×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。" data-blog-owner="firefoxer" data-blog-show-ads="1" data-blog-show-sleeping-ads="1" data-blog-uri="https://firefoxer.hatenablog.jp/" data-blog-uuid="12921228815720431236" data-blogs-uri-base="https://firefoxer.hatenablog.jp" data-brand="hatenablog" data-data-layer="{"hatenablog":{"admin":{},"analytics":{"brand_property_id":"","measurement_id":"G-J3567QDK16","non_sampling_property_id":"","property_id":"UA-50965-8","separated_property_id":"UA-29716941-24"},"blog":{"blog_id":"12921228815720431236","content_seems_japanese":"true","disable_ads":"","enable_ads":"true","enable_keyword_link":"true","entry_show_footer_related_entries":"true","force_pc_view":"false","is_public":"true","is_responsive_view":"false","is_sleeping":"true","lang":"ja","name":"\u300c Firefox \u00d7\uff1f\uff1d\uff01\u300d\u3092\u8003\u3048\u3066\u307f\u308b\u3001\u30d6\u30ed\u30b0\u3002","owner_name":"firefoxer","uri":"https://firefoxer.hatenablog.jp/"},"brand":"hatenablog","page_id":"index","permalink_entry":null,"pro":"free","router_type":"blogs"}}" data-device="pc" data-dont-recommend-pro="false" data-global-domain="https://hatena.blog" data-globalheader-color="b" data-globalheader-type="pc" data-has-touch-view="1" data-help-url="https://help.hatenablog.com" data-page="index" data-parts-domain="https://hatenablog-parts.com" data-plus-available="" data-pro="false" data-router-type="blogs" data-sentry-dsn="https://03a33e4781a24cf2885099fed222b56d@sentry.io/1195218" data-sentry-environment="production" data-sentry-sample-rate="0.1" data-static-domain="https://cdn.blog.st-hatena.com" data-version="9ea689edbfaf5e9ab4671a3f20eb6c" data-initial-state="{}"> 「 Firefox <span class="naked_sign">×</span><span class="naked_aural">ばつ</span>?=!」を考えてみる、ブログ。 ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。"/> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。"/> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。"/> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。" /> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。"/> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。" /> ×ばつ?=!」を考えてみる、ブログ。" />

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

Discover Shiretokoのキャンペーンバナー貼ってみた。

Firefox Developers Conference 2008に行ってきた。

以下書きかけのまま放置していた記事だが、公開しないのもナンなので公開しておく。

11 月 16 日 (日) に「Firefox Developers Conference 2008 〜次世代 Web とプラットフォーム〜」が開催されたので参加してきた。以下久しぶりのブログ記事だが、内容や順番などうろ覚えの部分も多々あるのでざっくりと。

会場は九段下のベルサール神保町。最初秋葉原 ベルサールだと思い、九段下駅という表示を見てMozilla24の時の会場だと思い、さらにベルサール九段下についてからベルサール神保町だと気がついたのはここだけの話*1。開始時間から10分ほど遅れて到着。

一つ目のセッションには間に合ったが遅かったので、とりあえず机のない席に座る。あとからarigayasさんが隣に座る。

一つ目のセッションは基調講演(1) 「Firefox Mobile -The One Web-」。Fennec(Mobile Firefoxのコードネーム)*2の話。最初プレゼン用のPCが無線LANにつながっていなかったようで、ネット接続無しで話が進む。実機ではNOKIAのN800で動いていた(これはセッション終了後に確認*3。)。TEL URLタグ?の話なども出たが、新しい機能としての話なのか、今ひとつよくわからず。

セッションが終わってから少し歩いて挨拶周り。戻ってきたときにPiroさんが目の前に座っていたことに気がつく。

二つ目は基調講演(2) 「Ubiquity -言葉でつなげる Web-」*4

現状ではカスタムの必要があるので基本的ギーク向けの機能、という印象(でも使い込むと手放せなくなりそうではある)。URLバーの中で、という話もあったが、UI的な観点から見ると初心者には混乱をもたらす元になる気がした。その他の詳細は他の方の記事が詳しいと思われるので以下省略。

昼飯は会場近くのインドカレー屋にて。組長とPiroさん、Piroさんの会社の方(すいませんお名前失念しました。。)と食事。組長とPiroさんの頼んだナンがでかい。組長の取り組んでいるレコーディング・ダイエット(記録式ダイエット)の話などしながら野菜カレーを食べる。食べている途中で店の外をMakotoさんが通過。手を振る。食事が終わって店を出たところでarigayasさん達に出会う。arigayasさんだけがナンを買いにカレー屋に。

お昼をはさんで三つ目のセッションはA1: パネルディスカッション「組込 Web ブラウザの可能性 -non PC, non Mobile の Firefox-」に参加。

通信カーナビなどの話が中心。PND *5に関する話なども。

会場の参加者に対してiPhone 利用者がどれくらいいるか質問していたが、思っていたよりも少なかった。さらにiPhone利用者数が少ないことについて理由を参加者に聞いてみたところ、「キャリアがソフトバンクだから」という回答が(苦笑)。確かにいろいろなキャリアでiPhoneが買えるようになったらそちらで買うも知れない。もう一人答えた人はWindowsMobileと二通りになるので、という回答だった。でもこれはどちらかというと開発者としての視点だったような気がする(単に聞き間違いかもしれない)。

なお会場の風景は今回撮影するのを忘れたので省略。写真は神部さんの記事などをみるとよいかもしれない((注記)神部さんの記事、ふたつめのセッションが始まったころには一つ目の記事があがっていた。早い!)。

*1 :ただし、ベルサール九段下では同じような勘違いをしていたと思われる人をそのときに2名ほど見かけた。多分もっと多くの人が勘違いしたと思う。

*2 :Mozilla Links 日本語版: Fennec ロゴ

*3 :懇親会で一緒に実機を見ていたのらさんいわく、現状ではまだスクロールが遅い、とのこと。

*4 :Mozilla Labs » Blog Archive » Introducing Ubiquity

*5 :PND - Wikipedia

Firefox 3正式版登場!DOWNLOAD DAY始まる。

Firefox3正式版が登場した。これに伴いDOWNLOAD DAYが18日午前2時より始まっている。まだダウンロードしていない人はぜひMozilla JapanのWebサイトからダウンロードしてみてほしい。新しい爆速な世界が待っているはずだ。

DOWNLOAD DAY
http://www.spreadfirefox.com/ja/worldrecord/

ダウンロードは新URLからも行うことができる。
http://mozilla.jp/

Download Day 2008でギネス世界記録へ挑戦!

Spread Firefox | Download Day 2008でダウンロード数世界記録への挑戦が始まっている。24 時間最多ダウンロードソフトとしての世界記録挑戦、(2008年05月29日 削除) 今日 (削除ここまで)公開当日の一日でどれだけダウンロードできるか、みんなで挑戦してみよう!

CSS Nite in Ginza, Vol.24

先週16日のことになるが、CSS Nite in Ginza, Vol.24が開催された。タイトルは『Mozilla Japanに聞く Firefox 3 の新機能』。CSS Niteのフォローアップ記事でスライド資料と当日の様子が録音された音声ファイルが公開されているので、様子を知りたい方はそちらを聞くとよいだろう。

なお当日は時間の都合で間に合わなかったが、開演前に特別セッションとしてインフォアクシアの植木 真氏が、Mac OS XのVoiceOverおよびFirefox向けの拡張機能であるFire Voxのデモをおこなったらしい。音声読み上げについては、視覚障害者以外にも今後モバイル系コンテンツなどから普及するのではないかと思っている。そんなこともあって、個人的にはこちらを聞き逃したのは痛かった。今後どこかでこの手の話しを聞けるチャンスがあればと思う。

フォクすけぬいぐるみ当たる。

いささか旧聞なネタになりつつあるが、フォクすけぬいぐるみのキャンペーンに当選した。最終日にAコースで一枚だけ写真を応募したものがあたった。

こういうのは素直にうれしい。

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /