地域の魅力を創り出す! げんき大崎プロジェクトによる活動の紹介と和歌山県海南市下津町大崎の暮らしをお伝えします

2022年 かざまち夏の体験メニュー

今年も野外のイベントでもあるので、夏のかざまち食の体験メニュー「ブルーベリー摘み取り体験&エビジャコランチ」を実施させて頂きます。 室内で食べていただくランチは定員数を制限し、出来るだけコロナ感染防止対策を講じま […]

地域おこし協力隊募集のお知らせ

地域おこし協力隊を大崎地区で募集します。 この大崎の人・暮らし・自然を好きになってくれる方、地域資源を活かして起業、継業など、 自分のやりたいこと、能力を試してみたい方、大歓迎です。 ご興味がある方は、ぜひ募集要領をご覧 […]

2020年 かざまち夏の体験メニュー

今年はブルーベリー畑の着果が現時点では好調。野外のイベントでもあるので、 夏のかざまち食の体験メニュー ブルーベリー摘み取り体験&エビジャコランチ、実施する事に決定しました。 室内で食べていただくランチは定員数を […]

かざまち 5周年記念のお知らせ

平成27年2月14日にオープンしたかざまち。来週でなんと!五周年を迎えます。 ささやかですが、2月15日のかざまち営業日に かざまち開店5周年記念餅まきを下記にて行います。 ここまで継続してこれたのも、皆様のご支援のおか […]

げんき大崎館「かざまち」臨時休業のお知らせ

げんき大崎館「かざまち」臨時休業のお知らせ 台風19号が今週末に接近し、荒天が予想されるため、10月12日(土)、13日(日)は臨時休業させていただきます。 また、10月19日(土)、20日(日)は地元大崎の秋祭りのため […]

2019 夏のかざまち 食の体験メニュー

毎年恒例、夏のかざまち体験メニュー、昨年の台風の影響でブルーベリーの摘み取り体験ができないため、ブルーベリージャム&パフェ作りとジャコづくしランチで、夏の大崎の名物を自分で作って味わい尽くす体験メニューを企画しました。 […]

かざまち 4周年記念お知らせ

いつもげんき大崎館かざまちをご支援下さいましてありがとうございます ささやかですが、2月9日のかざまち営業日に かざまち開店4周年記念餅まきを下記にて行います。 日時 2月9日(土)11時頃 場所 かざまち隣係船場 内容 […]

げんき大崎館かざまち 年末年始の営業

いつもげんき大崎館かざまちをご利用下さいましてありがとうございます 年末年始の営業は下記の通りとさせて頂きます 平成30年12月28日・29日 午後1:30よりカフェ営業 12月29日 野菜・花のみ販売 平成31年1月4 […]

10月20日(土) かざまち大崎秋祭り臨時休業のお知らせ

いつも「げんき大崎館かざまち」をご利用いただきありがとうございます。 10月20日(土)の営業は、大崎稲荷神社秋祭りのため臨時休業させていただきます。 皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、何とぞご理解いただけますよ […]
1 2 3 10
Custom Ads
Ad
げんき大崎について
げんき大崎

げんき大崎は、和歌山県海南市下津町大崎という地区の魅力発見と地域活性化を目指す有志のグループとして平成19年に発足しました。

平成26年には、総務省の過疎集落等自立再生対策事業に採択され、課題となっていた加工・販売所「げんき大崎館 かざまち」が実現し「地域の魅力を創り出す! げんき大崎プロジェクト」を掲げて、地区外の方々との交流と区民の助け合いを目指した地域づくり・情報発信に取り組んでいます。

和歌山県海南市下津町 大崎について

県庁所在地である和歌山市から車で約40分。まるで映画の世界に出てくる港町のような穏やかでエメラルドグリーンの美しい海を持つその場所は、地元の人曰く「和歌山のエーゲ海」と自称するほど不思議な空気感を持った場所です。

日本各地の地域と同じくこの集落でも過疎化が大きく進んでいます。
その反面、不便な土地だからこそみんなで助け合う文化が今なお続いているこの地域では、まちの人が自分たちのまちを面白い場所にしようと一致団結して「まちづくり」に活発に参加しています。
その活動の輪は、地元だけでなく地域外との交流、移住支援などにも徐々に広がりつつあります。

CALENDAR
2025年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /