兵庫
新着記事
-
田口壮さん=兵庫県西宮市役所で、関谷徳撮影 田口壮さん、西宮市教育委員に 「少しでも恩返ししたい」 兵庫
2025年10月21日 09:26 807文字元プロ野球選手の田口壮さん(56)が、1日付で兵庫県西宮市の教育委員に就任した。「僕もかつて宮っ子(西宮の子ども)でした。西宮に育てていただいたご恩を、周りの方々のお力をお借りしながら少しでも返していきたいと思います」と話す。 市立平木小、平木中、県立西宮北高から関西学院大に進学。1992年、ドラ
-
公立高生徒募集 全日制定員2万9720人 /兵庫
2025年10月21日 05:07 326文字県教育委員会は20日、2026年度の公立高校生徒募集定員を発表した。全日制の定員は2万9720人(743クラス)で、前年度より160人(4クラス)の減。データが残る1970年度以降、過去最低の定員になった。定時制は1560人、多部制は920人、通信制は約600人で、いずれも増減はなかった。 全日制
-
2025神戸市長選
主な候補者アンケート/4 /兵庫
2025年10月21日 05:07 587文字神戸市長選(26日投開票)には、現職の久元喜造氏(71)と、いずれも新人で、元市議の五島大亮氏(48)▽兵庫労連事務局長の岡崎史典氏(56)▽ニュース分析会社社長の木島洋嗣氏(50)――の無所属4人が立候補している。市政の課題にどう対応するかについて、主要3候補の毎日新聞のアンケートへの回答を順次
-
行政ファイル
県職員2人を懲戒処分 /兵庫
2025年10月21日 05:07 240文字県は20日、今年6月に神戸・三宮の路上で酒に酔い、客引きの20代女性の尻を触ったとして不同意わいせつ容疑で現行犯逮捕された但馬県民局の男性管理職(55)を減給10分の1(3カ月)とする懲戒処分を発表した。また、同4月に私用で訪れた鳥取市内のガソリンスタンドで、無人洗車機から前の客が取り忘れた釣り銭
-
県高校軟式野球 神港学園が11年ぶりV /兵庫
2025年10月21日 05:07 172文字2025年度秋季県高校軟式野球大会(県高野連主催)が18、19の両日、三木市のサムティドリームスタジアムで開かれた。決勝は神港学園が育英を3―0で破り、11年ぶり5回目の優勝を果たした。神港学園と育英はともに、11月8日から姫路市のウインク球場で開かれる近畿大会に出場する。3位決定戦は、飾磨工が播
-
「落第忍者乱太郎」に登場する忍術学園体育委員のキャラクターがデザインされたマフラータオル=あまがさき観光局提供 尼崎の新しいお土産に 「落第忍者乱太郎」キャラ描き 市、マフラータオル販売 /兵庫
2025年10月21日 05:07 382文字尼崎市のあまがさき観光局は、人気漫画「落第忍者乱太郎」に登場する忍術学園体育委員のキャラクターをデザインしたマフラータオルを市スポーツ振興事業団と共同開発し、市内で販売している。 落第忍者乱太郎は、テレビアニメ「忍たま乱太郎」の原作。作者の尼子騒兵衛さんは同市出身で、2023年から「あまがさき文化
-
秋の高校野球
秋季近畿地区高校野球大会 市尼崎、初戦で敗退 近江に1-9 公立勢姿消す /兵庫
2025年10月21日 05:07 385文字秋季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、毎日新聞社・朝日新聞社後援)は19日、奈良県橿原市のさとやくスタジアムで1回戦3試合があった。 2年ぶり出場の近江(滋賀1位)は市尼崎(兵庫2位)に9―1で、2年連続出場の天理(奈良2位)は彦根東(滋賀2位)に7―0でそれぞれコールド勝ち。12年連続出
-
田口壮さん=兵庫県西宮市役所で、関谷徳撮影 ひと人
元プロ野球選手から西宮市教育委員に 田口壮さん(56) 宮っ子に笑顔広げたい /兵庫
2025年10月21日 05:07 790文字1日付で西宮市の教育委員に就任した。「僕もかつて宮っ子(西宮の子ども)でした。西宮に育てていただいたご恩を、周りの方々のお力をお借りしながら少しでも返していきたいと思います」と話す。 市立平木小、平木中、県立西宮北高から関西学院大に進学。1992年、ドラフト1位でプロ野球・オリックスに入団し、好守
-
東日本大震災
福島第1原発事故 県内原発避難訴訟 第1回口頭弁論 原告側「適正な賠償を」 大阪高裁 /兵庫
2025年10月21日 05:07 614文字2011年3月の東京電力福島第1原発事故で県内に避難した福島県の被災者ら約40人が東電と国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が20日、大阪高裁(田中健治裁判長)で開かれた。原告側は「(国と東電に)適正な賠償を認めてほしい」と主張し、被告側はいずれも控訴棄却を求めた。 1審・神戸地裁判決(
-
鱧をひっくり返し、棒で押さえつけて大蛇を退治する様子を演じる人たち=丹波篠山市前沢田で、幸長由子撮影 1.7メートル、酒酔う「大蛇」退治 奇祭「鱧切祭」 丹波篠山・沢田八幡神社 /兵庫
2025年10月21日 05:07 467文字大蛇に見立てた鱧(はも)を退治する丹波篠山市の沢田八幡神社の奇祭「鱧切祭」が、同市前沢田の公民館であった。かみしも姿の男性が板の上の長さ約1.7メートルの大きな鱧をひっくり返す所作をして退治したことを表すと、住民らから拍手があがった。 祭りは、村人を困らせていた大蛇が酒を飲まされ刀で退治された伝説
-
豊岡市議選/朝来市議選 告示 豊岡、29人出馬 朝来は17人立候補 /兵庫
2025年10月21日 05:07 1116文字任期満了に伴う豊岡、朝来の2市議選は19日、告示された。豊岡市議選には定数22に29人が、朝来市議選には定数16に対し17人が立候補した。投開票はいずれも26日。【浜本年弘、幸長由子】 ◇豊岡市議選 29人出馬 豊岡市議選の立候補者は、現職18人、新人11人。党派別では公明2人、共産1人、無所属2
-
たつの市長選 告示 2氏出馬 /兵庫
2025年10月21日 05:07 442文字任期満了に伴うたつの市長選が19日告示され、新人で元県環境部長の田中基康氏(64)と、3選を目指す現職の山本実氏(73)がいずれも無所属で立候補した。 田中氏は、県幹部職員を務めた経験と人脈をアピール。市内の地域間格差の解消や出産できる産科の確保などを訴える。山本氏は、行政改革による財政健全化や小
-
西脇市長選/西脇市議選 告示 市長選、現新の一騎打ちに 市議選には22人 /兵庫
2025年10月21日 05:07 750文字任期満了に伴う西脇市長選が19日告示され、新人でIT会社役員の大嶋俊英氏(63)と、4選を目指す現職の片山象三氏(64)がいずれも無所属で立候補した。 産業育成や市立中学校の統廃合など人口減少への対応策が主な争点。大嶋氏は市民や市職員が前向きに街づくりに取り組める市政改革を掲げ、片山氏は3期12年
-
南あわじ市議選 25人が立候補 /兵庫
2025年10月21日 05:07 481文字任期満了に伴う南あわじ市議選(定数18)は19日告示され、現職13人、新人12人の計25人が立候補した。政党別では公明1、共産1、政治団体「躍動の会」1、無所属22。投票日は26日で、即日開票される。 投票は市内30カ所で午前7時〜午後8時(沼島は午前8時半〜午後5時)。市選管によると、18日現在
-
兵庫県佐用町 母運転の車と接触、1歳男児が意識不明の重体 車庫入れ中か 兵庫
2025年10月20日 21:44 251文字20日午後6時10分ごろ、兵庫県佐用町の民家の敷地内で、住人の女性会社員(40)が運転していた乗用車と女性の三男(1)が接触した。三男は病院に搬送されたが、意識不明の重体という。兵庫県警が当時の詳しい状況を調べている。 県警たつの署によると、女性は長男(6)を乗せて車で帰宅した。敷地内でいったん停
-
つぶらな瞳のプーズーの赤ちゃん「ロセア」=神戸市中央区で2025年10月20日、梅田麻衣子撮影 「世界最小」のシカ プーズーの赤ちゃん誕生 神戸どうぶつ王国
2025年10月20日 15:17動画あり 352文字神戸どうぶつ王国(神戸市中央区)で9月に世界最小といわれるシカ「プーズー」のオスの赤ちゃんが生まれた。同園での誕生は初めてで、10月中旬から一般公開が始まった。愛くるしい赤ちゃんの姿を見て来場者は「小さくてかわいい」と写真や動画を撮影していた。 プーズーは南アメリカにすみ、現地の言葉で「小さいシカ
-
近江に敗れ、ベンチ前で整列する市尼崎の選手たち。左端は椎江博監督=奈良県橿原市のさとやくスタジアムで2025年10月19日、長宗拓弥撮影 「完敗です」 20年ぶり出場の市尼崎、初戦敗退 高校野球秋季近畿
2025年10月19日 12:55 715文字高校野球の秋季近畿大会は19日、奈良県のさとやくスタジアムで1回戦があり、20年ぶり出場の市尼崎(兵庫2位)は1―9で近江(滋賀1位)に七回コールド負けした。 近江に10安打を許し、打線も1安打に抑え込まれた。市尼崎の椎江博監督の試合後の主なコメントは以下の通り。【長宗拓弥】 ◇市尼崎・椎江博監督
-
リノベーションされた川西市立多田東小の図書室(兵庫県川西市提供) 小学校の図書室、みんなで改修 築40年超、くつろげる場に 兵庫
2025年10月19日 10:15 788文字築40年以上の小学校の校舎の図書室が、児童と保護者、教員の手でリノベーションされた。みんなのアイデアが詰まった図書室は児童に大好評。読書の秋、本を手にした児童が思い思いの時間を過ごす場になっている。 DIY(自作)での改修に挑戦したのは兵庫県川西市東多田3の市立多田東小。きっかけは、松延正登校長(
-
全国高校ラグビー
県予選 神戸、芦屋など準々決勝進出 /兵庫
2025年10月19日 05:04 152文字第105回全国高校ラグビーフットボール大会県予選兼第69回県高校総体ラグビー大会(県高体連、県ラグビーフットボール協会など主催、毎日新聞社など後援)は18日、神戸市内で3回戦4試合があった。神戸、芦屋などが準々決勝に進んだ。25日に報徳学園、関西学院などのシード校と対戦する予定。【山本真也】〔神戸
-
2025神戸市長選
主な候補者アンケート /兵庫
2025年10月19日 05:04 686文字神戸市長選(26日投開票)には、現職の久元喜造氏(71)と、いずれも新人で、元市議の五島大亮氏(48)▽兵庫労連事務局長の岡崎史典氏(56)▽ニュース分析会社社長の木島洋嗣氏(50)――の無所属4人が立候補している。市政の課題にどう対応するかについて、主要3候補の毎日新聞のアンケートへの回答を順次