2025しおじり森林塾「基礎編」の募集を開始ます!
安全に、楽しみながら山づくりをする方法を、実践を通してお伝えします。
山づくりの楽しさや魅力を一緒に学びませんか。
研修プログラム【基礎編(2日間)】
■しかく 研修内容 一日目 (令和7年10月4日(土) 8:30〜16:00)
・チェーンソーの基本操作
・伐木作業の基礎知識
・模擬木を使った受け口切り練習
・山の現況調査
二日目 (令和7年10月11日(土) 8:30〜16:00)
・森林づくりの方針決め
・伐倒・搬出演習
・チェーンソーの整備
予備日 令和7年10月25日(土)
■しかく 講師 大野 裕 さん(島崎山林塾企業組合幹事)
■しかく 募集定員 6名(先着順)
■しかく 対象 〇所有林の整備を自ら行いたい方
〇チェーンソーをお持ちの方
〇市内在住で両日参加できる方
■しかく 集合場所 塩尻市森林公社
(塩尻市大字宗賀1787番地1)
■しかく 参加費 2,000円(傷害保険料を含む)
■しかく 持ち物 昼食、飲み物、手袋、雨具、(カッパ)、タオル、
作業できる身支度(袖裾締まりのよい長袖・長ズボンなど)、
ノート・メモ帳、筆記用具
※(注記)ヘルメット、防護ズボン(チャプス)、チェーンソーは公社で用意
しますが、お持ちの方はご持参ください。
■しかく 申込方法 2025年度受講申込書 に必要事項を記入のうえ、Eメールもしくは
FAXにて下記宛先までお送りください。
□しろいしかく Eメール宛先: forest【アットマーク】shiojiri.com
□しろいしかく FAX宛先 : 0263-31-6744 《注意》
※(注記)上記Eメールアドレスは、セキュリティの関係上アットマークの表示をしておりません。お手数ですが、各自でご入力の上、送信ください。
※(注記)申込書到達後、ご記入いただいたメールアドレス又は電話番号宛に受付状況についてご連絡をさせていただきます。万一、2〜3日経っても連絡が無い場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。