いわき常磐もの

常磐ものイメージ常磐ものイメージ

常磐ものって何?常磐ものって何?

いわき市で水揚げされた水産物は、震災前から築地市場等の水産関係者の間で「常磐もの」として高く評価されてきました。また、市内の水産関係者も「常磐もの」という言葉に誇りを持ち、大事にしてきました。そこで、いわき市では、平成27年10月から水産業の地域ブランド「常磐もの」を開始し、市内の水産関係者が一体となって、本市水産物のおいしさ等の魅力や携わる人々のまじめな心意気を伝えるため、この「常磐もの」をキーワードに、各種プロモーション事業を展開し、消費者等の認知度向上、消費拡大を進めています。

詳しく見る詳しく見る
常磐ものガイドブックイメージ常磐ものガイドブックイメージ
「常磐もの」ガイドブック「常磐もの」ガイドブック
「常磐もの」をより知っていただくためのガイドブックを作成しました。
「常磐もの」の主な水産物や水産加工品、「常磐もの」の美味しさの理由や浜のお母さんがお薦めする美味しい食べ方など、様々な情報を紹介していますので、ぜひ、ご覧ください!
常磐ものガイドブックダウンロード常磐ものガイドブックダウンロード

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /