EPO北海道からのお知らせ
- 2025年11月11日
- 開催案内【参加受付中】 【苫小牧】身近な自然資本の活用に係る意見交換会「自然共生サイトを活用した協働による生物多様性増進を目指して」
- 2025年10月20日
- ×ばつ気候変動教育 ×ばつ気候変動教育プロジェクト〜「学びの場の共創に向けた企業と動物園の意見交換会」(札幌 11/11)
- 2025年10月16日
- 開催案内【受付終了】 【豊富】第7回ワクワクとよとみ未来会議
- 2025年09月25日
- ×ばつ気候変動教育 ×ばつ気候変動教育プロジェクト〜動物園で考える地球環境の未来「第2回 スノーボードと気候変動・生物多様性」(札幌10/18)
- 2025年07月23日
- ×ばつ気候変動教育 ×ばつ気候変動教育プロジェクト〜動物園で考える地球環境の未来「第1回 コーヒーと気候変動・生物多様性」
- 2025年07月04日
- 対話の場づくりと協働 【開催報告】再エネ・くらし・自然が共生する未来をつくるには?/シリーズ「25年後の北海道をつくる わたしたちの公正な移行」Part1
- 2025年05月13日
- EPO活動情報 【主催事業】グリーンインフラ北海道ミーティング
行政新着情報
- 2025年09月24日
- 環境省 地域生物多様性増進法に基づく「自然共生サイト」の認定(令和7年度 第1回)について
- 2025年09月24日
- 環境省 「地球温暖化対策の推進に関する法律施行令の一部を改正する政令」の 閣議決定について
- 2025年09月24日
- 環境省 政府実行計画(令和7年2月18日閣議決定)に基づく各府省庁の実施計 画の公表について
- 2025年09月24日
- 環境省 「洋上風力発電所の環境影響に係るモニタリングガイドライン」の公表 及び意見の募集(パブリックコメント)の結果について
- 2025年09月24日
- 環境省 仮称)新礼受ウィンドファーム事業に係る計画段階環境配慮書に対する 環境大臣意見の提出について
- 2025年09月24日
- 北海道 SDGs北海道実践・交流セミナー2025 〜SDGsでつな がるビジネスチャンス、2030年のその先へ〜(札幌・オンライン 10/20)
- 2025年09月24日
- 環境省 地域循環共生圏フォーラム2025「地域に着目する企業・金融の実践と ×ばつ経済の好循環を目指して〜」の開催(東京・オンライン 11/18)
- 2025年09月24日
- 環境省 「木材利用促進の日」及び「木材利用促進月間」について
- 2025年09月24日
- 北海道 令和7年度 ノーカーデーの取組について
- 2025年09月24日
- 環境省 第14回気候変動適応北海道広域協議会の開催について