特集
東京五輪汚職
東京オリンピックを巡る汚職・談合事件で、大会組織委元幹部らが逮捕。祭典の裏で何が。
ピックアップ
-
東京拘置所から保釈されるKADOKAWAの角川歴彦前会長(中央)=東京都葛飾区で2023年4月27日午後9時42分、北山夏帆撮影 記者のこだわり
汚職の主導者か、人質司法か 7カ月勾留KADOKAWA前会長の「孤独」
2023年7月3日 05:30 -
東京オリンピック・パラリンピック組織委の理事会と評議員会の合同懇談会で、辞任を表明する森喜朗会長(当時)=東京都中央区で2021年2月12日午後3時(代表撮影) 五輪汚職公判で明かされた「トップ会談」 贈賄側、元首相に期待
2023年5月1日 10:00 -
オリンピックマーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 競争より五輪の成功 組織委と電通「連携」、裏で進めた随契方式
2023年2月28日 19:43深掘り -
オリンピックマーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 五輪談合、公取委が刑事告発へ 電通、博報堂など6社と幹部ら7人
2023年2月28日 02:00スクープ
新着記事
-
最高裁判所(共同) 「大広」元執行役員、贈賄で有罪確定へ 五輪汚職、最高裁で初
2025年10月22日 19:26 -
「KADOKAWA」前会長、角川歴彦被告=菅野蘭撮影 「五輪を一企業のため利用」 角川前会長に懲役3年求刑 東京地裁
2025年8月19日 20:28 -
否認することで身柄拘束が長引く「人質司法」で苦痛を受けたとして国に賠償を求める訴訟を起こした「KADOKAWA」前会長、角川歴彦被告=東京都内で2025年1月10日午後3時39分、菅野蘭撮影 KADOKAWA前会長に懲役3年求刑 東京五輪に絡み6900万円贈賄の罪
2025年8月19日 16:39 -
五輪マーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 電通グループが即日上告 東京五輪談合、2審も罰金3億円の判決
2025年7月31日 19:40 -
東京地裁および東京高裁が入る庁舎=東京都千代田区で 電通グループに2審も罰金3億円 東京五輪談合事件、無罪主張退ける
2025年7月31日 11:01 -
五輪マーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 東京五輪談合、電通など7社に課徴金納付命令 総額33億円 公取委
2025年6月23日 15:30 -
東京地裁=米田堅持撮影 角川前会長、支払い「知らなかった」 改めて無罪主張 五輪汚職
2025年5月20日 21:08 -
東京地裁および東京高裁が入る庁舎=東京都千代田区で 2審も博報堂に罰金2億円 東京五輪談合事件で東京高裁が控訴棄却
2025年5月8日 15:02
もっと知りたい
連載
新着記事
-
最高裁判所(共同) 「大広」元執行役員、贈賄で有罪確定へ 五輪汚職、最高裁で初
2025年10月22日 19:26 303文字最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は、東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事側に計約650万円を提供したとして、贈賄罪に問われた広告会社「大広」元執行役員の谷口義一被告(60)の上告を棄却する決定をした。20日付。懲役2年、執行猶予4年とした一、二審判決が確定する。一連の
-
「KADOKAWA」前会長、角川歴彦被告=菅野蘭撮影 「五輪を一企業のため利用」 角川前会長に懲役3年求刑 東京地裁
2025年8月19日 20:28 560文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)に対し、検察側は19日、東京地裁(中尾佳久裁判長)で開かれた公判で懲役3年を求刑した。「東京五輪を一企業の利益のために利用して
-
否認することで身柄拘束が長引く「人質司法」で苦痛を受けたとして国に賠償を求める訴訟を起こした「KADOKAWA」前会長、角川歴彦被告=東京都内で2025年1月10日午後3時39分、菅野蘭撮影 KADOKAWA前会長に懲役3年求刑 東京五輪に絡み6900万円贈賄の罪
2025年8月19日 16:39 608文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)に対し、検察側は19日、東京地裁(中尾佳久裁判長)の公判で懲役3年を求刑した。 起訴状によると、角川前会長は、KADOKAWA
-
五輪マーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 電通グループが即日上告 東京五輪談合、2審も罰金3億円の判決
2025年7月31日 19:40 678文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」(東京都港区)の控訴審判決で、東京高裁(家令和典裁判長)は31日、罰金3億円とした1審・東京地裁判決(1月)を支持し、電通側の控訴を棄却した。電通元スポーツ事業局長の逸見(へんみ)
-
東京地裁および東京高裁が入る庁舎=東京都千代田区で 電通グループに2審も罰金3億円 東京五輪談合事件、無罪主張退ける
2025年7月31日 11:01 505文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」(東京都港区)の控訴審判決で、東京高裁は31日、罰金3億円とした1審・東京地裁判決(1月)を支持し、電通側の控訴を棄却した。 同じく独禁法違反に問われた電通元スポーツ事業局長の逸見
-
五輪マーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 東京五輪談合、電通など7社に課徴金納付命令 総額33億円 公取委
2025年6月23日 15:30 1253文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、広告最大手の電通グループなど8社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定し、うち7社に総額約33億円の課徴金納付を命じた。 命令対象は、電通グループと事業会社の電通(いずれも東京都港区)▽セレスポ(豊島区)▽博報堂(港区)▽
-
東京地裁=米田堅持撮影 角川前会長、支払い「知らなかった」 改めて無罪主張 五輪汚職
2025年5月20日 21:08 692文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)は20日、東京地裁(中尾佳久裁判長)で開かれた被告人質問で、元理事側への賄賂とされる金銭の支払いについて「知らなかった」と述べ
-
東京地裁および東京高裁が入る庁舎=東京都千代田区で 2審も博報堂に罰金2億円 東京五輪談合事件で東京高裁が控訴棄却
2025年5月8日 15:02 498文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告大手「博報堂」の控訴審判決で、東京高裁(家令和典裁判長)は8日、罰金2億円とした1審・東京地裁判決(2024年7月)を支持し、博報堂側の控訴を棄却した。 グループ会社「博報堂DYスポーツマーケティング」
-
公正取引委員会の看板。公正取引委員会などが入る中央合同庁舎第6号館B・C棟で=東京都千代田区霞が関で2019年、本橋和夫撮影 東京五輪談合、電通など7社に計約30億円の課徴金 公取委方針
2025年4月4日 02:00 952文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、公正取引委員会は3日までに、広告最大手の電通グループ(東京都港区)など8社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定し、うち7社に総額約30億円の課徴金納付を命じる方針を固めた。関係者への取材で判明した。処分案を通知し、意見を聞いた上で最終決定する。
-
電通本社が入るビル=東京都港区で2025年1月30日午後2時46分、本社ヘリから 電通Gに罰金3億円 裁判長「公正な競争を阻害」 五輪談合で判決
2025年1月30日 19:40 814文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」(東京都港区)に対し、東京地裁は30日、罰金3億円(求刑・罰金3億円)の判決を言い渡した。安永健次裁判長は「公正かつ自由な競争を阻害したとの非難は免れない」と述べた。 同じく独禁法
-
東京地裁=東京都千代田区で、米田堅持撮影 電通グループに罰金3億円の判決 五輪談合で中心的役割 東京地裁
2025年1月30日 13:33 638文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」(東京都港区)に対し、東京地裁は30日、罰金3億円(求刑・罰金3億円)の判決を言い渡した。 同じく独禁法違反に問われた電通元スポーツ事業局長の逸見(へんみ)晃治被告(57)は懲役2
-
否認することで身柄拘束が長引く「人質司法」で苦痛を受けたとして国に賠償を求める訴訟を起こした「KADOKAWA」前会長、角川歴彦被告=東京都内で2025年1月10日午後3時39分、菅野蘭撮影 人質司法「法に反する」KADOKAWA前会長 国は争う姿勢 損賠訴訟
2025年1月10日 20:23 456文字否認することで身柄拘束が長引く「人質司法」で苦痛を受けたとして、出版大手「KADOKAWA」(東京都)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)が国に2億2000万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁であり、角川前会長は「(人質司法は)法律にも条理にも反する」と訴えた。国側は争う姿
-
東京地裁=東京都千代田区で、米田堅持撮影 KADOKAWA前会長「私は無実、検察の虚構」 五輪汚職初公判
2024年10月8日 19:48 859文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)は8日、東京地裁(中尾佳久裁判長)で開かれた初公判で「私は無実です。検察が勝手に作り上げた虚構だ」と述べ、無罪を主張した。検察
-
東京地裁=東京都千代田区で、米田堅持撮影 角川歴彦被告が無罪を主張 6900万円贈賄の罪 五輪汚職初公判
2024年10月8日 13:47 575文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(81)は8日、東京地裁で開かれた初公判で起訴内容を否認し、無罪を主張した。 起訴状によると、角川前会長は、KADOKAWA元専務と元
-
東京地裁=東京都千代田区で、米田堅持撮影 電通グループに罰金3億円求刑 東京五輪で談合の罪 検察側
2024年9月18日 14:26 692文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」(東京都港区)に対し、検察側は18日、東京地裁の公判で罰金3億円を求刑した。同じく独禁法違反に問われた電通元スポーツ事業局長の逸見(へんみ)晃治被告(57)は懲役2年が相当とした。
-
東京地裁=東京都千代田区で、米田堅持撮影 博報堂に罰金2億円の有罪判決 東京五輪の業務で談合 東京地裁
2024年7月11日 11:12 700文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告大手「博報堂」に対し、東京地裁は11日、求刑通り罰金2億円の判決を言い渡した。グループ会社「博報堂DYスポーツマーケティング」前社長の横溝健一郎被告(57)は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6
-
高橋治之被告 「高橋被告、特定企業との契約を推進」元事務総長証言 五輪汚職
2024年3月27日 20:29 697文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、5社から総額約2億円の賄賂を受け取ったとして受託収賄罪に問われた組織委員会元理事、高橋治之被告(79)の公判が27日、東京地裁(安永健次裁判長)で開かれ、組織委元事務総長の武藤敏郎氏が検察側証人として出廷した。武藤氏は、元理事が特定企業の名前を挙げ
-
東京五輪談合、博報堂に罰金2億円求刑 企業側へは初 東京地裁
2024年3月18日 10:33 608文字東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告大手「博報堂」(東京都港区)に対し、検察側は18日、東京地裁の公判で罰金2億円を求刑した。一連の事件で企業側への求刑は初めて。同じく独禁法違反に問われたグループ会社「博報堂DYスポーツマーケティング」(
-
絵・五十嵐晃 風知草
森元首相、なぜ不問か=山田孝男
2024年2月12日 02:00注目の連載 1338文字「森(喜朗)元首相は調査しないのか?」 裏金問題で自民党国会議員対象の聞き取り調査を命じた岸田文雄首相を野党が追及、岸田は「適切に判断する」とかわした(5、6両日、衆院予算委)。 ◇ 岸田は明らかに森に遠慮している。「森に聞け」と野党に責められ、ハイ、とは言えない。岸田内閣は安倍派の協力がなけ
-
初公判に向けて東京地裁に入る組織委員会元理事の高橋治之被告(中央)=東京都内で2023年12月14日午後1時9分(代表撮影) 「高橋理事案件」検察側が冒頭陳述 被告の眉間にしわ 五輪汚職
2023年12月14日 20:29 867文字「早くしろよ。オリンピック終わっちゃうぞ」「(組織委員会の)森会長(喜朗元首相)も了承している。早く進めろ」 事件の「主役」とされる組織委員会元理事の高橋治之被告の公判が14日、始まった。徹底抗戦の姿勢を示した元理事に対し、検察側は、元理事が時に森元首相の存在を示しながら、自らの影響力を誇示して賄
アクセスランキング
-
高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」 高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」
10/21 22:39 -
村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え 村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え
10/22 14:17 -
宮城知事選で「保守分裂」 高市首相と安倍昭恵さん、異なる候補応援 宮城知事選で「保守分裂」 高市首相と安倍昭恵さん、異なる候補応援
10/23 17:46 -
高市首相への祝電、中国なぜまだ発表せず? 近年は就任当日 高市首相への祝電、中国なぜまだ発表せず? 近年は就任当日
10/23 19:18 -
自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上 自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上
10/23 17:50
-
村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え 村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え
10/22 14:17 -
高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」 高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」
10/21 22:39 -
「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権 「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権
10/23 05:30 -
維新の主張は「大きな打撃」 日医会長、連立合意書「非常に厳しい」 維新の主張は「大きな打撃」 日医会長、連立合意書「非常に厳しい」
10/22 18:38 -
自民とN党議員の参院会派に抗議 自民兵庫県議団が破棄申し入れへ 自民とN党議員の参院会派に抗議 自民兵庫県議団が破棄申し入れへ
10/22 20:31
-
村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え 村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え
10/22 14:17 -
高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」 高市首相、給付金実施しないと明言 「国民の理解得られず」
10/21 22:39 -
「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権 「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権
10/23 05:30 -
自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上 自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上
10/23 17:50 -
「野良犬」とパワハラされ自殺 新入社員の心を壊した社長の「指導」 「野良犬」とパワハラされ自殺 新入社員の心を壊した社長の「指導」
10/23 11:00