協会の目的
日本代理収納サービス協会は、コンビニエンスストアを中心とした代理収納サービスにおいて
サービス全体の安全性と業界の健全な発展を促進することを目的とします。
協会機能
- 代理収納サービスの実態調査及び研究
- 代理収納サービスに関する指針の策定
- 代理収納協会に関する広報
- 代理収納サービスに関する助言及び相談
- 代理収納サービスに関する情報の収集及び提供
- その他、本協会の目的を達成するために必要な事業
協会組織図
会員企業一覧 ※(注記)2025年10月現在
○しろまる一次代行会員
コンビニエンスストア・その他小売業者と、直接代理収納に関する契約がある収納代行会社※(注記)
○しろまるリテール会員
代理収納サービスを直接利用者に提供しているコンビニエンスストア・その他小売業者
○しろまる二次代行会員
コンビニエンスストア・その他小売業者と直接代理収納に関する契約はないが、コンビニエンスストア・その他小売業者と直接代理収納に関する契約がある収納代行会社と、直接または間接に契約がある収納代行会社※(注記)
○しろまるオブザーバー会員
理事会において協力関係を結ぶ必要があると認められた各種団体等
※(注記)収納代行会社とは代理収納サービスを使用し他社に対してサービス提供をおこなう企業を指す
一次代行会員 (株)アプラス/(株)イーコンテクスト/ウェブスペース(株)/ウェルネット(株)/(株)ASJ /SBペイメントサービス(株)/ SP.LINKS(株) / NTTインターネット(株)/NTTスマートトレード(株)/ (株)NTTデータ /(株)エフレジ/(株)オリエントコーポレーション/GMOペイメントゲートウェイ(株)/(株)ジャックス/(株)スクロール360/地銀ネットワークサービス(株)/(株)DGフィナンシャルテクノロジー/(株)DSKペイメント/(株)電算システム/(株)BPORTUS/ビジネスラリアート(株)/(株)ファミマデジタルワン/(株)ペイジェント/(株)ペイメントフォー / みずほファクター(株)/ 三井住友カード(株)/ 三菱UFJニコス(株)/三菱UFJファクター(株)/ヤマトシステム開発(株)/ヤマト運輸(株)/楽天カード(株)/リコーリース(株)/りそな決済サービス(株)
リテール会員 (株)しんきん情報サービス/(株)セイコーマート/(株)セブン-イレブン・ジャパン/(株)ファミリーマート/(株)ポプラ/ミニストップ(株)/山崎製パン(株)/(株)ローソン
二次代行会員 アイテム(株)/アナザーレーン(株)/イメージ情報システム(株)/SMBC GMO PAYMENT(株)/(株)エフティグループ/大阪ガスファイナンス(株)/沖縄情報システム(株)/(株)KYUBIZJAPAN/QueenBeeCapital(株)/グレートインフォメーション(株)/(株)Commerce Crew/(株)コープエイシス/(株)菜友/(株)ジェイ・ソフト/(株)SCORE/スマートビリングサービス(株)/(株)ゼウス/田口印刷(株)/データ・ジャパン(株)/(株)電算/トランビットサービス(株)/日本システム機器(株)/(株)ネットプロテクションズ/ビリングシステム(株)/(株)フューチャーイン/ポケットカード(株)/(株)portia/(株)ユニヴァ・ペイキャスト/楽天銀行(株)/ルミーズ(株)/(株)ROBOT PAYMENT
オブザーバー会員一般財団法人流通システム開発センター
★日本代理収納サービス協会についての詳細はこちらをご覧ください。
入会の流れ
会員定義
代理収納に関する契約がある収納代行会社 44,000円 100,000円
コンビニエンスストアその他の小売事業者 44,000円 100,000円
代理収納に関する契約は無いが、
コンビニエンスストアその他の小売事業者と直接、
代理収納に関する契約のある収納代行会社と、
直接または間接に契約がある収納代行会社 22,000円 50,000円
申込の流れ
- 申込
- 入会申込書に必要事項を明記のうえ、日本代理収納協会事務局まで郵送で送付下さい
- 審査
- 理事会での入会審査を行います
入会審査結果通知、ご請求書(入会金・年会費)を送付致します
- 支払
- ご請求書の内容をご確認のうえ、指定口座へご入金をお願い致します
- 入会完了
- 入会金・年会費の入金確認
入会完了報告、会員専用HP閲覧ID+パスワード、ガイドブックの連絡