秘境三浦ダムを見に行こう!イベント参加レポート【後編】 - ダム便覧

Tweet [ダム便覧] [Home]


《このごろ》
秘境三浦ダムを見に行こう!イベント参加レポート【後編】


水と緑のふるさと王滝村の活性化のためのプロジェクトを展開するむらづくりチーム 一般社団法人 ムラビトミライ様が企画されたイベント参加レポート後編です。

大満足の三浦ダムの見学を終え約8キロの専用林道のトレッキングを開始しました。
小雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、参加された方とおしゃべりしながら美しい王滝川のせせらぎや紅葉した山を眺めなんとか歩くことができました。


その後、頑張って歩いたご褒美に通常見ることが難しい王滝川ダムの見学をさせていただきました。
王滝川ダムは通常下流からしか見ることができないダムですが、今回は関西電力様のご厚意で敷地内より見学させていただくことができました。
王滝川ダムの見学の模様を写真にてお伝えします。

御岳発電所への取水口 敷地内に入り真っ先に目に飛び込んできた設備でした。



通常目にすることが出来ない王滝川ダムの上流面 堤体の雰囲気に歴史と環境の厳しさを感じました。



小ぶりなダムですが見どころが多く参加者全員、大喜び&大興奮でした。





最後にはなりましたが、この場をお借りいたしましてムラビトミライの皆様、関西電力職員様に深くお礼を申し上げます。ありがとうございました。

秘境三浦ダムを見に行こう!イベント参加レポート【前編】
[関連ダム] 王滝川ダム
(2015年10月19日、ダムマイスター 03-046 佳)
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。


[ダム便覧] [Home]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /