上越市から農業用トラクターの盗難についてお知らせします。
——-
市内において、エンジンキーを抜いた状態の農業用トラクターが盗難(未遂を含む)に遭う被害が発生しました。トラクターの盗難は、4月14日に続いて3台目となります。
◯4月に入り、農道やほ場に止めてあったトラクターの盗難被害が相次いで発生しています。これから農作業が本格化するため、農家の皆さんは、盗難被害に遭わないよう細心の注意を払ってください。
◯トラクターの盗難被害を防ぐため、「エンジンキーは車体に置いたままにしないで、必ず持ち帰る」、「市販のハンドルロックやタイヤロック等を装着する」、「田畑に農機具を放置しない」等の対策を行いましょう。
◯また、不審な人や車を見かけた際には、上越警察署(025−521−0110)へ連絡をお願いします。
【情報提供】農政課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
15:01覚知
上越市大字福田(上越市)付近の
車両火災は、鎮火しました。
配信時刻 15:10
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
15:01覚知
上越市大字福田(上越市)付近で
車両火災発生
配信時刻 15:01
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
高士分遣所管内
10:33覚知
牧区小川1177付近の
建物火災は、鎮火しました。
配信時刻 11:53
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
高士分遣所管内
10:33覚知
牧区小川1177付近で
建物火災発生
配信時刻 10:33
上越市から農業用トラクターの盗難についてお知らせします。
——-
市内において、エンジンキーを抜いた状態で止めてあった農業用トラクター2台が盗難に遭う被害が発生しました。
◯4月に入り、県内において、農道やほ場に止めてあったトラクターの盗難被害が相次いで発生しています。これから農作業が本格化するため、農家の皆さんは、盗難被害に遭わないよう細心の注意を払ってください。
◯トラクターの盗難被害を防ぐため、「エンジンキーは車体に置いたままにしないで、必ず持ち帰る」、「市販のハンドルロックやタイヤロック等を装着する」、「田畑に農機具を放置しない」等の対策を行いましょう。
◯また、不審な人や車を見かけた際には、上越警察署(025−521−0110)へ連絡をお願いします。
【情報提供】農政課
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
4月18日(日)、牧区柳島地内でのクマの目撃情報に基づき周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】牧区総合事務所
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
4月18日(日)午前8時40分頃、牧区柳島地内の市道柳島樫谷線樫谷大橋付近において、クマ1頭を目撃したとの通報が午前8時50分頃、牧区総合事務所にありました。付近の方は十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】牧区区総合事務所
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
東頸消防署管内
19:53覚知
浦川原区今熊付近の
林野火災は、鎮火しました。
配信時刻 20:49
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
東頸消防署管内
19:53覚知
浦川原区今熊付近で
林野火災発生
配信時刻 19:53