全項目表
ダム番号:2273
山財ダム [愛媛県](さんざい)
どんなダム
ダム湖は「鷺里湖」
___
昭和63年、一般公募。白鷺が地元津島町の町鳥。町内にはサギソウ自生地もある。
河川
岩松川水系御代の川
目的/型式
FNAW/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積
64m/205m/202千m3
流域面積/湛水面積
29.4km2
(
全て直接流域
)
/30ha
総貯水容量/有効貯水容量
6500千m3/5900千m3
ダム事業者
愛媛県
本体施工者
鹿島建設
着手/竣工
1972/1980
ダム湖名
鷺里湖
(さぎりこ)
ランダム情報
【ダムカード配布情報】2024年8月2日現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○しろまる山財ダム管理事務所 9:00〜17:00(土・日・祝日含む)ダムへの訪問者のみ、手渡しにより1人1枚限り、郵送はできません。職員は、ダム周辺や所内の巡視等のため、一時的に応対できない場合があります。呼びブザーへの応答がない場合は、事務所に電話していただくか、しばらくして、再度、呼びブザーを押してください。
ダムカード画像コレクション
山財ダム Ver.1.0 (2015.06)
[協力:ミッキー]
諸元等データの変遷
【05最終→06当初】左岸所在地[北宇和郡津島町大字山財字長野→宇和島市津島町山財字長野]
【06最終→07当初】左岸所在地[宇和島市津島町山財字長野→宇和島市津島町山財4250] 河川名[御代の川→地蔵川]
【07当初→07最終】河川名[地蔵川→御代の川]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。