【通常】沖縄本島(安座真)〜久高島1日 6便運航

台風や海上の時化の時は全便欠航や一部欠航になる場合もあります。天候が怪しいと思われる場合はHP・X(旧Twitter)・電話で確認をお願いします。


乗船される方へ重要なお知らせ

平素より当航路をご利用いただき誠にありがとうございます。

久高海運では、安全運航および円滑な乗船手続きのため、

2025年10月1日より、切符販売を出発時刻の3分前に終了させていただきます。

これにより、出発直前の混雑緩和や安全確認の徹底を図り、

皆様に安心してご乗船いただける環境を整えてまいります。

ご利用の皆様にはご不便をおかけする場合も御座いますが、円滑な運航の為に

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。



本日の運航


23日、高速船・フェリー、通常通り6便運航します。安座真発始発は8時。久高島からの最終は17時です。詳しくは下記の時刻表をご確認下さい。


料金


高速船 (所要時間 約15分)
大人 片道 770円 往復 1480円
小人 片道 390円 往復 750円

*小人は小学生まで。小学生未満の児童については保護者1人につき1人は無料。保護者の数を上回る児童につきましてはその人数分の小児運賃を頂きます。中学生以上は大人料金です。

フェリー (所要時間 約25分)
大人 片道 680円 往復 1300円
小人 片道 340円 往復 650円

*追加料金(高速料金)
フェリーくだかIIIの往復切符を購入された方で復路(帰り)の便を高速船にしたい方は高速船とフェリーの運賃の差額90円を高速料金として追加申し受けます。

(注記)高速船の往復切符を購入され、復路の便をフェリーで帰りたいときは乗船できますが、差額30円の払い戻しはありません。

*往復チケット購入の方帰りの有効期限は、当日を含め6日間の有効です。


*障がい者の料金は
こちら をご覧ください。

*自動車運搬の運賃はこちらをご覧ください。


運航状況については、天候により変更になる場合があります。

運航時間


1安座真港発(久高島行き)


1便 8:00 フェリー
2便

9:30

高速船
3便 11:00

フェリー

4便 13:00 高速船
5便 15:00 フェリー
6便 17:00

高速船

2久高島発(安座真港行き)


1便

8:30

高速船
2便

10:00

フェリー
3便 12:00 高速船

4便

14:00 フェリー

5便

16:00 高速船

6便

17:00

フェリー

久高島 観光案内


久高島は、島で暮らす人々にとって、生活の場です。
感謝、祈りの生活により守られ、育まれてきた、他とは少し違う場所です。

  • 神行事の期間中は、集落から北への立ち入りが制限されます。
  • 部落内で、騒音を出す行為などはお控え願います。
  • 水着のまま集落内を歩くことはお控えください。
  • 自転車・自動車の安全運転をお願いします。
  • 久高島は幅の狭い道が多いですので、樹木や芝生を傷めない運転をお願いします。
  • 久高島から動植物の一切の持ち出しを禁止します。
  • 島から石を持ち帰らないようお願いします。誤って持ち帰り、石を島に返しにいらっしゃる方もおります。
  • 日差しと暑さ対策は万全に、久高島での滞在をお楽しみください。
  • 久高島特産のお土産も、ぜひお買い求めください。
  • 拝みや祈りの妨げになる行為はおやめください。
  • 賽銭箱のない場所に、賽銭を置くことはおやめください。
  • 献花、線香、お供え物などにつきましても、お控えください。
  • 「外間殿(ほかまどぅん)」の中に入ることは禁止されています。
  • 「いしき浜」では、遊泳は禁止されています。
  • 「フボー御嶽」への立ち入りは禁じられています。

上記事項をご留意頂きゆっくりと久高島観光を楽しんでください!

久高島ガイドツアー


ガイド参加者の声

"とても神秘的で奥が深い島ですが、
個人的に回ると見逃してしまうポイントがたくさんです。
それを細かくガイドさんが説明してくださるので
参加して良かったです。
日常とは全く異なる時間と空間を体験できます!"

(注記)事前の申し込みが必要です

申込みはこちらから

↓↓↓

久高島ガイドツアー申し込みのご案内

久高島について詳しく知る


[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /