土木学会論文集B2(海岸工学)
Online ISSN : 1883-8944
Print ISSN : 1884-2399
ISSN-L : 1883-8944
東京湾における貧酸素水塊と鉛直混合強度に関する現地観測
東 博紀, 牧 秀明
著者情報
  • 東 博紀

    (独法)国立環境研究所

  • 牧 秀明

    (独法)国立環境研究所

責任著者(Corresponding author)

ORCID
キーワード: 貧酸素水塊, 鉛直混合強度, 現地観測, 東京湾
ジャーナル フリー

2012 年 68 巻 2 号 p. I_966-I_970

詳細
  • 発行日: 2012 年 受付日: 2012年03月23日 J-STAGE公開日: 2012年11月15日 受理日: - 早期公開日: - 改訂日: -
PDFをダウンロード (2808K)
メタデータをダウンロード RIS形式

(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式

(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
抄録
We describe relationships between dissolved oxygen (DO) and vertical mixing rate (Kz) based on in-situ survey data in Tokyo Bay. Seven field observations were carried out in the period, July 2011- March 2012, using the micro-structure profiler to simultaneously measure high-resolution profiles of shear, temperature, salinity, fluorescence and DO. The observed data showed that hypoxic water mass occurred in the middle layer at the end of August. The hypoxic water was located in the region with Kz ‹ 10-5 m2/s, which was distributed between the surface mixing layer and the bottom boundary. The profile data also indicated that the intrusion of the bottom high-salinity water from the bay mouth to the bay head was an important role in the recovery process of DO in Tokyo Bay.
引用文献 (8)
関連文献 (0)
図 (0)
著者関連情報
電子付録 (0)
成果一覧 ()
被引用文献 (0)
© 2012 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
Top

J-STAGEへの登録はこちら(無料)

登録

すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /