お知らせ

しかく<NEW>水・大気環境連携セミナー2025を開催を開催します(詳細)。

しかく<NEW>2025年度地域水環境行政研究委員会優秀「発表」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく<NEW>2025年度地域水環境行政研究委員会優秀「論文」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく<NEW>第59回日本水環境学会年会(2024年度)講演発表プログラムの抜粋版をご覧ください(口頭発表ポスター発表)。

しかく<NEW>水・大気環境連携セミナー2024を開催を開催します(詳細)。

しかく<NEW>2024年度地域水環境行政研究委員会優秀「発表」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第27回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「地域からの発信〜水環境研究の社会実装に向けて〜」を開催します(詳細)。

しかく2024年度地域水環境行政研究委員会優秀「論文」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第3回地域水環境行政研究委員会情報交換会を開催します!(詳細)。

しかく第58回日本水環境学会年会(2023年度)講演発表プログラムの抜粋版をご覧ください(詳細)。

しかく2023年度地域水環境行政研究委員会優秀「発表」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく水・大気環境連携セミナーをオンライン開催しました(詳細)。

しかく第26回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「地域からの発信〜持続可能な水環境づくり〜」を開催しました(詳細)。

しかく2023年度地域水環境行政研究委員会優秀「論文」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第2回地域水環境行政研究委員会情報交換会を開催します!(詳細)。

しかく第57回日本水環境学会年会(2022年度)講演発表プログラムの抜粋版をご覧ください(詳細)。

しかく2022年度地域水環境行政研究委員会優秀「発表」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第25回日本水環境学会シンポジウムセッションの動画を公開しました(詳細)。

しかく第25回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「地域からの発信〜水環境研究で明らかになった新事実〜」を開催しました(詳細)。

しかく2022年度地域水環境行政研究委員会優秀「論文」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第1回地域水環境行政研究委員会情報交換会を開催しました。(詳細)。

しかく「2021年度地域水環境行政研究委員会優秀論文賞」の表彰式を行いました(詳細)。

しかく2021年度地域水環境行政研究委員会優秀「発表」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく第24回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「地域からの発信〜新しい水環境指標を考える〜」を開催しました(詳細)。

しかく2021年度地域水環境行政研究委員会優秀「論文」賞の授賞を決定しました(詳細)。

しかく当研究委員会の表彰として「地域水環境行政研究委員会優秀論文賞」を創設いたしました(詳細)。

しかく水環境学会誌2020年2月号「地環研の躍動-公害国会から50 年の節目に地環研が迎える転換期-」の別刷りを配布中です。ご希望の方は幹事長まで。

しかく日本水環境学会シンポジウムの当委員会のセッションにて「地域水環境行政研究委員会優秀発表賞」を創設いたしました(詳細)。

しかく第23回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「地域からの発信〜水環境研究の成果を行政に活かすには?〜」 を開催しました(詳細)。

しかく地域水環境行政研究委員会のチラシ(デザイン版エコ版)を作成しました。ダウンロードしてお使いください。

しかく北海道立総合研究機構環境・地質研究本部環境科学研究センターの見学会を開催しました(詳細)。

しかく第22回日本水環境学会シンポジウムにてセッション「今,地域の水環境行政を創造する」を開催しました(詳細)。

しかく(公社)日本水環境学会に地域水環境行政研究委員会が発足しました。入会はこちらから。

研究委員会の目的

環境研究の主要な出口の一つは環境行政への貢献を通じた環境に関する課題解決にあります。環境課題には地球環境問題のような広域かつ共通性が高い課題がある一方で、地域特有の課題も多く存在します。

そこで、地域の水環境に関する行政課題やその解決に向けたアプローチ、適用技術等に関する情報交換を行い、研究と行政をつなげるプラットフォームとして本研究委員会を立ち上げました。本研究委員会では、地方環境研究所や地方行政機関を含めた産官学における地域の水環境行政課題に関する情報交換の活性化を図ります。