2020年1月30日
東京・中東産指標反落57.03ドル
◇為替◇29日に110.08円(前日比△しろさんかく0.21円)と円安に転じたTTS相場は、30日は110.01円(前日比▲さんかく0.07円)とわずかに円高となった。29日に108.99円(前日比▲さんかく0.14)と円高となった東京為替相場は、30日は108.88円(前日比▲さんかく0.11円)前後と円高傾向で推移している。⇒値下がり要因
◇原油◇29日の東京・中東産指標(2月限)は58.69ドル(前日比△しろさんかく0.73ドル)と続発した。同日の欧米指標はWTI(3月限)が53.33ドル(同▲さんかく0.15ドル)と反落、ブレント(3月限)が59.81ドル(同△しろさんかく0.30ドル)と続伸した。30日の東京・中東産指標(2月限)は57.03ドル(前日比▲さんかく1.66ドル)と反落。同日のWTI(3月限)は52.36ドル(前日比▲さんかく1.58ドル)前後、ブレント(3月限)は58.73ドル(前日比▲さんかく1.30ドル)前後で推移している。⇒値下がり要因
◇ガソリン製品◇29日の東京先物(2月限)は54.3円(前日比△しろさんかく0.9円、ガソリン税込み108.1円)と反発した。現物は、製品輸入が51.1円(同△しろさんかく0.2円、104.9円)と反発。国内は、京浜海上が61.5円(同▲さんかく1.0円、115.3円)、同陸上が59.6円(同▲さんかく0.4円、113.4円)といずれも続落した。30日の東京先物(3月限)は53.3円(前日比▲さんかく1.0円、ガソリン税込み107.1円)と反落した。⇒値下がり要因