店長大募集です!
第 1 回:9月28日
第 2 回:10月5日
本 番:10月19日
振り返り:10月26日
申し込みはコチラ からお願いします。
]]>A.7月30日(水)だがしやさんにチャレンジ!@まちなびや 小1〜中3対象
B.オリジナルジェラートを作ろう!@ジャルディーノ 小1〜中3対象
C.かき氷屋さんの店長体験!@アルティエ 小4〜中3対象
どのコースも午前と午後にそれぞれ実施します。(応募者多数の場合は抽選有)
(時間はコースによって異なりますので、詳しくはチラシをご確認ください)
A,Bはどちらも毎年の人気コース、Cは初登場のコースです!
応募はコチラからお願い致します!
]]>毎年恒例の番町学園祭(10月20日)の中で行います。
申し込みはコチラから。
詳細はチラシをご覧ください。
]]>今回は厳選して、3種類の企画を用意しました。
7/31 まちなびやで"だがしやさんにチャレンジ!"(午前・午後開催)
8/5 ジャルディーノで"オリジナルジェラートを作ろう!"(午前・午後開催)
8/16 長沼4区公民館で"実際にアニメを作ろう!"(午前のみ開催)
参加申し込みはコチラ。 締め切りは7月15日です。
]]>子どもたちが店長として工夫を凝らし、
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
お店をやってみたい子どもたちはぜひチェックしてください!
応募の際は,こちらからご応募ください。(削除) 7月9日(火) (削除ここまで) 7月13日(土)〆切です。(募集延長しました!)
1店舗2〜3名、最大20店舗募集します。
みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
その中で、大・小まち探検ゲームをまちなびや主催で行います。
ぜひお申し込みください!
お申し込みは午前と午後に分かれています。
]]>みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
本日当落結果をメールしましたのでご確認ください。
追加募集のご案内です!
■しかく大・小まち探検ゲームを作ろう!
実施日:8月9日(水)9:30〜14:00
会場:静岡市立大谷小学校会議室
参加費:無料
申込方法:まちなびやへメール info@machinabiya.com
(氏名・学校・学年・保護者名・保護者携帯電話番号 をご記入の上、送信してください)
〆切 2023年7月28日(金) 結果連絡7月29日
詳しくはこちら↓
夏休み おしごと探検隊 D まち探検ゲームをつくろう! : NPO法人 まちなびや (exblog.jp)
(普段ではなかなか聞くことのできないお仕事の話を聞けちゃったりします)
ご応募お待ちしています〜!
]]>今回は全部で6種類の企画を用意しました。
参加申し込みはコチラから。 締め切りは7月15日です。
]]>