市議長の上田勝之氏(60)の無所属新人2人が立候補し、一騎打ちの構図となった。 4期16年務めた現職の田岡実千年氏(64)は6月に体力面の不安から次期市長選での不出馬を表明。田岡氏は市庁舎や市文化複合施設「丹鶴ホール」の建
-
DID(人口集中地区)「レベル3.5」初運航 来月上旬 ドローン実証実験へ 和歌山 /和歌山
2025年10月21日 05:08 936文字◇買い物難民支援 経済活性化期待 ドローンを一定の条件下で操縦者の目視外に飛ばす「レベル3・5」の飛行方法で、人口集中地区(DID)を含む飛行ルートでの実証実験が和歌山市で計画されていることが関係者への取材で判明した。国土交通省によると、DIDでのレベル3・5の運航は全国初で、来月上旬にも市街地か
-
中国籍の26歳逮捕 新宮 「白タク」で死亡事故疑い /和歌山
2025年10月21日 05:08 446文字新宮市の国道でワンボックスカーと大型トラックが正面衝突し女性が死亡した9月の事故で、新宮署は10月20日、無許可のタクシー営業「白タク」行為をし、女性を死亡させたとして、自家用のワンボックスカーを運転していた中国籍で小売業の斉宏宇容疑者(26)=大阪市西成区花園北1=を自動車運転処罰法違反(過失運
-
児童生徒の発想を生かした作品展=御坊市で、姜弘修撮影 自分の"色"紡ぐ30点 みはま支援学校 絵画や書など展示 御坊 /和歌山
2025年10月21日 05:08 304文字県立みはま支援学校(美浜町和田)の児童生徒図工・美術・書道作品展「紡(つむぐ)」が、御坊市湯川町財部の日高総合庁舎2階ギャラリーで開かれている。29日まで。 病弱の子どもたちが学ぶ県内唯一の特別支援学校で、小学部と中学部、高等部の児童生徒が授業で制作した絵画や書など約30点を展示。昆虫を力強く描い
-
【大阪桐蔭-市和歌山】一回表大阪桐蔭1死、市和歌山サード森本(左)が大阪桐蔭走者を三本間にはさみタッチアウト=奈良県橿原市のさとやくスタジアムで、梅山崇撮影 秋の高校野球
近畿大会 市和歌山、一矢報いる 大阪桐蔭戦 県勢1回戦で敗退 /和歌山
2025年10月21日 05:08 380文字秋季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、毎日新聞社・朝日新聞社後援)は19日、奈良県橿原市のさとやくスタジアムで1回戦3試合があった。 2年ぶり出場の近江(滋賀1位)は市尼崎(兵庫2位)に9―1で、2年連続出場の天理(奈良2位)は彦根東(滋賀2位)に7―0でそれぞれコールド勝ち。12年連続出
-
タクシー乗り場=東京都千代田区で2019年4月15日、曽根田和久撮影 「白タク」行為中に事故疑いで26歳を逮捕 乗車中の女性死亡
2025年10月20日 22:18 450文字和歌山県新宮市の国道でワンボックスカーと大型トラックが正面衝突し女性が死亡した9月の事故で、新宮署は10月20日、無許可のタクシー営業「白タク」行為をし、女性を死亡させたとして、自家用のワンボックスカーを運転していた中国籍で小売業の斉宏宇容疑者(26)=大阪市西成区花園北1=を自動車運転処罰法違反
-
決勝で熱戦を展開する参加者ら=和歌山市一番丁の和歌山城天守閣で2025年10月18日午後6時15分、恒成晃徳撮影 「本丸」狙い熱戦 和歌山城で江戸時代伝統の「御城碁」
2025年10月19日 10:45 399文字決勝を和歌山城(和歌山市)の天守閣で行う「第3回御城碁」が18日あった。午前から行われた決勝以外の対局は窓から天守閣が見える和歌山城ホール(同市)であり、参加者が「本丸」を目指して熱戦を繰り広げた。 囲碁の振興を図るため、江戸時代にトップ棋士が将軍の前で年1回対局していた伝統になぞらえて徳川御三家
-
和歌山城天守閣で繰り広げられた決勝と、大盤解説=和歌山市一番丁で2025年10月18日午後6時18分、恒成晃徳撮影 囲碁
和歌山城で「御城碁」 「本丸」狙う鋭い一手 /和歌山
2025年10月19日 05:06 399文字決勝を和歌山城(和歌山市)の天守閣で行う「第3回御城碁」が18日あった。午前から行われた決勝以外の対局は窓から天守閣が見える和歌山城ホール(同市)であり、参加者が「本丸」を目指して熱戦を繰り広げた。 囲碁の振興を図るため、江戸時代にトップ棋士が将軍の前で年1回対局していた伝統になぞらえて徳川御三家
-
ボウルに入った焼酎に柿を浸す小学生たち=和歌山県橋本市高野口町名倉の市立高野口小学校で2025年10月9日午前11時39分、藤原弘撮影 柿の渋抜き、愛情込めて 高野口小3年生が体験学習 橋本 /和歌山
2025年10月19日 05:06 374文字柿の栽培が盛んな伊都地方の小学生らを対象にした「柿の体験学習」が始まった。9日には橋本市高野口町名倉の市立高野口小学校3年約40人が柿の渋抜きに挑戦した=写真。 伊都地方の橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町と、JAわかやま紀北地域本部などによる伊都地方農業振興協議会が毎年実施している。 この日、
-
【近大新宮-東洋大姫路】三回表近大新宮無死一塁、死球で出塁していた矢守が二盗に成功=奈良県橿原市のさとやくスタジアムで2025年10月18日、望月靖祥撮影 秋の高校野球
秋季近畿地区高校野球大会 近畿大会開幕 近大新宮、健闘及ばず 九回に意地の一打 /和歌山
2025年10月19日 05:06 333文字秋季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、毎日新聞社・朝日新聞社など後援)は18日、奈良県橿原市のさとやくスタジアムで開幕し、1回戦3試合が行われた。連覇を狙う東洋大姫路(兵庫3位)は近大新宮(和歌山1位)を4―1で降し、2年ぶり出場の智弁学園(奈良1位)は近大付(大阪2位)に8―6で逆転勝ち
-
秋季高校軟式野球 耐久3連覇 近畿大会へ /和歌山
2025年10月19日 05:06 125文字秋季近畿地区高校軟式野球大会県予選が18日、御坊市民野球場であり、決勝が行われた。耐久が桐蔭・向陽の連合チームを5―2で降し、3年連続12回目の優勝を果たした。耐久は11月8日から兵庫県姫路市で開催される近畿大会に県代表として出場する。【恒成晃徳】
-
力投する近大新宮のエース右腕・西島大波=奈良県橿原市のさとやくスタジアムで2025年10月18日、長宗拓弥撮影 「歴史変えたかった」県大会初Vの近大新宮が敗退 秋季高校野球近畿
2025年10月18日 14:30 693文字高校野球の秋季近畿大会は18日、奈良県のさとやくスタジアムで開幕した。和歌山大会で初優勝した近大新宮(和歌山1位)は連覇を狙う東洋大姫路(兵庫3位)に1―4で敗れた。 相手を2本上回る9安打を放ち、序盤から押し気味に試合を進めたが、東洋大姫路に少ない好機を生かされ、主導権を握られた。 完投した近大
-
秋季近畿大会出場を決め、喜ぶ近大新宮の選手たち=和歌山市の県営紀三井寺球場で2025年10月4日、吉川雄飛撮影 智弁和歌山や市和歌山破った元女子校の近大新宮って? 秋季高校野球
2025年10月18日 06:00 1542文字高校野球の秋季近畿大会に、春夏通じて甲子園出場経験のない元女子校が和歌山1位の代表校として臨む。和歌山県南東部の新宮市にある近大新宮だ。甲子園常連校の智弁和歌山と市和歌山を次々に破った私立校は、どんな高校なのか。 <熱戦が繰り広げられている高校野球の秋季地区大会。激戦の関東、近畿大会に出場するチー
-
紀伊徳川家の初代、展示品で知る130件 県立博物館で特別展 来月24日まで /和歌山
2025年10月18日 05:04 651文字和歌山市吹上1の県立博物館で特別展「紀伊徳川家の威風」が開かれている。二人の将軍を輩出した紀伊徳川家の初代当主・頼宣(よりのぶ)(1602〜71年)を中心に、130件(うち重要文化財5件)の資料を展覧する。11月24日まで。 頼宣は家康の十男で母は養珠院(お万の方)。伏見城で生まれ、2歳で水戸城主
-
わかやま魅力探訪・範は歴史にあり
/7 スピーチの秘訣 熱を込め「一人の聴衆」へ /和歌山
2025年10月18日 05:04 768文字今秋、四天王寺大学(大阪府羽曳野市)にて、主に博物館学芸員や高校教員などを目指す学生向けの「生涯学習概論」という講義を担当している。当初の履修学生予定数を大きく上回り、受講希望者が200人を超えたので、教務部が大教室を用意してくれた。 受講者の中には、本連載の読者や、筆者が県内外でスピーチした講演
-
パキスタンに緊急派遣されることになった寺尾のぞみさん(左)と激励する山下幸孝院長=和歌山市で2025年10月1日午後1時11分、加藤敦久撮影 パキスタンへ職員派遣 日赤和歌山 洪水被害の調達要員 /和歌山
2025年10月18日 05:04 570文字6月下旬以降の豪雨による大規模な洪水で多くの被災者が出ているパキスタンでの救援活動のため、日本赤十字社和歌山医療センター(和歌山市)は現地で物資や医薬品の調達などを行うロジスティクス要員として、職員1人を緊急派遣した。1日は派遣職員の寺尾のぞみさん(36)の出発式が同センターで行われた。 同センタ
-
閉店となったふれあい商店の前に立つ下阪殖保さん=新宮市熊野川町で2025年9月18日午後3時41分、加藤敦久撮影 新宮市長選あす告示 新人2人が出馬表明 市政のかじ取り誰に 財政、過疎化対策...訴え注目 /和歌山
2025年10月18日 05:04 1014文字任期満了に伴う新宮市長選が19日、告示される。現時点では工務店経営、野中亮伸氏(48)と元市議長の上田勝之氏(60)の新人2人が出馬表明している。市は今月1日に新市制施行20周年を迎えたが、その間に人口は4分の3の約2万5000人に減った。人口減少の中、選挙では今後の市の行方を展望する論戦が期待さ