「自転車で空港まで行こう」大人になった今ならできる
中学の頃、仲間内で「自転車で多摩川の河川敷をひたすら走って羽田空港まで行こう」というノリがあって 僕も行きたかったんですけど、その時はなんか「子供達だけでそんな遠くまで行くのは危ないんじゃないか」とお母さんに反対されて、結局行けなかったんですよね ま...
子どもが貼ってくれた。痛みが少し和らいだ気がする
絆創膏の代わり 椅子の脚に足の小指をぶつけてしまったので騒いでいたら、何かに気づいた顔をして「ちょっと待ってー」といって奥の部屋に走っていった。絆創膏でも持ってきてくれるんだと思ってついて行ったらお気に入りのシールの束からワニを剥がして貼ってくれた。...
紅葉に染まる槍・穂高を一望。来て正解!
当初は12日の日曜日と13日のスポーツの日の祝日でテント泊で登る予定でしたが、台風22号・23号の影響で天気予報は二転三転...。ギリギリまで粘りましたが、快適なテント泊ができなさそうだなと判断して夜行バスと電車をキャンセルしました。 しかし今年の涸沢の紅葉はだ...
手袋を購入。これからの時期の防寒対策は悩ましい......
そろそろ朝晩の冷え込みが厳しくなりお布団から出られない時期が少しずつ近づいてきました。そろそろロードバイクの冬支度を始めようと思って、近所の某作業着が売っているお店に行って冬用の手袋を購入してきた。去年まで使っていた冬用手袋も同じお店で購入したが、...
ソロツーリング。雨雲レーダーで「青がやや薄い」方へ進む
広大な牧草地で羊たちが草を食む、いかにも北海道らしい風景が広がっている。偏西風にのって東へと猛烈な勢いで流れていく雨雲、ほんの晴れ間に札幌の街並みを見下ろしている。 08:00の帯広駅、この日も天気予報は芳しくない。本当は十勝平野を南下して、襟裳岬を巡り...
「合格した」と書いた紙を貼ると嬉しくなってやる気が出る
中学の頃、試験勉強に向けてノートに学習計画を書いていたら、自分と同じくらいテストの点数が良いクラスメイトに「何をそんなにやることがあるの?授業でやったことからしか出ないのに」と言われてキレそうになったことがある。本当に地頭の理解力と記憶力がカンスト...
居酒屋での「思ってたよりかなり大きい」はレアケースだ
昨日からポケモンZAが発売されたり、ココスとちいかわのコラボが始まったりで、SNSがいつになく賑やか。しかしラジオはあいかわらず通常営業で、いつもの金曜日といった塩梅である。今週は月曜日が祝日だったので1週間が短いかと思いきや、全然そんなことはなくきっち...
スロバキア人の友人と。北口ロータリーでもギターの音が
スロバキア人宇宙物理学者の友人がまた来日して成田空港についたその日に高円寺まで飲みに来た。もう彼とは15年近い付き合いになる。 薬酒バーに行ってみたらゲーム音楽ライブの日だった。来月まで毎日のようにアニソンの日、テクノの日など予定が入っている。アーケー...
手がかりが多いほど日記はより鮮明に、たくさん書ける
こんにちは。 10月に入り今年も残り3ヶ月となりました。 来年の手帳のほぼ日どうするか問題は、今年中に決めればいいと思っていましたが、 決まりました。 ロフト限定版がまくんとかえるくんのweeks! ロフト限定のがまくんとかえるくんは実は目をつけていて、 (絵本み...
いつの間にか加水分解してしまう。天然の素材を選びたい
2022年に買った自転車通勤用のズボンやグローブがことごとく劣化している。 exyk.hatenadiary.com この記事で書いたペダリングパンツライトは、今年になって突如として、尻・太もも・膝まわりの生地にハリがなくなり、だらしなくなってきた。サイクリンググローブはも...
主役はカツじゃなくてキャベツ。甘みが強くてサイコー!
今日のお弁当はソースヒレカツ丼。 今日はヒレカツでなく、キャベツが主役。 サトウくんというキャベツが農園さんから届きました。大きいキャベツで、10品ほど入ってくる当日便にキャベツはハーフサイズになっていたのですが、ハーフでも1個分くらい。 甘味が強いキャ...
カレンダーは「週の真ん中水曜日」派
誕生日を理由に、あれこれ買いものをしてしまう。いくつかのネットショップからはお誕生日クーポンが発行され、わざわざほしいものを探しにいっているかのようだ。万年筆インクから始まった私の文房具ブームは、ついにシステム手帳にまで及び、このたびASANEL(アサネ...
少しずつ食べる。持たなくてもいい節度だったのでは
本を読み始める。なかなかスリリングな物語だ。いい感じ。34ページまで。今日は、もう少し読み進められるだろう。 調子は依然として良くないので、世の中の感情を伴う情報を処理できない。無機質なものなら平気。小説の感情は、結構ちょうどいい。 恐れ。 点と点。 ビ...
音楽番組はShazamしたくなるので、ニュースを聞いている
今週のお題「お風呂アクティビティ」 お風呂。休みの日などはお湯を溜めて入浴剤を入れてゆっくり入ります。うちのお風呂狭いんだけど、狭いとこにひとりでいるのがなんか落ち着きます。 そんなわたくしのお風呂のお供はBOSEの小さいスピーカーです。お風呂溜める時も...
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶおなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
JBS Tech Blog
メシ通 | ホットペッパーグルメ
NRIネットコムBlog
サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
Platinum Data Blog by BrainPad ブレインパッド
はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
はじめに 11月の入金を控える8月〆のJ-REITは、1年でも最も多い ラサールロジポート投資法人(3466) 日本都市ファンド投資法人(8953) はじめに お疲れ様です、たっつん(@326099)です 本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、最終...
皆さん、こんにちは!ぺーぺーSEです。 今日は最高のツーリング日和となりました。当初の計画では、埼玉が誇る秩父の4ダム(浦山ダム、二瀬ダム、滝沢ダム、合角ダム)を巡破し、さらに二瀬ダムに近い三峰神社へ参拝するという、壮大で欲張りなルートを設定していまし...
It's on me. と That's on me. の違い、分かる? 直訳を無理やりすれば それは ある 私の上に という意味になる。 そこから それは自分のせいだ というネガティブな感じと それは私の奢りだ というポジティブな感じと どっちかがどっちかの意味になる。 さあ 分かる? ...
「ガラムマサラってどれを選べばいいの?」「カレー粉とどう違うの?」と悩んでいませんか? ガラムマサラは、インド発祥のミックススパイスで、カレーをはじめさまざまな料理に深い香りと風味を加える万能調味料です。しかし、メーカーによって配合が異なり、辛さや香...
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
猫。 それは人類にとって、何千年も前から「崇めたい欲」と「もふりたい欲」を同時に刺激してくる存在である。 可愛い。気まぐれ。自由気まま。 三拍子が揃った瞬間、人間は「これはただの動物ではない。神だ」と思い込み始める。 そして気づけば、世界各地で「猫=幸...
忙しい日々の中で、ふと心が疲れてしまう瞬間があります。 仕事でのプレッシャー、人間関係のすれ違い、思うように進まない日常。 そんなとき、誰かの「大丈夫だよ」というひとことが、驚くほど心を軽くしてくれることがあります。 言葉には、癒しの力があります。 と...
あああ、分かったフォントの替え方。 正確に言うと、替えるんじゃない。デザインテーマの中からフォントも含めて好きなの選んで、しかる後にヘッダーと背景の方を替えるんだ。 つまりフォントの方はデフォルトで変えないんですよ。変えないのか変えられないのか分から...
火星の女王作者:小川 哲早川書房Amazonこの『火星の女王』はNHKの放送100年特集ドラマ「火星の女王」の原作にして、『君のクイズ』や『地図と拳』で知られる作家・小川哲によるSF長篇だ。小川哲は今年でデビュー10周年だというが、デビューは早川書房が主催するSF...
伊藤樹くんが2位指名で獲れるとは思わなかった。1位指名の藤原聡大くんはスポーツ新聞で予想されていた選手、一本釣りでしたねw。実質、ドラ1クラスの選手を2人ゲットしたようなもんじゃないかなw。 伊藤樹(投手) 伊藤くんは秋田県は美郷町の出身、中学のとき...
おとといくらいにDeepSeek-OCRというのが出てました。 https://github.com/deepseek-ai/DeepSeek-OCR ただのOCRじゃなくて、「テキストを画像にしたほうがトークンサイズを小さくできるのでは?」というのをやっていて、テキストを画像にしてトークン化したものをテキ...
先日、下北半島の旅行に関してブログを書きました。chikirin.hatenablog.comこのあたり、温泉もあれば、海も近いので、どの日もとても美味しいモノをいただいてました。中でもいちばん驚いたのがこちらのレストランでした。ランチコースなのですが、まずは盛りだくさん...
(画像はDiscogsから引用) 先月公開した『ブラック・カルチャー』の書評を、著者である中村隆之先生がTwitterで取り上げてくださった影響で、たいへん多くの方々に読んでいただいた。皆さまありがとうございました。 同書の感想を簡単に繰り返しておけば、ブラック・...
清水のご当地ラーメンですが常磐公園近くでも長年愛されています! 葵区常磐町、常磐公園近くにあるラーメン店。清水のご当地麺【溶き味噌ラーメン】をこちらでも提供。その発祥である『一元』で修業された方が独立オープンしたそう。 オリジナルな1杯としては濃厚餡の...
www.fnn.jp そこ弄っても大してお金にならんのに。 とおやま薬局では現在、OTC類似薬の湿布7枚入りの価格が30円〜40円(3割負担の場合)です。 しかし、保険適用が外れた場合、1000円程度(手数料含む場合)に跳ね上がるといいます。 ジェネリック医薬品の使用8割超、...
2025年10月22日 に『Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法』というお題で登壇しました。 6月あたりから私の発信内容に Gemini, NotebookLM など AI 関連のものが多くなったのはこれをやってたからでした。
何気ない日常を楽しむ
息子(高一)の部活の新人戦を見に行く。人数が足りていないので1年生から試合に出られる。 あまり強いチームではないので期待感は薄い、、、 結果は一回戦負けだったが、「弱いから試合をしても意味がない」とか「練習が無駄」ということはないと考えている。 それぞれ...
初めまして。ちひろぐと申します いい年齢の大人、30代半ば関西在住。 このブログの目的は私の実験です。 低学歴、低収入、ゆとりにかまけてマジで何にもやってこなかった末路みたいな 生き方をしている私ですが(ちなみに貯金もゼロ) ふと、今から何か始めたらどこに...
暮らしが整う工夫がいっぱい
サブタイトル 読みやすいブログをめざして (J)リーグの戦績履歴 興味ある方はここをクリックして戻ってきてください goo blogが終了と聞かされたとき「これは困った」と瞬間思いました。20年前にはじめたブログを一時中断して,1年近く前に再開し,週1のペースを守っ...
ヒトミワイナリー 久しぶりのヒトミワイナリーのh3 IKKAKUをよく冷やして。度数8%ということもあり、軽やかでするすると飲めてしまう。 合わせて軽いつまみを。バジルとフェンネルオリーブオイルと塩と酢。 いつかの昼食 妻と昼休みが重なったので、家でパスタを茹でた...
この尊さ、分かち合いたい
zombielandsaga-movie.com 『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』を観てきました! とりあえず私のゾンビランドサガレベルは1期は穴が空くほど視聴して、2期は全話観たけどあまり覚えていない。山田たえのスピンオフ漫画がある事は知っていたけど読んだことはな...
M-1グランプリ2025がより面白くなるような情報や、印象に残った出来事などをまとめていきます。12月末まで更新し続ける予定です。(最終更新:2回戦と3回戦の間) 1:男性ブランコの2回戦敗退 2:ダウ90000蓮見の「数打ちゃ当たる戦法」 3:ちょんまげラーメンの挑戦 ...
最新10月22日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、FRUITS ZIPPER「はちゃめちゃわちゃライフ!」が2位初登場、原因は自分にある。「パラノイドランデブー」が41→5位に上昇しています。KAWAII LAB.およびEBiDAN(恵比寿学園男子部)という、今最も勢いがあると...
知って楽しい、作って美味しい
梨は家族の朝食用だった。一切れ残っていたのが、熟れすぎている。捨てるにはもったいないので、すり下ろして焼肉のタレを作る。これは美味しいです。 梨ダレの牛肉炒めを盛りつけて もくじ 夕食 梨ダレの牛肉炒め 昼食 ブランパンの照り焼きサンド 卵入りフリーズドラ...
息子(高一)の部活の新人戦を見に行く。人数が足りていないので1年生から試合に出られる。 あまり強いチームではないので期待感は薄い、、、 結果は一回戦負けだったが、「弱いから試合をしても意味がない」とか「練習が無駄」ということはないと考えている。 それぞれ...
リスのリッキー、ウサギのウーちゃん、クマのクーちゃんは、パスタに夢中です。 リッキーの「ナッツ・フジッリの埋蔵カルボナーラ」。皿の上に山をつくり、スプーンで掘り返すと、らせん状のフジッリが顔を出しました。豆乳クリームのやさしい白に、砕いたクルミやヘー...
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは。CTO室データソリューションチームの開です。 この記事は「エンジニア達の人生を変えた一冊」として、弊社エンジニア達の人生を変えた本を紹介していきます。エンジニアとしてのキャリアや技術的な視点に大きな影響を与えた一冊とは?それぞれの思い入れの...
はじめに TypeScriptで型を定義する際、interface と type のどちらを使うべきか。これは、多くの開発現場で一度は議論になるテーマではないかと思います。 世の中の多くのドキュメントや記事では、クラスへの implements のしやすさや、interface が持つ「宣言のマー...
皆さん、こんにちは。カミナシの認証認可ユニットでソフトウェアエンジニアをやっているトモ=ロウです。 この記事は、共通ID基盤の構築について解説した連載記事の後編です。まだ前編を読んでいない方は、ぜひそちらからご覧いただくことをお勧めします。 前編はこちら...
素敵なお部屋のヒント集
アフター 黄色マーカーで囲った3箇所が白くはげていたのを『かくれん棒』で修復済み リフォームするまでではないけど、小さなキズが気になる...建具、クロス、床材などなど、長年住んでいると経年劣化するので、修復したくなってきますよね。 私も20年以上にわたって、非...
【日頃の行い】 粘着テープなどをハサミで切ってそのままにしてしまい、 次回使う時に粘着剤が付着してハサミが開かなかったり 切れなかったりした経験はありませんか? 私はあります。凄くイラっとしましたので、メンテナンスをします。 【準備物】 準備するのは特別...
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
1000万円で何年くらせるかは環境・状況しだい 1000万円で何年暮らせるかは、様々な要因によって大きく異なってきます。何人暮らしか、家族と同居か、実家に家賃を入れているか、賃貸か持ち家か、などなど様々な状況によって異なります。 今回は、二人暮らし、賃貸を前...
お父さんでも、お母さんでも、家庭環境に深刻な問題を抱えているなどでない限り、子どもにとって、光り輝く存在だろう。 そして、「お父さん」の存在が特にまばゆい光を放つ瞬間というものがある。 それは、彼らが得意とすることで、子どもを喜ばせたり、安心させたり...
使ってよかったイチオシコスメが大集合
CHAICE(チャイス)下北沢店の外観 CHAICE(チャイス)下北沢店のメニュー アイスクリームの種類 トッピング ドリンク アイスクリームの盛り付けと値段 CHAICE(チャイス)のアイス実食 CHAICE(チャイス)の背景 まとめ CHAICE(チャイス)下北沢店の外観 下北沢の大...
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今週の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 77.8kg -- -21.5kg 10/23 79.3kg +1.5kg ...
あの作品を、違う角度で楽しもう
1000万円で何年くらせるかは環境・状況しだい 1000万円で何年暮らせるかは、様々な要因によって大きく異なってきます。何人暮らしか、家族と同居か、実家に家賃を入れているか、賃貸か持ち家か、などなど様々な状況によって異なります。 今回は、二人暮らし、賃貸を前...
いつもの図書館の書架を眺めていて目につきました。 会社を定年退職して、このところかなり「娯楽小説」を読む割合が高くなってきたのですが、まだまだ内田康夫さんとか大沢在昌さんといった以前から馴染みのある作家の作品に片寄っています。 そのあたり少しでも幅を...
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
10月22日の水曜日、久々に映画を観てきました。神戸市内の『OSシネマズ神戸ハーバーランド』というシネコンです。地下鉄『ハーバーランド駅』を下車。地上に出てから、『Umie SOUTH MALL』というビルを目指します。この近くには、『神戸アンパンマンミュージアム』があ...
写真はNYの街灯で見かけた Netflix:ザ・ディプロマット The Diplomat 新シーズン広告 シリーズもの は避けがちの当ブログ。 ( クオリティに一定の疑念があり、その点でシリーズものは避けたい 笑 ) 第一シーズンはたまたまアクセスしたトップ画面に「政治もの」か...
読んでわかる楽曲の新たな魅力
岸辺のブルース 季節外れの 荒れてる海が 怒るような 唸り声で 大きな音で 暴れてる もう帰れないのね 心のあなたの海に 自由に翼で 飛べたのに あゝ岸辺のブルース... 夜明けの海に 陽がさして 僅かないのち 震えても この恋だけは 捨てられず 未練に燃えている 岩で翼...
多様な働き方、多様な価値観
2025年10月22日 に『Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法』というお題で登壇しました。 6月あたりから私の発信内容に Gemini, NotebookLM など AI 関連のものが多くなったのはこれをやってたからでした。
北海道でバイトしながら旅行したいなぁ そう思って私は昨シーズン、北海道で除雪バイトをしていました。 この記事を開いたあなたは、おそらくJRの除雪バイトに興味・関心を寄せてくれているのだろうと思う。働くつもりはない方も、北海道の除雪の現実がそれなりに分か...
僕は給食会社の営業部長だ。新規事業の立ち上げなどで、一時的に、他部署の人間を預かって仕事をすることもある。中小企業なので、営業の仕事だけではすまないのだ。今は、営業の業務と並行して、某保養所案件を任されている。そうしたなかで、同僚のスパイ行為に気づ...
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。