2019年3月6日水曜日
和歌山公演、追加公演のお知らせ!
おかげさまで、3月17日(日)15時の部のチケット、あとわずか。
ということで、
追加公演をやらせてもらうことになりました。
(どうしても15時が良い!というかた、まだ若干ございますので、まずはお問合せ下さい。)
追加は18時半から
開場は開演の30分前を予定しています。
すみたにの前座つき?かも?(^_-)-☆
改めまして。
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~3月うさぎのお茶会~
【日時】2019年3月17日(日)午後3時~
追加公演 18時半~
(開場は開演の30分前とさせていただきます。)
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
ということで、
追加公演をやらせてもらうことになりました。
(どうしても15時が良い!というかた、まだ若干ございますので、まずはお問合せ下さい。)
追加は18時半から
開場は開演の30分前を予定しています。
すみたにの前座つき?かも?(^_-)-☆
改めまして。
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~3月うさぎのお茶会~
【日時】2019年3月17日(日)午後3時~
追加公演 18時半~
(開場は開演の30分前とさせていただきます。)
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
2019年3月3日日曜日
よかっぺBARありがとうございました!
なかなかみんなのスケジュール合わずで、
当日新宿集合
スタジオを借りて
全力リハ!
当日新宿集合
スタジオを借りて
全力リハ!
ドラムに埋まってますね。ドラム使いませんよ~(^_-)-☆
どたばたと新宿ロフトへ!
転換のたびに幕がしまるので、
スタート時、幕があいてお客さんとご対面~!
熱い視線に一同ドキドキ。
そんなこんなは伊舞のブログもぜひ!
貴重な時間でした。
ありがとうございました!
【演目】
フライアミーゴ!
飛脚の花ちゃん よかっぺバージョン
ラベル:
5:これまでの公演
2019年2月7日木曜日
和歌山公演のお知らせです。
お待たせしました!
和歌山公演やりますよ~
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~3月うさぎのお茶会~
【日時】2019年3月17日(日)午後3時~
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
ゆったり楽しんでもらえる時間にしたいなと思っております!
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
そうそう♪
黒子・田中慎也がめくります。
これはまた新たな展開!?
お楽しみに~
和歌山公演やりますよ~
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~3月うさぎのお茶会~
【日時】2019年3月17日(日)午後3時~
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
ゆったり楽しんでもらえる時間にしたいなと思っております!
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
そうそう♪
黒子・田中慎也がめくります。
これはまた新たな展開!?
お楽しみに~
2019年1月26日土曜日
お知らせ!追記!さらに追記(完売御礼)
※このイベントはチケット完売しました。
ありがとうございます。
ご来場の皆様、お楽しみいただけますように。
今後ともよろしくお願いします※
スパイスアーサー702、久しぶりの東京で紙芝居やります。
2019年2月26日(火)
新宿ロフトにて!
以前も出演させてもらった
【よかっぺBAR】というイベントです。
※THE BACK HORNの山田将司さんと、
水戸LIGHT HOUSEの店長である稲葉茂さん、
茨城県ゆかりの二人がホスト役となり、
東日本大震災で大きな被害を受けた地元・茨城に活気を取り戻すことをテーマに
スタート。
今回が6回目
茨城ゆかりのアーティストに混ざって
縁あって、私たちもやらせてもらいます~。
バンドの中で例によって異色ですが(笑)
元気が出る作品をやらせてもらえたらと思っております。
東京での公演も久しぶり!
ぜひ遊びに来てくださいませ。
【よかっぺBAR 情報】
日時 2/26(火)新宿ロフト
一部 開場18:00/開演18:30
二部 開場23:30/開演24:00
共に チケット前売¥3,500(D別)
※スパアサは一部に出演します!
イープラス、ロフト店頭にて発売中(お急ぎください!)
《BARマスター》
稲葉茂(水戸ライトハウス)
山田将司(THE BACK HORN)
ご質問などありましたら、 kamishibai702@gmail.com まで!
遊びに来てください~♪
ありがとうございます。
ご来場の皆様、お楽しみいただけますように。
今後ともよろしくお願いします※
スパイスアーサー702、久しぶりの東京で紙芝居やります。
2019年2月26日(火)
新宿ロフトにて!
以前も出演させてもらった
【よかっぺBAR】というイベントです。
※THE BACK HORNの山田将司さんと、
水戸LIGHT HOUSEの店長である稲葉茂さん、
茨城県ゆかりの二人がホスト役となり、
東日本大震災で大きな被害を受けた地元・茨城に活気を取り戻すことをテーマに
スタート。
今回が6回目
茨城ゆかりのアーティストに混ざって
縁あって、私たちもやらせてもらいます~。
バンドの中で例によって異色ですが(笑)
元気が出る作品をやらせてもらえたらと思っております。
東京での公演も久しぶり!
ぜひ遊びに来てくださいませ。
【よかっぺBAR 情報】
日時 2/26(火)新宿ロフト
一部 開場18:00/開演18:30
二部 開場23:30/開演24:00
共に チケット前売¥3,500(D別)
※スパアサは一部に出演します!
イープラス、ロフト店頭にて発売中(お急ぎください!)
《BARマスター》
稲葉茂(水戸ライトハウス)
山田将司(THE BACK HORN)
ご質問などありましたら、 kamishibai702@gmail.com まで!
↓(前回の写真)↓
遊びに来てください~♪
2019年1月8日火曜日
あけましておめでとうございます!
謹賀新年!
スパイスアーサー702は、
今年は、田中、たーぼー、伊舞を軸に、身軽にいろんなところへ飛び出しちゃおうと
新しいチャレンジ中。
一方で、ピョンキーはまたまた全く新しい作品を制作中。
もちろん冨太夫もいるよ~。
今年もいろんな方に会いに行きたいです!
本年もよろしくお願いします。
【おまけ】
そうそう、昨年の「ウラマヨ」ご覧いただけましたか?
「どうかしてるぜ!」な感じになってましたでしょうか(笑)
お楽しみいただけたら幸い♪
スパイスアーサー702は、
今年は、田中、たーぼー、伊舞を軸に、身軽にいろんなところへ飛び出しちゃおうと
新しいチャレンジ中。
一方で、ピョンキーはまたまた全く新しい作品を制作中。
もちろん冨太夫もいるよ~。
今年もいろんな方に会いに行きたいです!
本年もよろしくお願いします。
【おまけ】
そうそう、昨年の「ウラマヨ」ご覧いただけましたか?
「どうかしてるぜ!」な感じになってましたでしょうか(笑)
お楽しみいただけたら幸い♪
2018年12月2日日曜日
どうかしてるぜ!
ずいぶん前の話になりますが、
関西テレビさんが取材に来てくれまして、
放送日が決まりました。
12月8日(土)13:00~13:59
おそらく・・「どうかしてるぜ!ニュース」のコーナーだと(笑)
どうかしてるということに関しては自信があるので、
ぜひご笑覧くださいませ。
どんな感じになってるのかな~。
稽古場に来てくれました。
「なんじゃここ?」と思ったことでしょうw
写真撮らせてと言ったら、ちょっと小芝居(笑)
OAは一瞬かもしれませんが、いいのです~。
本番もお越しいただき、色々丁寧に取材してくださったので、感謝しております。
いろんな人が興味持ってくださると嬉しいな。
以上、お知らせでした!(伊舞)
2018年11月11日日曜日
ちびっこたちと!
保育園に呼んでいただき、
初めての試みをしてまいりました。
いろいろ違うので、別ユニット名を決めようか?という話も出ましたが
伊舞の考えた名前はことごとく没り(笑)
でも結局、スパイスアーサーでしょ。ってことに。
へんてこな紙芝居、子供たちの心にどう響いたかな?
大人とは違う反応ふくめ、発見いっぱいの公演でした。
詳しくは伊舞のブログでも!
スパイスアーサー702、
これからも、いろんな形で皆さんのところに会いに行きますよん。
一方ピョンキーは次の新作に向けてあーでもないこーでもないと
熟考中らしいですよ~。
こちらもお楽しみに!
【演目】
「ひるちゃんとよるちゃん」
「飛脚の花ちゃん」
どちらもスペシャルバージョンで!
初めての試みをしてまいりました。
いろいろ違うので、別ユニット名を決めようか?という話も出ましたが
伊舞の考えた名前はことごとく没り(笑)
でも結局、スパイスアーサーでしょ。ってことに。
へんてこな紙芝居、子供たちの心にどう響いたかな?
大人とは違う反応ふくめ、発見いっぱいの公演でした。
詳しくは伊舞のブログでも!
スパイスアーサー702、
これからも、いろんな形で皆さんのところに会いに行きますよん。
一方ピョンキーは次の新作に向けてあーでもないこーでもないと
熟考中らしいですよ~。
こちらもお楽しみに!
【演目】
「ひるちゃんとよるちゃん」
「飛脚の花ちゃん」
どちらもスペシャルバージョンで!
ラベル:
5:これまでの公演
登録:
コメント (Atom)