| 業務用エアコン工事 安心の理由 | 全国対応 | 当店のご利用方法 | 会社概要 |
風を直接、身体に当てない心地よい気流を創るエアフレックス。
リモコン操作で冷・暖房時のドラフト感(寒い!熱い!)を瞬時に回避。室内ユニットから出た風の行方を的確にアシストします。
業界初!「ドラフト感防止」機能
冷房に敏感な方にはAirFlexが「寒い!と感じない」涼やかで快適な空間を創造します。
暑がりな方にはフリーフローが「ダイレクトに涼しさ」を届けます。
「AirFlex」は暖房時も大活躍!
熱い暖房が直接届くことに不快を感じる方も多いはず。AirFlexが解決します。
AirFlexは4方向の吹き出し口毎に設定「する/しない」を選べます。人が多く集まる方向の吹き出し口は「フリーフロー」を使用して、天井付近に溜まった暖気を効率よく床面へと吹き下ろすことで快適性と省エネが同時に実現します。
空間の状況に合わせて、自動で判断。「省エネ運転」or「快適運転」。
パワーコントロール、オートオフ、全停止が自動で切り替わります。
自動昇降「ラクリーナ」
グリルが自動昇降するラクリーナパネルは、脚立無しでフィルタ掃除や洗浄が手間なく簡単に行えます。自由に昇降長さを設定できます。しかも最大昇降長は「4m」。高天井にも余裕で対応します。
自動フィルタ清掃「お掃除ラクリーナ」
1.ダストボックスに捕集したフィルタごみの捨てる時期をLEDでお知らせ。
2.リモコンを操作するだけでダストボックスが手元まで降下。
3.ダストボックスに溜まったゴミを捨てるだけ。
EXCEED HYPER(エクシードハイパー)シリーズは、GWP値が675のR32冷媒を採用。超高効率と環境性能向上の両方を実現しました。
温室効果ガス削減目標達成に向け、代替フロンのR410Aについても、温暖化への影響が問題になってきており、より地球温暖化係数(GWP値)の低いHFCや自然冷媒への切り換えが急務となっております。
優れた運転特性
過負荷時でも定格能力をキープ 通常の環境はもちろん、酷暑や極寒、その他の厳しい状況下でもエクシードハイパーはその優れた特性をいかんなく発揮します。
安全対策、転倒防止
ワイヤ挿入穴を用意。地震や強風などによる転倒事故防止に効果があります。
ピークカット運転&
デマンド制御
ecoタッチリモコンとの連携でピークカット運転が可能。またデマンドコントローラーとの連携でデマンド制御も可能です。
選べる2種類のサイレント
モードを搭載
余裕の配管長制限
寒冷地にも対応
ドレンパンヒータの搭載が可能。極寒地での運転時に、ドレンパン上に発生する「氷柱」がファンと接触し破損する事故を、未然に防ぎます。
既設冷媒配管対応
既設冷媒配管内のコンタミや劣化油の除去が可能な冷媒洗浄キットをユニット内蔵。
手間をすくなくサクサクと
ユニットのパネル固定用ネジを減らすことで、施工時やサービス時のスピード化を実現
搬入をもっとしやすく
取っ手を4ヶ所に用意。搬入時の施工性を向上。
配管抜き方向が4方向から
選択可能。
配管抜き方向が前後横下の4方向から選択可能。ハーフブランクも拡大
制御基盤保護
雨避けカバーを用意。
基盤交換をスピーディに
制御基板の後ろ面に配されたインバーター基板のサービス性を高めるため片開き構造を採用して、簡易かつスピーディな基板交換を可能にしました。
工具はそのまま使用可能
新冷媒R32冷媒でも冷媒R410A工具がそのまま使用可能
新製品「エクシードハイパー」の業務用エアコン工事承ります。
業務用エアコンの新設・取り換えをお考えの皆様、テレビCM放送中の三菱重工「エクシードハイパー」
はいかがですか。各種形状を取り揃えております。
液晶画面の輝度を向上。コントラスト調整機能と相まって、明るい環境下でもさらに見易くなりました。
【F1】スイッチと【F2】スイッチ
8つの機能の中から、お好きな機能2つをF1スイッチとF2スイッチに設定できます。設定後はオスだけでOK。お好きな機能が即作動
消費電力量グラフ表示
消費電力量を棒グラフで表示できます。また、過去の消費電力量と比較することで省エネの達成状況が簡単に把握できます。
おこのみ設定運転
4つの項目を2パターンまで、ファンクションスイッチ【F1】【F2】に設定できます。
AirFlexドラフト防止設定
各運転モードで各吹き出し口の、ドラフト防止機能の有効/無効が設定できます。
人感(赤外線)センサ制御
人感センサが省エネ性と快適性を向上します。
フリーフローの設定変更をしやすく
フリーフロー設定時に、吹き出し口をecoタッチリモコンの画面と室内ユニットの画面を見ながら設定できます。
リモコンセンサ有効時の室温表示
リモコンに装備したセンサの温度をリモコンの液晶画面に
表示します。
外部入力機能を強化
?〜?を追加
外部出力機能を強化
?〜?を追加
室内ユニットの容量表示
RC-DX3に接続されている室内ユニットの容量が確認できます。
室外静音制御設定の簡易化
タイマー設定は不要。ワンタッチで即開始。
フィルタサインリセット・グリル昇降の簡易化
メッセージ表示部をタッチで即アクセス可能
工具故障時のワンタッチ連絡先の表示使用可能
故障時はリモコンに「異常を知らせるコード」を表示します。連絡先ボタンを押すと「連絡先表示画面」に即移動します。