水環境学会誌
Online ISSN : 1881-3690
Print ISSN : 0916-8958
ISSN-L : 0916-8958
論文
大型水生植物が代謝した生理活性物質を用いた植物プランクトンの増殖抑制
中井 智司, 井上 裕之, 細見 正明, 岡田 光正, 村上 昭彦
著者情報
  • 中井 智司

    東京農工大学工学部応用化学科

  • 井上 裕之

    東京農工大学工学部応用化学科

  • 細見 正明

    東京農工大学工学部応用化学科

  • 岡田 光正

    広島大学工学部環境基礎学講座

  • 村上 昭彦

    東京農工大学工学部応用化学科

責任著者(Corresponding author)

ORCID
ジャーナル フリー

1995 年 18 巻 12 号 p. 1012-1019

詳細
  • 発行日: 1995年12月10日 受付日: 1995年04月03日 J-STAGE公開日: 2008年01月22日 受理日: 1995年08月15日 早期公開日: - 改訂日: -
PDFをダウンロード (632K)
メタデータをダウンロード RIS形式

(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式

(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
抄録
Antialgal bioactive compounds were extracted from macrophyte (Egeria densa, Cabomba caloliniana, Myriophyllum spicatum) with methanol (MeOH). The MeOH extract was fractionated on the basis of polarity and molecular weight. Each fraction was assayed for algae (Selenastrum capricornutum and Microcystis aeruginosa). Microbial degradability of antialgal bioactive compounds was also investigated.
Algal growth was inhibited by the most polar fraction of the MeOH extract, and its fractionation on the basis of molecular weight showed that algal growth inhibition was caused by substances whose molecular weight were below 1,000. The lowly polar fraction extracted from Myriophyllum spicatum inhibited growth of M. aeruginosa, while growth of S. capricornutum was not affected. It was also shown that the antialgal bioactive compounds were easily degraded in the condition of coexistence with heterotrophic bacteria.
引用文献 (20)
関連文献 (0)
図 (0)
著者関連情報
電子付録 (0)
成果一覧 ()
被引用文献 (4)
© 1995 公益社団法人 日本水環境学会
前の記事
お気に入り & アラート

閲覧履歴
前身誌

水質汚濁研究

このページを共有する
Top

J-STAGEへの登録はこちら(無料)

登録

すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /