苫前ダム[北海道] - ダム便覧

Tweet [ダム便覧] [Home] [スマホ用]


全項目表

ダム番号:180

苫前ダム [北海道](とままえ)



ダム写真

(撮影:samson)
→フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
左岸所在 北海道苫前郡苫前町国有林37林班 [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯44度10分05秒,東経141度49分48秒 (→位置データの変遷)
[近くのダム] 三渓(4km) 上小川(10km)
河川 古丹別川水系三毛別川
目的/型式 A/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 34.8m/155m/45千m3
流域面積/湛水面積 56.4km2 ( 全て直接流域 ) /83ha
総貯水容量/有効貯水容量 7400千m3/5700千m3
ダム事業者 北海道開発局農水部
本体施工者 前田建設工業・株木建設
着手/竣工 1991/1999
ランダム情報 【ダム工事年表】仮排水路(1993.4〜1993.11) 本体掘削(1994.7〜1996.5) 本体打設/盛土(1995.7〜1997.9)
参考資料
しかく苫前ダムの設計・施工について/杉谷幸男・渡辺昭夫・砂原勝美
【ダム日本 No.646(H10.8)】
しかく【カラーグラビア】写真で見る苫前ダム
【ダム日本 No.666(H12.4)】
しかく苫前ダムの試験湛水結果について/寺地明夫・山岸晴見・砂原勝美
【ダム日本 No.666(H12.4)】
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】左岸所在地[苫前郡苫前町→苫前郡苫前町国有林37林班] 河川名[三毛別川→内川] 堤体積[46→45]
【07当初→07最終】河川名[内川→三毛別川]
【08最終→09当初】堤高[34.8→35]
【09当初→09最終】堤高[35→34.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・株木→前田建設工業・株木建設]
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。











[ダム便覧] [Home]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /