Tweet
[テーマページ目次]
[ダム便覧]
[Home]
早明浦ダムの洪水被害軽減効果
(平成17年台風14号)
平成17年台風14号により、早明浦ダムでは管理開始以来2番目の記録となる最大5,640m3/sの流入量(
計画高水流量
4,700m3/s)を記録しました。この洪水の際、利水・治水容量の約94%にあたる約2億4800万m3をダムに貯め込み、下流の被害軽減に大きな効果を発揮しました。
■
しかく
約2億4800万m3の洪水を貯留
■
しかく
約5.2mの水位低減効果(本山町・本山橋付近)
■
しかく
浸水面積・浸水家屋とも激減
[関連ダム]
早明浦ダム(元)
このページは国土交通省の資料を基に作成しました。
(2006年4月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
[
フレーム
] [
フレーム
] [
フレーム
] [
フレーム
] [
フレーム
] [
フレーム
]
[テーマページ目次]
[ダム便覧]
[Home]
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル