2018年5月28日月曜日
ピョンキー、木版画展開催中!
スパイスアーサー702、リーダーで
作・演出・めくり役のピョンキー。
ただいま木版画展開催中です!
豊中市「スペース草」にて、6月3日(日)まで!
豊中市東豊中町4-1-13
入場無料です♪
詳しくは伊舞のブログで♪
作・演出・めくり役のピョンキー。
ただいま木版画展開催中です!
豊中市「スペース草」にて、6月3日(日)まで!
豊中市東豊中町4-1-13
入場無料です♪
詳しくは伊舞のブログで♪
2018年5月26日土曜日
今年も夏は神戸です!
今年も夏は恒例の神戸公演ですよ!
神戸にむけて新作、絶賛制作中。
今年のキーワードは「ファンタジー」
だそうです♪
絵コンテをちらり
ちらり
お楽しみに!
2018年8月4日(土)アートスペースかおるにて。
昼の部:開場13:30/開演14:00
夜の部:開場17:00/開演17:30
木戸銭 2000円
まずは手帳に丸を♪
今年もがんばります~。
ラベル:
5:これまでの公演
2018年2月7日水曜日
2018年2月5日月曜日
2018年御坊、熊野(いや)公演。無事に終了しました。
なんと2年連続!
しかも内容拡大で呼んでいただけました。
初日は
活動写真弁士 大森くみこさん(演奏 藤代敦さん)と。
2日目は
アコースティックバンド ヒポポタミと。
今回だけのスペシャルセッションや、
依頼で作った協賛読み上げ紙芝居!?
(ご協賛の方々の名前を最後に飛ばすという新企画。
「いいの?会社名を投げちゃって!?」と
こちらはドキドキしましたが
なんだかおもしろいことになりました。
ウケタ!
運勢が舞い上がりますようにと想いを込めて
飛ばしましたよ~。)
しかも内容拡大で呼んでいただけました。
初日は
活動写真弁士 大森くみこさん(演奏 藤代敦さん)と。
2日目は
アコースティックバンド ヒポポタミと。
(最終回だけ、お客様と一緒に記念写真!)
依頼で作った協賛読み上げ紙芝居!?
(ご協賛の方々の名前を最後に飛ばすという新企画。
「いいの?会社名を投げちゃって!?」と
こちらはドキドキしましたが
なんだかおもしろいことになりました。
ウケタ!
運勢が舞い上がりますようにと想いを込めて
飛ばしましたよ~。)
今回のためにと用意したグッズ。
完売しました!
かわいいでしょ!?
楽しみに待ってくださっていた地元の方、
遠くから来てくれたお客様も。
小さな子供からご年配の方まで。
本当に本当にありがとうございました。
紙芝居実行委員のみなさんの、動きのはやさ!
あったかいおもてなし。
感謝感謝です。
次回公演はまたこちらでご案内します。
お見えになった方、感想やご意見、
またもろもろご質問などなど、
kamishibai702@gmail.com
までお寄せください。
(帰りに通った産湯海水浴場。)
【演目】
2月3日(土)16時
・おばあちゃんの木炭バス
・文楽スターウォーズ
・フライアミーゴ!
・スペシャルセッション(大森・藤代版)
2月4日(日)
12時の部
・一寸法師GOGOニューヨーク!
・曽根崎ヘブンズドア心中(曽根崎心中・ロックバージョン)
・カラスのあーちゃん日記
・ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!
16時の部
・フライアミーゴ!
・耳なし芳一(影絵紙芝居)
・すずの兵隊 (影絵紙芝居)
・文楽スターウォーズ
・スペシャルセッション(ヒポポタミ版)
ラベル:
5:これまでの公演
2018年1月27日土曜日
御坊公演・追加情報(公演は終了しました)
追記
Thank you SOLD OUT.
2月4日(日)は昼の部・夜の部ともに売り切れました。
3日(土)ものこりわずかとのことです。
たくさんのご予約ありがとうございました。
お問い合わせは
kamishibai702@gmail.com
090-7343‐2529(実行委員会会長・團栗さん)
にお願いします。
↓
気がつけば、御坊公演の本番も近づいてまいりました。
直前の2月2日は
テレビ和歌山「ワンカツ」に告知させてもらいに行ってきます!
(2月2日金曜19時から30分番組)
ご覧になれる方ぜひ~。
空飛ぶ紙芝居ってどんなん?
って方も多いので
ちょっとだけ稽古風景を・・
(フライアミーゴより)
2月3日(土)15時半開場 16時開演
ゲストは
活動写真弁士 大森くみこさん(演奏・藤代敦さん)
バスター・キートンと、片岡 千恵蔵さん主演の作品を一つずつ上映する予定です。
スパイスアーサー702演目予定
☆おばあちゃんの木炭バス
☆文楽スターウォーズ
☆フライアミーゴ!
そしてスペシャルセッションもあります!
4日のゲストはアコースティックバンド・ヒポポタミ
4日(日)11時半開場 12時開演
4日(日)15時半開場 16時開演
の2回公演。
ヒポポタミによるライブとスパイスアーサー702の紙芝居。
スパイスアーサー702の演目は
12時の部
☆一寸法師GOGOニューヨーク!
☆曽根崎心中ロックバージョン
☆カラスのあーちゃん日記
☆ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!
16時の部
☆フライアミーゴ!
☆耳なし芳一(影絵紙芝居)
☆すずの兵隊 (影絵紙芝居)
☆文楽スターウォーズ
さらに16時の部はスペシャルセッションあり!
といった予定です。
3公演とも違う内容となります。
また喜三治療院さんによるマッサージなんかも出店?されるのだそうですよ。
お祭り気分です!
木戸賃 1500円
駐車場あります。
電車の方は事前にご連絡いただいておければ
御坊駅までお迎えもさせていただこうと思っています!
お問い合わせ・ご予約は
kamishibai702@gmail.com
090-7343‐2529(実行委員会会長・團栗さん)
たくさんのご来場お待ちしております!!
Thank you SOLD OUT.
2月4日(日)は昼の部・夜の部ともに売り切れました。
3日(土)ものこりわずかとのことです。
たくさんのご予約ありがとうございました。
お問い合わせは
kamishibai702@gmail.com
090-7343‐2529(実行委員会会長・團栗さん)
にお願いします。
↓
気がつけば、御坊公演の本番も近づいてまいりました。
直前の2月2日は
テレビ和歌山「ワンカツ」に告知させてもらいに行ってきます!
(2月2日金曜19時から30分番組)
ご覧になれる方ぜひ~。
空飛ぶ紙芝居ってどんなん?
って方も多いので
ちょっとだけ稽古風景を・・
[フレーム]
(フライアミーゴより)
2月3日(土)15時半開場 16時開演
ゲストは
活動写真弁士 大森くみこさん(演奏・藤代敦さん)
バスター・キートンと、片岡 千恵蔵さん主演の作品を一つずつ上映する予定です。
スパイスアーサー702演目予定
☆おばあちゃんの木炭バス
☆文楽スターウォーズ
☆フライアミーゴ!
そしてスペシャルセッションもあります!
4日のゲストはアコースティックバンド・ヒポポタミ
4日(日)11時半開場 12時開演
4日(日)15時半開場 16時開演
の2回公演。
ヒポポタミによるライブとスパイスアーサー702の紙芝居。
スパイスアーサー702の演目は
12時の部
☆一寸法師GOGOニューヨーク!
☆曽根崎心中ロックバージョン
☆カラスのあーちゃん日記
☆ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!
16時の部
☆フライアミーゴ!
☆耳なし芳一(影絵紙芝居)
☆すずの兵隊 (影絵紙芝居)
☆文楽スターウォーズ
さらに16時の部はスペシャルセッションあり!
といった予定です。
3公演とも違う内容となります。
また喜三治療院さんによるマッサージなんかも出店?されるのだそうですよ。
お祭り気分です!
木戸賃 1500円
駐車場あります。
電車の方は事前にご連絡いただいておければ
御坊駅までお迎えもさせていただこうと思っています!
お問い合わせ・ご予約は
kamishibai702@gmail.com
090-7343‐2529(実行委員会会長・團栗さん)
たくさんのご来場お待ちしております!!
ラベル:
5:これまでの公演
2017年12月29日金曜日
今年もありがとうございました。
本年もありがとうございました。
ゆったりペースは相変わらずですが
いろいろおよびいただき
新作でも新しいチャレンジをし
私たちにとって充実した紙芝居の年になった気がします。
来年はまた和歌山県御坊市熊野(いや)からスタートです。
今回は2月3日(土)
活動写真弁士 大森くみこさんと。
2月4日(日)は
昼夜ともに、ヒポポタミと。
どちらもセッションも考えています。
楽しみです!
この内容で1500円という破格。
遠いという方もぜひ。
駐車場あります。
電車の方は事前にご連絡いただいておければ
御坊駅までお迎えも検討します!
お問い合わせは
kamishibai702@gmail.com
まで。
みなさまにとって素敵な年でありますように。
来年もよろしくお願いします。
スパイスアーサー702 一同
ゆったりペースは相変わらずですが
いろいろおよびいただき
新作でも新しいチャレンジをし
私たちにとって充実した紙芝居の年になった気がします。
来年はまた和歌山県御坊市熊野(いや)からスタートです。
今回は2月3日(土)
活動写真弁士 大森くみこさんと。
2月4日(日)は
昼夜ともに、ヒポポタミと。
どちらもセッションも考えています。
楽しみです!
この内容で1500円という破格。
遠いという方もぜひ。
駐車場あります。
電車の方は事前にご連絡いただいておければ
御坊駅までお迎えも検討します!
お問い合わせは
kamishibai702@gmail.com
まで。
みなさまにとって素敵な年でありますように。
来年もよろしくお願いします。
スパイスアーサー702 一同
2017年10月8日日曜日
神戸公演のご案内(終了しています)
次は神戸公演です。
初めての会場です!
こけら落としイベントの一つとして呼んでいただきました。
11月25日(土)14時~/18時~(2回公演)
会場:神戸ラピスホール 小ホール
(ラズリカフェ 11月オープン予定)
料金:前売り 2500円 当日 3000円
ご予約・お問い合わせ
:神戸ラピスホール 078-366-5000
:スパイスアーサー702メール kamishibai702@gmail.com
お問い合わせだけでもお気軽に!
じっくりたっぷりやる予定です。
ご来場お待ちしております!!
初めての会場です!
こけら落としイベントの一つとして呼んでいただきました。
11月25日(土)14時~/18時~(2回公演)
会場:神戸ラピスホール 小ホール
(ラズリカフェ 11月オープン予定)
料金:前売り 2500円 当日 3000円
ご予約・お問い合わせ
:神戸ラピスホール 078-366-5000
:スパイスアーサー702メール kamishibai702@gmail.com
メールで予約される方は
希望の公演(昼か夜か)人数。
代表の方のお名前、ご住所、お電話番号を明記ください。
また、上記メアドからの返信が受け取れるようにしてください。
必ずお返事します。1日たっても返信がないときは、お手数ですが再送いただくか
ラピスホールにお電話くださいませ。
お問い合わせだけでもお気軽に!
じっくりたっぷりやる予定です。
ご来場お待ちしております!!
ラベル:
5:これまでの公演
登録:
コメント (Atom)