2019年7月24日水曜日
スパイスアーサー702公演のお知らせ 7月24日
たくさんのお問合せありがとうございます。
毎年恒例になっていた夏の神戸公演、今年は秋にやります!
花火はないけど、ごっつい新作用意してますので
ぜひぜひご来場くださいませ。
スパイスアーサー702、今後の予定です。
8月18日(日)和歌山公演!
3月にやらせていただいたフレンチレストラン・ラパンさんに
再び登場!
前回同様2000円で美味しいお茶とお菓子つき!
お得でゆるっと楽しい時間になると思います。
夏の一日を、和歌山でぜひ。
【公演情報】
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~うさぎの夏休み~
【日時】2019年8月18日(日)
昼の部 14:30開場 15:00開演
夜の部 18:00開場 18:30開演
(今回は、昼夜で違う演目もご用意する予定です。夜の部は影絵もやっちゃう!?)
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
そして、
★11月1日(金)「ニコルソンズLIVE!」@京都モダンタイムス
(劇団なにわニコルソンズのパフォーマンス、全盲車椅子のミュージシャン山下純一さんのかっこよく面白いライブも必見です。)
★11月23日(土)自主公演 @神戸アートスペースかおる
(新作発表やりますよ~!フルメンバーでたっぷりお届けします。)
ご来場、心よりお待ちしております。
毎年恒例になっていた夏の神戸公演、今年は秋にやります!
花火はないけど、ごっつい新作用意してますので
ぜひぜひご来場くださいませ。
スパイスアーサー702、今後の予定です。
8月18日(日)和歌山公演!
3月にやらせていただいたフレンチレストラン・ラパンさんに
再び登場!
前回同様2000円で美味しいお茶とお菓子つき!
お得でゆるっと楽しい時間になると思います。
夏の一日を、和歌山でぜひ。
【公演情報】
空飛ぶ紙芝居「スパイスアーサー702」
和歌山公演
~うさぎの夏休み~
【日時】2019年8月18日(日)
昼の部 14:30開場 15:00開演
夜の部 18:00開場 18:30開演
(今回は、昼夜で違う演目もご用意する予定です。夜の部は影絵もやっちゃう!?)
【会場】 Lapin ( ラパン )
住所: 和歌山県和歌山市小野町1丁目24
電話: 073-433-0912
【木戸賃】 2000円(お茶とお菓子付き♪)
(小学生1000円未就学児童は無料)
【ご予約・お問合せ】kamishibai702@gmail.com
(このメールからの返信を受け取れるようにしておいてください。
いただいたメールには必ず返事をお送りしていますのでご確認ください。)
お席に限りがあります。ご予約をお願いしますね♪
お問合せもお気軽に!
3月の公演から
そして、
★11月1日(金)「ニコルソンズLIVE!」@京都モダンタイムス
(劇団なにわニコルソンズのパフォーマンス、全盲車椅子のミュージシャン山下純一さんのかっこよく面白いライブも必見です。)
★11月23日(土)自主公演 @神戸アートスペースかおる
(新作発表やりますよ~!フルメンバーでたっぷりお届けします。)
ご来場、心よりお待ちしております。
2019年7月2日火曜日
ニコルソンズLIVE!ありがとうございました。
7月1日(月)は
京都木屋町のモダンタイムスで『ニコルソンズLIVE!』でした。
まずは、
田中、伊舞も所属している 劇団なにわニコルソンズによる
「サンブンノイチ」(作・木下半太)の
プロモーション編。
(リハ中)
真ん中のカバンの中には銀行強盗してきた大金が!?
「せっかくだから、お客さんにキャラクター決めてもらってその場でやろうよ」
とか言い出しちゃう、団長・木下半太氏。
大変だ~(笑)
そんな無茶ぶりっぷりも、ストーリー展開も面白いと
たーぼーも冨太夫も興味津々。
※劇団なにわニコルソンズによる次回公演は来年2月トリイホールを予定しています。
それまでに、モダンタイムスでのプロモーションバージョンも
いろいろ企画してますよ~。
「サンブンノイチ」プロモーション編出演のメンバーとスパアサ!
左から 中山佳祐さん・団長 木下半太さん・たーぼー・田中慎也・冨太夫
前列 伊舞なおみ・寺前佑太さん・乃緑ちゃん
続いて、スパイスアーサー702
珍しく、いきなり「飛脚の花ちゃん」でスタート。
続いて、
「おばあちゃんの木炭バス」
「ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!」を。
途中、なんだかお客さんが静かだな~と。
明かりで表情も見えず、ついてきてくれてるのかなあと、ちょっと不安に(笑)
ところが。終わって、口々に声をかけてきてくださって
「めっちゃ泣きました!」と
「こんなに涙出るなんて、私、弱ってるのかなと思って見たら、
まわりもみんな泣いてました!」
って。
そうだったんですね(^_-)-☆
しかけの珍しさだけでなく
しっかりお話も楽しんでくださっていて、良かった~。
うちの紙芝居をはさんで、
全盲・車椅子のミュージシャン山下純一さんのライブ!
楽しくてかっこよくて、じんときて。
相棒の福田さんとのやりとりにもニヤリ。
紙芝居のあとだったので、
楽屋で静かに絵を並べながら、
じっくり楽しんでおりました。
終わってから、モダンタイムスさんの美味しいお食事いただきながら、
お客様ともわいわい。
みなさんの熱い感想をいただけて
ありがたや。うれしや。
新しい出会いに、交流に、感謝!
今回は、お知らせが急だったのと、
平日だったなんてこともいろいろあって、
「行けないじゃーん!」との声もたくさん。
すみません!!
京都で年内にまたやれそうです。ぜひぜひ。
京都で年内にまたやれそうです。ぜひぜひ。
スパイスアーサー702、今後の予定です。
8月ぐらいに和歌山公演(未定。希望w)
10月27日(日)吹田市児童館合同のお祭りに出演。
11月1日(金)「ニコルソンズLIVE!」@京都モダンタイムス(予定)
11月23日(土)自主公演 @神戸アートスペースかおる(新作やります!)
予定はまだぼんやりしてますが、
新作も絶賛制作中。これがまたえらいことになりそうで(笑)
引き続きよろしくお願いします!
=記=
2019年7月1日(月) 京都木屋町 モダンタイムス
「ニコルソンズLIVE!」
【演目】
飛脚の花ちゃん
おばあちゃんの木炭バス
ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!
ラベル:
5:これまでの公演
登録:
コメント (Atom)