[フレーム]

ちきゅうおんだんかふせぎ隊 隊員ふんとう記

北海道環境財団が実施する環境教育事業「地球温暖化ふせぎ隊」の活動の様子をご紹介しています。

カテゴリ:
日時:2025年8月22日(金)14:00〜15:00場所:恵庭市島松公民館実施内容:地球の歴史 水の旅 地球温暖化と私たちの生活 もったいないミッケ はちどりのひとしずく夏休み最後のふせぎ隊は、花の町、恵庭市へ!夏休みラストスパートの

カテゴリ:
日時:2025年8月19日(火)14:00〜15:00場所:花川南認定こども園実施内容:地球の歴史 水の旅 地球温暖化と私たちの生活 もったいないミッケ はちどりのひとしずく今年3回目のふせぎ隊は、ふたたび石狩

カテゴリ:
実施日:令和7年8月7日(木)14:00〜15:00場所:ふれあいの杜子ども館実施内容:地球の歴史 水の旅 地球温暖化と私たちの生活 もったいないミッケ今年2回目のふせぎ隊は、石狩市にあるふれあいの杜子ども館で行いました!

カテゴリ:
実施日:2025年8月4日(月)14:00〜15:00実施場所:野幌ひまわり児童センター 体育館実施内容:地球の歴史 水の旅 地球温暖化と私たちの生活 もったいないミッケ はちどりのひとしずく今年最初の地球温暖化ふせぎ隊は

カテゴリ:
実施日:2025年3月10日(月)10:20-11:55実施場所:斜里町立斜里小学校 給食堂参加人数:53名実施内容:世界に誇れる斜里町の自慢を教えて! 写真から読み取れる問題を探そう! 犯人をつきとめよう! もったいないミッケ斜里小学

カテゴリ:
実施日:2024年12月4日(水) 10:25〜12:00実施場所:荻伏小学校参加人数:小学生児童 20名実施内容:地球の歴史 水の旅 温暖化がお米作りにおよぼす影響 食べ物探偵団 もったいないミッケ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /