ダムマイスターのトップ写真
Damkichi(吉) 様
ダム便覧のトップページに以前に掲載された「トップ写真」です。
※(注記)トップ写真を募集しています。お問い合わせ・応募は、
まで。 募集要領は、
こちら。
Damkichi(吉) 『堤体のサツキが満開!』
ダム名:片田ダム(三重県)
撮影日:2014年6月3日
コメント:
サツキが満開のタイミングを狙って片田ダムを初訪問して来ました。
2014年6月12日 掲載
Damkichi(吉) 『小さな春の気配』
ダム名:福富ダム(広島県)
撮影日:2013年4月1日
コメント:
ダム直下の公園で、つくしが顔を出していました。ダム巡りシーズンいよいよ到来です!
2013年4月17日 掲載
Damkichi(吉) 『草木ダムクレスト放流(4番)』
ダム名:草木ダム(群馬県)
撮影日:2013年3月6日
コメント:
快晴の中、4番ゲートからの放流を見てきました。
2013年3月11日 掲載
Damkichi(吉) 『空からダムを見てみた!』
ダム名:石渕ダム/胆沢ダム(岩手県)
撮影日:2012年8月25日
コメント:
胆沢扇状地を守り潤してきた石渕ダム(中央)、胆沢ダムに役目を譲りまもなく湖底に姿を消します。
2012年9月12日 掲載
Damkichi(吉) 『瀬戸内らしい日差しの中』
ダム名:内海ダム(再)(香川県)
撮影日:2012年8月20日
コメント:
小豆島・寒霞渓の麓で、内海ダムの再開発工事が今日も続く。堤体打設もあと一息!!
2012年8月28日 掲載
Damkichi(吉) 『ナイス・ダムビュー・ポイント』
ダム名:秋葉ダム(静岡県)
撮影日:2012年2月24日
コメント:
正面の吊り橋から撮影!
ダムカードもできました
2012年3月5日 掲載
Damkichi(吉) 『うららかダムびより』
ダム名:亀山ダム(千葉県)
撮影日:2012年2月5日
コメント:
房総は少し暖かくなってきた今日この頃です。
2012年2月14日 掲載
Damkichi(吉) 『夕日を背に』
ダム名:釜房ダム(宮城県)
撮影日:2011年12月27日
コメント:
強風、雪、夕日、とにかく寒い!中、とてもきれいだったので一枚
2012年1月23日 掲載
Damkichi(吉)『静まりゆく黒部』
ダム名:黒部ダム(富山県)
撮影日:2011年11月18日
コメント:
観光シーズンの終わった平日の黒部ダム。展望台も天端も人の気配がなく貸し切り状態でした!
2011年11月29日 掲載