2011年5月


Archives

4月11日から5月5日までの日記

4月10日からブログを更新していない。 めちゃくちゃ忙しくて、書けなかったのである。 ブログを書くのは、朝起きてすぐ、午...

2011年5月 6日 18:49


弁慶のデインジャー対応について

5月3日に灘高の文化祭で生徒会主催の講演をした。 そのときの話を少し書いておきたい。 生徒会主催の講演に呼ばれたのは、こ...

2011年5月 7日 10:01


浜岡原発停止について

MBSの「辺境ラジオ」も今回で4回目。 不定期収録、収録時間毎回違う、放送時間毎回違うという、いかにもラジオ的にカジュア...

2011年5月 8日 10:52


国旗国歌と公民教育

橋下徹府知事率いる大阪維新の会は「君が代斉唱時に教員の起立を義務化する条例案」を今月の府議会に提出する。 府教委はこれ...

2011年5月17日 18:46


脱原発の理路

平田オリザ内閣官房参与は17日、ソウル市での講演で、福島第一原発で汚染水を海洋に放出したことについて、「米国からの強い要...

2011年5月20日 09:00


国旗問題再論

卒業式での君が代斉唱時の不起立を理由に、東京都教委が定年後の再雇用を拒否したのは「思想や良心の自由」を保障した憲法に違反...

2011年5月31日 09:30



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /