この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
大内ダム
5/20、福島県下郷町にある大内ダムに行ってきました。
f:id:kazu_ma634:20130602232418j:image:w400
堤体は芝に覆われていてきれいだなぁ。
...と思っていたんだけれども、なんかおかしい。
水が流れ落ちる場所が見当たらない。
周辺地図を良く見てみると、トンネルで大川ダムに繋がっているらしい。
さらに、大川ダムとの落差を利用して水力発電を行っているということだ。
ダムを2つ使うという発想がすごい。
f:id:kazu_ma634:20130602232721j:image:w400
堤体の上は車が余裕で通れる。
f:id:kazu_ma634:20130602233030j:image:w400
先程の芝生ではわからなかったが、湖側を見るとロックフィルダムであることがわかる。
f:id:kazu_ma634:20130603213658j:image:w400
大内調整池。
f:id:kazu_ma634:20130603214150j:image:w400
ダムカード。
こう見ると、大内調整池がかなり大きいことがわかる。