道路の改良
第23巻 4号 昭和16年(1941年) 4月
| 記事区分 | タイトル | 著者名 | ページ |
|---|---|---|---|
| 巻頭 | |||
| 論説 | 交通政策要綱を評す | 衆議院議員土木會議々員 田中 好 | 3-9 |
| 論説 | 東京市及其の附近に於ける交通調整と帝都高速度交通榮団 | 内務省道路課長 田中 省吾 | 10-20 |
| 研究 | 借地權收用補償金算定上の一考察 | 横濱土木出張所 薬師寺 斧七 | 21-28 |
| 説苑 | 歴代内務土木局長と其時代(十四)宮崎通之助氏 | 清水生 | 29-43 |
| 説苑 | 自動車國道促進協議 | 内務省大阪土木出張所 | 44-46 |
| 説苑 | 土木出張所長事務打合會議 | K生 | 47-50 |
| 説苑 | 靜岡縣の道路愛護事業概況(三) | 靜岡縣應 海野 彌之助 | 51-55 |
| 説苑 | 蘇聯最近の鐵道と道路 | SS生 | 56-60 |
| 説苑 | 北方迂囘ルートとビルマ・ルート | 多田 基 | 60-68 |
| 説苑 | 時局日誌(四十三) | YH生 | 69-79 |
| 内務省特報 | ◎にじゅうまる内務省令 ◎にじゅうまる地方長官會議日程 ◎にじゅうまる議會成立案件 | 80-86 | |
| 法令 | 通牒 ◎にじゅうまる自動車交通事業法中改正法律施行ニ關スル件 ◎にじゅうまる寺院佛堂等ノ國有境内地處分ニ關スル件 | 87-93 | |
| 法令 | 最近内務省における路政關係行政處分例 | KS生 | 94-97 |
| 路政春秋 | 輸送力の強化は道路の改良鋪装から 其他 | 98-99 | |
| 雜報 | ◎にじゅうまる道路功績者の表彰 ◎にじゅうまる本會監事西野元氏 ◎にじゅうまる幹事淺香小兵衛氏 ◎にじゅうまる内務省土木試驗所談話會 ◎にじゅうまる滋賀縣道路功績者表彰式概況 ◎にじゅうまる近刊圖書雜誌 | 100-102 | |
| 雜報 | 叙任辭令 | 103-104 | |
| 雜報 | 編輯室の内外 | 105 | |
| 雜報 | 附録 改正自動車交通事業法及附属命令(其ノ二) |