全項目表
ダム番号:3307
京極ダム [北海道](きょうごく)
どんなダム
北海道初の純揚水式発電
___
京極発電所は最大出力60万kWの北海道初の純揚水式発電所。これはその下部調整池。上部調整池はアスファルト表面遮水壁型フィルタイプ。
位置
北緯42度55分56秒,東経140度58分15秒
(→
位置データの変遷)
[近くのダム]
双葉(4km)
河川
尻別川水系ペーペナイ川
目的/型式
P/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積
54m/332.5m/1318千m3
流域面積/湛水面積
51.3km2
(
全て直接流域
)
/39ha
総貯水容量/有効貯水容量
5541千m3/4120千m3
ダム事業者
北海道電力(株)
本体施工者
前田建設工業・西松建設・戸田建設・荒井建設(北海道)
着手/竣工
1999/2014
ランダム情報
【ダム工事年表】仮排水路(2002.5〜2003.8) 本体掘削(2003.8〜2005.11) 本体打設/盛土(2010.7〜)
諸元等データの変遷
【06当初→06最終】かな[きようごく→きょうごく]
【08最終→09当初】本体施工者[前田・西松・戸田・荒井→前田・西松・戸田・荒井(北海道)]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・西松・戸田・荒井(北海道)→前田建設工業・西松建設・戸田建設・荒井建設(北海道)] 堤体積[1269→1318]
【13最終→14当初】総貯水容量[5546→5541]
【14最終→15当初】本体施工者[前田建設工業・西松建設・戸田建設・荒井建設(北海道)→前田・西松・戸田・荒井(北海道)] 流域面積[51.3→51.3]
【16最終→17当初】本体施工者[前田・西松・戸田・荒井(北海道)→前田建設工業・西松建設・戸田建設・荒井建設(北海道)]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。