都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
世帯規模別建て方別世帯数の都道府県別将来推計とエネルギー消費に及ぼす影響
石河 正寛, 松橋 啓介, 金森 有子
著者情報
  • 石河 正寛

    国立環境研究所社会環境システム研究センター

  • 松橋 啓介

    国立環境研究所社会環境システム研究センター

  • 金森 有子

    国立環境研究所社会環境システム研究センター

責任著者(Corresponding author)

ORCID
キーワード: 自治体, 家庭部門, エネルギー消費, 世帯規模, 建て方
ジャーナル フリー

2015 年 50 巻 3 号 p. 838-843

詳細
  • 発行日: 2015年10月25日 受付日: - J-STAGE公開日: 2015年11月05日 受理日: 2015年04月30日 早期公開日: - 改訂日: -
PDFをダウンロード (933K)
メタデータをダウンロード RIS形式

(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式

(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
抄録
本研究は,世帯規模縮小に伴う建て方変化が民生家庭部門のエネルギー消費構造に及ぼす影響を明らかにするため,2035年における都道府県別世帯規模別の建て方別世帯数の将来推計を行った.世帯構成変化の将来ケースとして,次の3ケースを想定した.1:世帯規模別の建て方比率がトレンドで変化するケース.2:世帯規模別の建て方別比率が現況のまま変わらないケース.3:世帯規模を問わない世帯全体の建て方別比率が現況のまま変わらないケース.結果,戸建単身世帯は全国で2010年比+60%となるケースがあること,世帯規模に合わせた建て方への住み替え促進によって0.85%程度のエネルギー消費量の削減が見込まれることを明らかにした.今後,世帯規模別建て方別の省エネ・創エネ対策の効果や世帯規模に応じた居住スペースの限定など追加的施策の効果を把握することに活用したい.
引用文献 (16)
関連文献 (0)
図 (0)
著者関連情報
電子付録 (0)
成果一覧 ()
被引用文献 (4)
© 2015 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
お気に入り & アラート

閲覧履歴
このページを共有する
Top

J-STAGEへの登録はこちら(無料)

登録

すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /