思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Express特別お題キャンペーン Adobe Expressでつくろう! #愛するペットの雑コラ。賞に選ばれた方にはAdobe CC Pro1年分をプレゼント! 応募期間は、2025年10月17日金曜日〜10月30日木曜日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

もっと読む

はじめは苦労も多かった。ケージを出てからは「一瞬だった」

元野良猫を引き取った

猫と暮らし始めて4か月ほどが経過した。 ケージの中で背をうねらせ耳を畳んで唸っていた頃はどうなることかと思ったが、今はにゃんにゃん言いながら頭をすりすり擦りつけてくる。 こいつがこうなるまでにはそこそこの時間がかかって、思うこともいろいろあった。その話...

ねこをこねこね

カレンダーは「週の真ん中水曜日」派

暦の上のタージ・マハル

誕生日を理由に、あれこれ買いものをしてしまう。いくつかのネットショップからはお誕生日クーポンが発行され、わざわざほしいものを探しにいっているかのようだ。万年筆インクから始まった私の文房具ブームは、ついにシステム手帳にまで及び、このたびASANEL(アサネ...

部屋と沈黙
生活

少しずつ食べる。持たなくてもいい節度だったのでは

チョコレートをいっぺんに食い尽くさない

本を読み始める。なかなかスリリングな物語だ。いい感じ。34ページまで。今日は、もう少し読み進められるだろう。 調子は依然として良くないので、世の中の感情を伴う情報を処理できない。無機質なものなら平気。小説の感情は、結構ちょうどいい。 恐れ。 点と点。 ビ...

透明で不可能性

音楽番組はShazamしたくなるので、ニュースを聞いている

お風呂ではラジオを聴きます

今週のお題「お風呂アクティビティ」 お風呂。休みの日などはお湯を溜めて入浴剤を入れてゆっくり入ります。うちのお風呂狭いんだけど、狭いとこにひとりでいるのがなんか落ち着きます。 そんなわたくしのお風呂のお供はBOSEの小さいスピーカーです。お風呂溜める時も...

折々の 折り合い
ちょっとした日常

度は入っていない。はっきり見えることは好んでいない

29_眼鏡をかける理由

10月13日 出勤。退勤。お昼に眠れなかった。きっと眠ることは普通とは違うことなんだろうけど、毎回やっているのでこれは大事件。午後の業務がきつかった。ルーティンって意識していなかったけど、だからルーティンになっていくんだと気づいた。意識したものになると見...

切れ端の記憶

しっかりしてそうと言われるけれど、実は"ゴロのセミプロ"

寝っ転がってばかりの国

10月。いつもよりお友達と会うことが多い月みたい。友達家族とフェスに行ったり、ランチしたり、お茶したり、友達の家でのんびり過ごしたり。相変わらずひとり反省会しまくりですが、もっとあのこと聞きたかったな、このこと話したかったなって後悔の方が多い。いい感...

なんてことない日記
日々
続きが気になる!

おすすめ有料記事

有料 書く書く詐欺をしていましたが、サロンを2ヶ月半で立ち上げてから1年が経過したのでいよいよちゃんと経緯をブログに書きます。立ち上げ経緯をブログに書いたところで、2ヶ月半でサロンを立ち上げることができる再現性があるのかと問われると、前提条件を揃えれば可能と...

共有したほうがよさそうなものをまとめたよ

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。今日の新作は...佐藤ローズのウェディングギフトです!!Welcome to Atelier masanii.Today's new work is Sato rose flowers for a wedding gift. ハイブリッドティーローズ・ニューモダンローズ・ガーデンローズ。王道3種が主役の特製...

まさにぃの折り紙コラム
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

『チーム・オベリベリ』。女の強さを生き生きと描いている

最近読んだ北海道の本

札幌に引っ越してから相も変わらず、北海道の本を貪るように読んでいる。懸念していた「移住して北海道への熱が冷めやしないか」という事項は杞憂だったようで、かえって興味が増す一方だ。考えてみれば当然で、それなりの覚悟を持ってこっちに来たのだ。勤めていた会...

池と沼は同じだった
media

いっそオランダへ。鏡面仕上げの建築は近年の流行り?

大阪とオランダと

ロッテルダムの「デポ・ボイマンス・ファン・ベーニンゲン」の外観は、大量のミラーパネルを全身にまとったお椀型フォルムという、なんとも異様なもの。湾曲した周辺の風景の映り込みに加えて、高木の屋上緑化も違和感この上ない。ダッチデザインの面目躍如たる、ユニ...

はちまドボク
メモ

箱の中身はなんの骨? 草食動物の歯はこうなってるよね

東大ホームカミングデイ、標本に触れるイベントがすごかった

今年も行ってきました、東京大学ホームカミングデイ。 東大ホームカミングデイ、満喫しました☺️・開いてる赤門(嬉しい)・スカイツリーが見えて喜ぶ6歳次男・アメフト部のボール入れ、射撃部の射的、子供に人気でした pic.twitter.com/VlUEHWHkeR — おたま@男子三児の...

おたまの日記
6歳育児

「よし、昨日よりは指覚えたかも」。このペースでいいのかも

むりせず、たのしんでくださいな

最近アコギをはじめてみました。 はじめた、というより、 さわって遊んでるって感じです。 1日5分とか ちょっと弾いて、 「よし、昨日よりは指覚えたかも。」 と満足したらおわる。そんな感じです。 アコギは父のを借りていて、 そんなわたしの姿を見ていた父が、 「毎...

め〜まるの自由帳
絵日記

皮を齧るとオレンジ香る。「紅茶に合うねぇ」

料理したもの:オレンジのマフィン

オレンジのマフィン 中にもピールを混ぜ込んで、柑橘を入れた生地 重曹+酸→炭酸ガス発生の仕組みで いつもより生地のふわふわ感倍増 夏の終わりの在庫SALEで、スライスオレンジのコンポートを購入 肌寒さを感じたら開けようと決めていた スライスオレンジが 私はオレ...

つくったよ手帖
料理したもの:お菓子(マフィン・カップケーキ類)

予報が変わったり、雨雲が割れたり。傘の出番がなかった

晴れ女と行く、秋の瀬戸内ふたり旅

先日、友だちとふたりで秋旅に行ってきた。こんな行程の2泊3日。 1日目、羽田で待ち合わせて岡山桃太郎空港IN。吉備津神社、倉敷美観地区で美味しいパフェを食べ、瀬戸内海の入江の町、瀬戸内市にある1日1組限定の1棟貸しの素敵な宿「七二七inlet」に泊まる。 2...

ひつじ泥棒2
theme: たび

花粉症で病院へ。診察中は鑑定されているヒヨコの気分

雑記

今年の秋は花粉症でしんどい。 もしかしたら来年以降も、ブタクサやらイネ花粉に苦しめられるのかもしれないけれど、目がしんどいと全体的にしんどくなる。 今まで「春花粉は風邪みたいなもんだ」と色々開き直っていたけど、今秋から花粉症で眼科に行くようにもなった...

サウナに甘えられない日記

泡立ちの悪さで季節を感じる。冬が来るなあ

石鹸にてふと思う

石鹸の泡立ちの悪さで季節の進みを感じる今日この頃。今年もこれを感じる時期になったんだな。 今年は夏の間クールボディソープを使っていたため、石鹸は浴室で吊るされたまま放置されていた。そのせいか余計泡立ちがよくない。何度もこすって泡立てて、減ってきた時に...

駄文オールスターズ

震災遺構を見学。現在の日常とのギャップに混乱してしまう

19年ぶり、気仙沼再訪

二泊三日。仙台から陸前高田まで北上して震災遺構を見学してきた。単独行。 本記事には震災遺構の写真が出てくる。ご承知おきください。 今年、震災遺構や関連施設を訪れるのは三度目。経緯や心境は過去記事に(断片的に)書いてある。 hayasinonakanozou.hatenablog.c...

生存記録
お出かけ

大雨で一部が不通になっていた。秋の紅葉は絶対にきれい!

2025年夏の秋田内陸線から祝・10/18全線復旧

北秋田市にある広々とした、秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅。今年6月末に角館に行ったときに、帰る前にと秋田内陸線を全線踏破してきました。かつて江戸時代前半からは銅を採掘する鉱山として栄え、鉄道は北の鷹巣から1936年に引かれた路線です。 秋田内陸線は、JR発足前...

U-runner's View
旅行-東北

文庫本3冊分のスペースが必要。トランプは増える

気がついたら家にトランプが4組もある。

みなさん、家中のトランプを集めて数えてみたことはありますか? それも、枚じゃなくて組で。ないですよね普通。家に一組もトランプがないって人も多いと思うんですよ。だって、ウノだのトランプだのが必要なのって、お子さんがいるお家ぐらいじゃないですか。少なくと...

ロマンというほどでもない
アイテム

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

三日坊主だった私が見つけた習慣化のコツ 毎日ブログ更新を7年間継続できた「小さなルール」

株式会社アイデム

メシ通 | ホットペッパーグルメ

香りと食感で飲めるやつ。花椒とラー油、にんにくでカリカリ&シビ辛じゃがいも

株式会社リクルート

atlax blogs

2025 Japan AWS Top Engineers 受賞者(4) Security

株式会社野村総合研究所

NRIネットコムBlog

NLBはなぜ暖機運転が不要なのか 〜NLBの裏で動くサービスの解説〜

NRIネットコム株式会社

JBS Tech Blog

Log Analyticsシンプルモードを使ってみる

日本ビジネスシステムズ株式会社

サーバーワークスエンジニアブログ

詳解 AWS Step Functions: プログラム言語のように記法を理解しよう

株式会社サーバーワークス

もう本当に衝撃...「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い...一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】

INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

思考速度がはやく見える人はそれまでの "思考量" が多い

Konifar's ZATSU

読解力を分解してちゃんと文章を読む。

じゃあ、おうちで学べる

AI時代のソフトウェアプロダクト開発──変わるエンジニア、チーム、組織

mtx2s’s blog

【大腸の話】がんがあるって、はっきり言ってむちゃくちゃ怖いよ、金の話もあるし

関内関外日記

生成AIを利用したであろう「外国人アカウント」による日本の政治系などの動画が大量に出来ていた

電脳塵芥

Apple、販売不振でiPhone Airの生産削減の報道

こぼねみ

AIエージェントを支える技術: コンテキストエンジニアリングの現在地

Algomatic Tech Blog

共産党区議による新宿区役所職員への組織的パワハラ(赤旗の押し売り)について

渡辺みちたか(自民党・新宿区議会議員)official blog

公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう"無理"して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説)

INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり......。 だ...

Odai

AIではなく自分で曲を作る。ベーグル作りはブログと同じ? はてなブロガーの「自分で作った〇〇」まとめ【今週のお題】

作っている最中は楽しい、出来上がったらうれしい!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年9月19日から募集した今週のお題「自分で作った◯◯」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!秋になると、無性に何かを作りたくなるのは私だけでしょうか。夜な夜なラジオを聴きながら編み物をしたり、野菜を大量に刻んでキーマカレーを作ったりしています。過ごしやすい気温になったことで、夏の間はバテていた身体にやっと体力とやる気が戻...

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

くまモンの誕生日別キーホルダー

2年前の九州旅行 www.mistysonata.work このたび、兄夫婦が熊本に行くことになり、 以前、ダメ元でお願いしていたのを、まだ覚えていてくれていて、 義姉「前に、くまモンのキーホルダーの事、言っていたでしょう?どんなんだっけ?」 と、聞いてきてくれて・・・ 正し...

misty's Blog
国内旅行

42歳になり申した。の巻

10月が誕生月でして、語呂が実に悪い42歳になりましてございます。 すっかりおじさんです。 もうちっとダンディーなミドルになりたかったのですが そういうことを同僚に言うと爆笑されます。 夜、珍しく順調に寝かしつけが終わり、Dynabookとにらめっこして何書こっか...

しったかぶり!日本紀行
つれづれの紀

急に冬が来た(2025年10月23日)

寒すぎるのだが。寒すぎて起きた。 なんかもう、急に冬? 秋、どこ行った?

すこやか生活
日記

大手ホームルーターをおすすめしない理由【ソフトバンクAir、UQWiMAX、ドコモhome5G、楽天Turbo】

こんにちは!安くて速いインターネット回線を紹介しているこーいちです。 今回は「ソフトバンクAir」「UQWiMAX」「ドコモhome5G」「楽天Turbo」などの大手キャリアのホームルーターをおすすめしない理由について解説します。 ホームルーターはコンセントに挿すだけネッ...

おすすめインターネット回線ブログ
ホームルーター

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

キクイモ

仙波氷川神社の向かいの斜面に咲いていたキクイモの花

川越写真日記

血界戦線はAmazonプライムで見れない?

アニメ「血界戦線」を見るなら... DMM TVがオススメ。・アニメ作品が充実のサブスク・月額料金が安い・無料体験アリ詳細を見る アニメ「血界戦線」はアマプラで見れるのでしょうか? さっそく結論ですが... この作品はアマプラの定額見放題としては配信されていません。 視...

アニメノート
サブスク

21.といあげ【たほいや】

「といあげ」の意味として正しいのはどれ? 1.雨ごいの後に感謝を捧げる儀式。 2.刀身に溝を作る工程。 3.死者の年忌が最終的に明けること。 選択肢は ・広辞苑 第7版に載っている意味 ・SSSの考えた意味 ・ChatGPTの考えた意味 の3つです。 どれが、どれでし...

SSSの「たほいや」

COSMOS EA 日報| 2025年10月23日のゴールド取引結果まとめ

2025年10月23日(木) COSMOS 日報 |2025年10月23日 00:00 – 2025年10月23日 23:59 JST 対象:XAUUSD / GOLD(M15) 取引 0 件 勝率 0.00% pips 0.0 損益 0円 本日の結果 最大利益:0円 最大損失:0円 最終クローズ: GOLD専用EA「COSMOS」──日々の数字が信頼の証 5ヶ月で +5...

COSMOS | ゴールドEA公式ブログ
FX

Holiday in the Sun 🌞

Holiday in the Sun ...? 今日は午後からしっかりと太陽が見えるという🌞 これからいろいろなことが変わってゆく転換期 世上をしっかりと明るく照らしてもらいたいものである

ここだけの話・・・
読まれてます

注目されている記事

地元の老舗人気そば屋そば処大むらのかつ丼セットが無敵の美味しさでしたのでご報告!!

読みに来ていただきありがとうございます。 何気に地元の活動をがっつり行っておりますクッキング父ちゃんです。 本日は地元の神社のお祭りのお手伝いを行う前の腹ごしらえにやって来ましたそば処大むら!! さてさてお腹いっぱい満たされたいのでセットメニューをいた...

クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
クッキング父ちゃん的孤独のグルメ食レポ
記事を見る

『大衆食堂イマさん』ASTY静岡の居酒屋でお手頃ランチ!

定番おつまみに静岡グルメも一通り駅ナカリーズナブルな大衆食堂&酒場! 葵区黒金町、静岡駅直通の商業施設・ASTY静岡の西館グルメ街に、2020年にオープンした居酒屋。沼津で展開する雄大グループのお店とのこと。 沼津港の海鮮・静岡グルメも一通り揃い、定番おつま...

静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
静岡グルメ
記事を見る

Goのエラーハンドリングを集約するライブラリを作った + Goが管理するスタック周りの挙動について

お試しで、Goのエラーハンドリングを省略するための try というライブラリを作っているので紹介します(最後にちょっとした告知があります)。 github.com これを使うと、よくある if err != nil を次のように記述できます。 // HandleとCheckは必ず同じスコープに書いて...

Plan 9とGo言語のブログ
Go
記事を見る

×ばつ数学』が基礎からしっかり身につく本」と自分の密接な関わり

0.はじめに 1.reviewerになったきっかけ 2.レビューの開始 3.E869120さんとの初めて通話をしたときの話 4.レビューをする日々 5.読者層について ×ばつ数学』が基礎からしっかり身につく本」と自分の密接な関わり 7.サイン本の到着とE8さ...

競プロ始めました-kaede2020-
記事を見る

安藤奎『じゃあ、あんたが作ってみろよ』-街の中で溶け合っていくということ-

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は2025年秋の地上波ドラマの最大の話題作と言っていいだろう。谷口菜津子の原作漫画の良さはもちろんなのだけども、テレビドラマとしての完成度が頭一抜けている。さすがはドラマのTBS、さらには名門の火曜ドラマ枠*1という感じ。撮影...

青春ゾンビ
記事を見る

【アンケート】なにわ男子にドームで歌ってほしい曲

来年!!!!!!!ついに!!!!!!!なにわ男子のドームライブ!!!!!!!"VoyAGE"が開催される運びとなりました!!!!!!!夢に見ていた単独ドーム、今からワクワクが止まりません。なにふぁむの脳内で毎日セットリスト予想大会が繰り広げられている最中...ど...

解けない魔法かけよう
なにわ男子
記事を見る

「草刈り機」を題材に書くつもりが、草もあまり伸びていない、クマも怖い、今月の出番はなさそうですw。

「草刈り機」を題材に記事を書くと何故かアクセス数が上がる、みたいなことを前に書いたw。この仮説が本当かどうか、10月にも1本、「草刈り機」を題材に書いておこうと「庭の草刈り」のタイミングをはかっていたが、このままだと今月の出番は一度も無く終わりそうだw...

わしろぐ
身辺雑記
記事を見る

『第76回NHK紅白歌合戦』に関する出場歌手内定記事をまとめる (随時更新)

このブログでは今年も『NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか、以下"紅白"と記載)の出場歌手予想を行っています。たくさんのアクセス数をいただき感謝申し上げると共に、関心を持つ方の多さを感じています。 関心の多さは一方で、言い方は悪いですが紅白を叩けばアクセス数を稼...

イマオト - 今の音楽を追うブログ -
NHK紅白歌合戦
記事を見る

MUSIC

LOSTAGE / THROAT RECORDS 五味岳久の日記
MUSIC
記事を見る

戦争なんていらない。日本を変える「静かな侵略」

先日、心斎橋に新しくできた某登山用品店に買い物に行ってきました。 だけど、店内に入って一瞬でテンションが下がりました。もう、棚がぐちゃぐちゃ。 服はきれいに畳んであるはずなのに、ちょっと手に取っただけで放り投げるような客が多すぎる。 山積みにされていた...

cozy-nest 小さく整う暮らし
simplelife
記事を見る
好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

42歳になり申した。の巻

10月が誕生月でして、語呂が実に悪い42歳になりましてございます。 すっかりおじさんです。 もうちっとダンディーなミドルになりたかったのですが そういうことを同僚に言うと爆笑されます。 夜、珍しく順調に寝かしつけが終わり、Dynabookとにらめっこして何書こっか...

しったかぶり!日本紀行
つれづれの紀

急に冬が来た(2025年10月23日)

寒すぎるのだが。寒すぎて起きた。 なんかもう、急に冬? 秋、どこ行った?

すこやか生活
日記

認知症と姪とカラオケ

同じ内容の電話を何度もかけてくる義姉 「ボケちゃったんじゃない?」と 思っていたが、本当にぼけていた m1001m.hateblo.jp 家族内ですったもんだあり 病院に行くのを嫌がる義姉をなだめて 検査してみたら、認知症という診断がでた 10秒前のことも覚えていないし たく...

バツ3日記

父と子の秘密

ある夜のことです。 家でまったり時間の ぼちぼちオヤジ。 スマホの着信に気づき... あの〜 これどうですか? ラインの送り主は 三男君。 2階の部屋にはいますが、 わざわざラインで連絡です。 メッセージの後には ショッピングサイトから 引っ張ってきた 財布の写真が... ...

ぼちぼち父さんのブログ
とんち番長三男君

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

雑草対策を手軽に!庭の雑草を減らす方法10選

雑草対策を手軽に!庭の雑草を減らす方法10選 庭の雑草、本当に厄介ですよね。せっかく週末に草むしりをしても、気づいたらまた生えてきて、もうエンドレス...。「もっと手軽に、できれば一度やったらしばらく生えてこない方法はないの?」そんな風に思っている方も多いの...

暮らしブログlifehack

10/22

寒い。 ↑これほどではないが、これ←この顔ほどではある。外でスマホいじれないくらいには手が悴む。 今日ありとあらゆることが全部うまくいかなくて発狂しそうになったのだが、なんとついに天井をひっぺ返して一階の納戸くんがかなり見映えがするようになって、それ見...

25歳無職です
無職

【株主優待生活】U.S.M.H 今回は優待券にします

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日届いた ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの 株主優待情報。 全国各地の美味しそうなものが選べます♪ どれにしようか迷っていたのですが、 そういえば、これ以外に スーパーで使える優待券も選べるんだった。 私は1...

yuki's daily life
お金・投資

一度の買い物の量が増えてしまいました

この先の天気が気になると、出掛けるのが億劫になってしまいます。 ただでさえほとんど外出しないものには、余計に引きこもりに拍車がかかってしまいます。 買い物に出掛けることで気分転換にもなり、引きこもりがちにブレーキになるところもあります。 それ・・・・ ...

雑記的Webメモ帳
エッセイ

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第72回】世界で日本映画が評価されるために ― 産業の現在と未来

これまでの連載で、私たちは「なぜ日本映画はアカデミー賞を獲れないのか」という問いを、多角的に掘り下げてきた。 アカデミー賞という巨大な仕組みの構造的な壁、文化的な相違、マーケティング戦略の不足など、理由は一つではなく複雑に絡み合っていることを見てきた...

俳優革命 – プロ演技トレーナー(講師)/仲祐希の現場ノート

誕生日イベントとスケジュール更新

QunRiniu 新衣装になりました 本日「新衣装お披露目LIVE」と「10月撮影会」にお越しいただきありがとうございました‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️‍♀️ 新衣装、いかがだったでしょうか? 早くお見せしたかったのでようやく披露出来て嬉しいです☺️ また撮影会もあいにくの天気でしたが皆...

主に九州のサブカルチャーを紹介するブログ

2025年10月21日(火)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 気づいたら片想い / 乃木坂46 www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! Time flies (通常盤) ア...

音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ
お風呂BGM

ラーメンズ第7回公演『news』

ラーメンズ第7回公演『news』 [DVD]ラーメンズAmazon こちらもVHSのみで発売されていた作品のDVD化。 収録コントは以下。 ・私の言葉が見えますか ・読書対決 news篇 ・バッハ ・雪男 ・私の言葉が見えますか(弱気) ・王様 ・big news ・英語で話そう ・私の言葉が見え...

新・三つの棺-「幻影の書庫」日記
etc

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

なぜ人は、世界と調和したいと願うのか ──僕のチャーシュー哲学

ある夜、鍋の湯気とともに 今夜は、僕の番だ。ル・クルーゼの鍋を出して、コストコのカナダ豚を二つ。焼き目をつけ、砂糖・醤油・酒を100ccずつ。にんにくとショウガは惜しまず入れる。ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを入れて、あとは静かに、弱火で煮込むだけ。 火の...

海と山と街のあいだ|日常を旅する鎌倉暮らし
グルメ

【美味しいもの】最近のご飯、パート26

同居人様、いつもご飯の準備をありがとうございます。 某日のカレーです。内のカレーは、キーマカレーで、豆がたくさん入っています。 libra-flos.hatenablog.com こちらは某日の夕食。私の好きなたこの唐揚げ!! この日は珍しく、出来合のコロッケも付いていました。...

天秤の雑記帳
生活

我が夫と今日のお弁当と♪

今日は「大学」がある日♪ それにしても、今日はとても寒かったですね〜 薄手のセーターを出していたら、いつも乗る電車に乗れず、1本遅い電車で行くことに♪ でも遅刻はせず、ギリギリでしたが♪ 実は乗り遅れた理由がもう一つあって いつものように「お弁当」を作ろう...

日々これ好き日かな♪
お弁当

コンビニのおにぎり 10/22

10月21日 火曜日 いつもと違う道 お弁当のおかずは豚肉と小松菜と白菜の炒め物。 いつもより早めに出て地下鉄に乗った。通勤ラッシュも大丈夫。ちょっと早く出過ぎた。遠回りして歩いてみた。 自動販売機でゆきのみずという天然水が100円で売っていて思わず買った。 研...

ゆらぎの日記
バイト

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Goのエラーハンドリングを集約するライブラリを作った + Goが管理するスタック周りの挙動について

お試しで、Goのエラーハンドリングを省略するための try というライブラリを作っているので紹介します(最後にちょっとした告知があります)。 github.com これを使うと、よくある if err != nil を次のように記述できます。 // HandleとCheckは必ず同じスコープに書いて...

Plan 9とGo言語のブログ
Go

【日本語訳全文】Kent Beck氏 基調講演:開発生産性測定のトレードオフ「グッドハートの法則」はもっと悲観的に捉えるべきだった・後編

こんにちは。Findy Tech Blog編集長の高橋(@Taka_bow)です。 前編では、グッドハートの法則の本質と、指標に圧力をかけることで開発現場がいかに歪められるか、そして"もっと悲観的に捉えるべきだった"理由を見てきました。 後編では、Beck氏が提唱する「価値の道す...

Findy Tech Blog
文字起こし

商品画像の背景がCTRに与える影響分析 ── Gemini APIで実現した自動分類と統計検証

はじめに こんにちは、データサイエンス部商品データサイエンスブロックで内定者アルバイト中のしゅがーです。我々のチームでは、AIやデータサイエンスを活用したプロダクト開発のため、研究開発に取り組んでいます。本記事では、Geminiを用いて商品画像を分類する方法...

ZOZO TECH BLOG
自動化

開発合宿で Claude Codeの「サブエージェント」について学んだ話

こんにちは、エンジニアの倉澤です。普段は「カミナシ 教育」の開発に携わっています。 kaminashi.jp 今回は、10月に熱海で開催された開発合宿で Claude Codeの「サブエージェント」を教えてもらったので、それについて記事を書いてみました。 AIエージェントを使いこ...

カミナシ エンジニアブログ

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

雑草対策を手軽に!庭の雑草を減らす方法10選

雑草対策を手軽に!庭の雑草を減らす方法10選 庭の雑草、本当に厄介ですよね。せっかく週末に草むしりをしても、気づいたらまた生えてきて、もうエンドレス...。「もっと手軽に、できれば一度やったらしばらく生えてこない方法はないの?」そんな風に思っている方も多いの...

暮らしブログlifehack

サトイモ畑で天を仰いでみる

立派になったサトイモ畑。脇芽を撤去するために株元にしゃがみ込む。天を仰いでその葉の大きさに感じ入る。 いつもの収獲だが、一時期落ちていたインゲンが雨と若干の気温低下を受けて復活した。トマトにはよくなかったが、インゲンには慈雨。 別日、害虫の心配もなく...

The Usual Disclaimers Apply
DIY

ステンレスアングルを作りました

×ばつ300でカットして穴をあけ、真ん中で曲げ加工してアングル金具を作りました。 棚受けやちょっとしたフレームの一部、その補強に使えると思います。 セットプレスで5mmの穴を開けます プレスブレーキで曲げます 製品になった時の「表」を意識しながら曲...

Takacom’s diary

【商品レビュー】プレマシーにハンドルカバーを縫い付けてみた!

皆さんこんにちは!アポクリン党のyouです☀ 今日は一段と冷え込みますね... 私は冬の服装で過ごしています。 なのに、雨の中プレマシーのワイパーを交換して、何気なくイエローハットに入ったら、以前から欲しいなと思っていたハンドルカバーを衝動買いてしまいました。 ...

アポクリン党
クルマ

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

乳児・保育園探し難航中

こんにちは!! 保育園を探しています・・ 難航中。 とにかく高い! 週5で入れようとすると余裕で月30万円以上します>< 3歳からは教育費の補助が出るのですが、それまではさすがに厳しいので 節約をがんばって週2くらいで行けたらいいなあ 基本9月始まりなので、1月...

*アイスクリーム*blog
乳児

父と子の秘密

ある夜のことです。 家でまったり時間の ぼちぼちオヤジ。 スマホの着信に気づき... あの〜 これどうですか? ラインの送り主は 三男君。 2階の部屋にはいますが、 わざわざラインで連絡です。 メッセージの後には ショッピングサイトから 引っ張ってきた 財布の写真が... ...

ぼちぼち父さんのブログ
とんち番長三男君

ジャージ登校不可...おかしなルール

ぜーんぜん遠くない,むかーし,むかしじゃないお話だよ〜 最近はハーフパンツを制服として取り入れる学校も増えたね〜. ポロシャツはそれよりずーっと前から制服になってる学校もあったぁ. 制服のお話だよ. ある高校で,暑くなるとジャージで授業を受けてもよろし...

教員ヘタレ日記
ヘタレ日記

はじめてのさんふらわあ 大分→神戸

関西ー九州を運航しているフェリーさんふらわあに初めて乗ってきました。 大阪(USJ)に行きたかったのですが、万博と時期が重なってしまうため色々と大変だろうと予想して、今回は兵庫へ。 フェリーに乗るのは諦めずに行き先を変更しました。 USJにはいずれ子供達を連れ...

理想は毎日楽しく子育て!
子育て

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

DIORクリスマスコフレが届きました

うおおおおかわいすぎる!!!去年のクリスマスBOXも高級感あって素晴らしかったけど今年のも華やかでいいですね。テンション上がる〜〜〜!!!私が購入したのはミスディオールコフレとサンク クルールのプラム パレードです。 ミスディオールの香り、まじで大好き。...

待ってる人はいないけど
コスメ

使い切り 肌ラボ 極潤 ライトタイプ 化粧水&乳液

使い切りました。 極潤のライトタイプの化粧水と乳液。 ↓↓ 化粧水も乳液もリピして使っています。 ライトタイプの化粧水はハンドクリームを塗る前に手にも付けたりするし、体にも使ったりするのでなくなるのが早いです。 ますます寒くなってくるので、これだけだと体の...

月白の日常
使い切り

お風呂から上がったあとも時短でケア!忙しいママのための夜の自宅美容ルーティン

本ページにはプロモーションが含まれています 寒くなってきた最近、子どもを寝かしつけたあとにやっと訪れる"自分の時間" 家事や育児で忙しい日々の中で、短い時間でも癒されたい... そんな時に取り入れているのが、お風呂からお風呂上がりまでの夜の自宅美容ルーティン...

eripon blog
美容

【美容】NIPLUX EMS HEAD SPAが1年ちょっとで壊れました......。悲しい。電動マッサージャー ヘッドスパ

にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中ショッピング ランキング参加中美容生活グループ ようこそシュガーのファンタイムへ! 1年強前に買っていたNIPLUX EMS HEAD が壊れました......。 sugarbitter.hatenablog.com ある時、充電ス...

シュガーのファンタイム
美容

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

ちょいな人々ー荻原浩

評価4 再読。 1ちょいな人々 2ガーデンウォーズ 3占い師の悪運 4いじめ電話相談室 5犬猫語完全翻訳機 6正直メール 7くたばれタイガース ユーモア度かなり高い短編集! どれも笑えるが、特に「犬猫語完全翻訳機」と「正直メール」の連作が傑作。犬猫の鳴き声を翻訳する...

白堊スポーツ(since2004.9.18)〜盛岡一高応援ページ
読書

やっぱり 暑さは続かない (^_^;)

ちわっ、shumi 嫁です。 いつまで暑いのか・・・ と 思っていたが 気がつけば ちょいと肌寒い日もあり ついに 連日 秋か と感じる 食欲の秋・・・ と言われ 色鮮やかな山々など 過ごしやすい季節でもあるが 相変わらず続く 値上げ傾向に 食欲の秋 とは手放しに喜べず 反面 日...

趣味は嫁・・・ ~ダメですか?~
日常

逆ソクラテス 読書記録5 正直者は難しい

本日の読書 タイトル:逆ソクラテス 作者:伊坂 幸太郎(いさか こうたろう) 今回は、逆ソクラテスに収録されている『逆ワシントン』についての読書記録を綴ります。 本日の読書 正直者は救われる? トラブルをどう乗り切るか 少年たちの友人救出作戦 これまでの短編...

本を訪ねる
小説

クリストファー・ブックマイヤー『エレベーター・ピープル』 を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、クリストファー・ブックマイヤーの『エレベーター・ピープル』をご紹介します。この作品は、奇妙で、不思議で、そしてちょっぴり哲学的な冒険譚。読み進めるほどに、現実と非現実の境界が曖昧になっていく感覚に包...

一人ぼっちユウトの日記
読書

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

良作じわじわ系ホラー「オーメン」

志村けんのコントでしか見たことがなかったオーメンをやっと見られて嬉しいわ。6/6 6:00に子供が産まれたけどすぐに亡くなったのよ。ところが別の赤ちゃんとすり替えることを提案される。この夫婦は息子にダミアン(直球)と名前をつけて育てたわ。 事態が動いたのは乳母...

ステキな4コマ
映画レビュー

『はたらく細胞』

親子の体内世界ではたらく細胞たちを体内の細胞たちを擬人化しその親子の生活と体内を並行して描く。コミックの映画化。第48回 日本アカデミー賞(2025年):最優秀美術賞 三浦真澄 人間って37兆個もの細胞が存在するんですね。酸素を運ぶ赤血球や細菌と戦う白血球を擬...

風の音だけが週末のConversation
#映画レビュー

「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」

「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」 混沌とした世界をおそろしく整然としたスタイルで描くというウェス・アンダーソンのスタイルは一貫しているけれど、ちょっとスタイルが優先して整然とし過ぎている印象はする。 「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」- 公式サイト 「...

映画日記blog

【国内ドラマ】岸辺露伴は動かない(第一期 第二話 くしゃがら)...原作を読んでいないはずなのに初見時から既視感

本日は、2025年10月22日(水曜日)☁️です。 以下は、国内ドラマの鑑賞記録 ランキング参加中映画 ランキング参加中国内ドラマ ランキング参加中gooからきました 「岸辺露伴は動かない(第一期 第二話 くしゃがら)」 演出 :渡辺一貴 出演 :高橋一生、飯豊まりえ、森...

ピロEK脱オタ宣言...ただし長期計画 ?
国内ドラマ(テレビドラマ・配信ドラマ)

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Moravian Bastards

Moravian Bastards ( モラヴィアン バスターズ ) 2020年 チェコ トシェビーチで結成したケルティックパンクバンドです。 youtu.be MORAVIAN BASTARDS - Slivovitz (OFFICIAL VIDEO) ギター、ベース、ドラム、マンドリン、ティンホイッスル、フルート、アコーディオン...

Celticおじさん の★オススメ★★Celtic Punk★★まとめ★
チェコ

シーズン・オブ・カジカミ・ハンズ

激ヤバ新政権、初っ端から国旗損壊罪、よくやるなあ。モロ「表現の自由」ぶち当たり案件じゃないか・・ Tangerine Dream『Phaedra』、かのKraftwerk『Autobahn』と同年にリリースされた傑作らしいのだが、何が面白いのか全然わからなかった。催眠的なプログレッシヴ・...

なるたけ遠くに逃避計画
日記

「筆舌」を語りたい。

MVが公開されたのでRADWIMPSの筆舌について語りたい。 youtu.be 久々にRADの曲でドハマリしてます。 これはやばいでしょ。一昔前のRADに戻った感じ、好きです。 あと広瀬すず出てるのすげぇな。 この曲は「生きてればいろいろある」というすごい普通のことを言ってるん...

生活保護受給者が英語マスター目指す
その他

バックビートで合奏するには

手拍子を打つなら2拍4拍がピッタリくるバックビートの曲を、アマチュアでもカッコよくバックビートで演奏したいということを考えています。 前回はベースについてバックビートで弾くにはどうしたらいいか考えてみました。でもベース担当ひとりが意識してバックビート...

音楽雑記帳

働き方

多様な働き方、多様な価値観

顧客から受け入れた人物がスパイ活動をしていたので対応しました。

僕は給食会社の営業部長だ。新規事業の立ち上げなどで、一時的に、他部署の人間を預かって仕事をすることもある。中小企業なので、営業の仕事だけではすまないのだ。今は、営業の業務と並行して、某保養所案件を任されている。そうしたなかで、同僚のスパイ行為に気づ...

Everything you've ever Dreamed
仕事

【日本語訳全文】Kent Beck氏 基調講演:開発生産性測定のトレードオフ「グッドハートの法則」はもっと悲観的に捉えるべきだった・後編

こんにちは。Findy Tech Blog編集長の高橋(@Taka_bow)です。 前編では、グッドハートの法則の本質と、指標に圧力をかけることで開発現場がいかに歪められるか、そして"もっと悲観的に捉えるべきだった"理由を見てきました。 後編では、Beck氏が提唱する「価値の道す...

Findy Tech Blog
文字起こし

適切なタイミングで情報をキャッチできていない時の対処法

マネージャーや横断チームのリードを担っていると、自然と他チームとの関わりが増える。 他チームと関わる中では、必要な情報を適切に把握しておくことが大事。それができていないと、よい意思決定ができなかったり常に周囲に振り回されてしまったりして成果を出しづら...

Konifar's ZATSU

まだガソリン車で消耗してるの?...とか言わんけどさ。

昨日ひさびさにティーダにガソリンを入れた。目盛り1つ分残ってたので3/4から満タンにして、5000円くらいかかった。リッター159円で30リットルちょい。昨今の沖縄の標準価格だが、思わず「たっけー!!!」と叫んでしまった。 クルマに乗り始めると、ガソリンスタンド...

はてなの鴨澤

まだまだあります! その他のトピック

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。

無料で新規登録
思いは言葉に。
Follow us X Facebook
日本語 English
Copyright (C) 2001-2025 Hatena. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /