特長
JIS K2301-2022に準拠した燃料ガスの自動分析装置
-
測定成分
燃料ガス成分H2, O2, N2, CO, CO2,C1〜C6+の18成分の分析が可能
-
分析周期
H2〜C5の分析は約15分(C6+は約30分)
-
出力様式
分析結果は指定の書式で出力(ガス事業法の様式に対応)、月報用TXTファイル出力、PDF保存でペーパーレス対応も可能
-
水素キャリヤー対応
He⇔H2の切換に特別な改造は必要ありません
JIS K2301-2022に準拠した燃料ガスの自動分析装置
測定成分
燃料ガス成分H2, O2, N2, CO, CO2,C1〜C6+の18成分の分析が可能
分析周期
H2〜C5の分析は約15分(C6+は約30分)
出力様式
分析結果は指定の書式で出力(ガス事業法の様式に対応)、月報用TXTファイル出力、PDF保存でペーパーレス対応も可能
水素キャリヤー対応
He⇔H2の切換に特別な改造は必要ありません
キャリヤーガス
H2またはHe(H2分析がある場合は別途N2も必要)
恒温槽
カラム・バルブ・計量管は全て1つの恒温槽に格納
検出器
TCD検出器 2個(H2分析がある場合は3個※(注記)筐体サイズは同じ)
データ処理装置
分析ソフトJC2000、 燃料ガス分析用専用ソフト
電源
AC100 V, 50/60 Hz, 1.2 kVA(2検出器)または 1.5 kVA(3検出器)
質量
約60 kg
GC本体サイズ
580(W)×ばつ540(D)×ばつ430(H) mm (オプション架台の参考サイズ850(W)×ばつ650(D)×ばつ980(H) mm)
オプション:全自動分析ユニット
標準ガスの許容差判定(自動校正)、GC電源・キャリヤーON/OFF(キャリヤーセーブにも対応)、複数流路切換に対応、オフライン分析もバッグを接続してPCメニューから簡単スタート
オプション:GC用水素漏洩検知器
水素爆発限界以下の1%の漏洩でアラーム発報・GC電源をOFF
オプション:その他
RS232Cによる分析値や警報出力、リモートソフトによる遠隔操作
#JIS K2301-2022
#ガス事業法
#キャリヤーセーブ
#全自動分析
#実績多数
#燃料ガス
#自動校正
#都市ガス