2010年1月


Archives

2010 年年頭のご挨拶

あけましておめでとうございます。 2010 年もどうぞよろしくお願いいたします。 とうとう 2010 年になってしまった...

2010年1月 1日 13:05


言い訳ばかりがうまくなり

お正月なので東京に来ている。 一日の夜遅くに新横浜に着く。新横浜の駅の上のホテル(先日取材で使ったところ)で一泊。 改札...

2010年1月 3日 13:26


うるさいおじさん

1月3日は多田先生のお宅を再訪。 坪井さん、梶浦さん、横山さん、小林さんの月窓寺のみなさんと、のぶちゃん、工藤くん、ツッ...

2010年1月 5日 18:08


仕事始め

朝から母の家の居間で原稿書き。 最初に『ブルータス』の「吉本隆明特集」へのアンケート回答。 「最初に読んだ吉本隆明の本は...

2010年1月 6日 08:50


坂本龍馬フィーヴァー

朝刊を開いたら、一面の下の書籍広告がぜんぶ坂本龍馬関係の書籍だった。 書店に行っても坂本龍馬関係の本ばかりがずらりと並ん...

2010年1月 7日 10:37


そんなことを訊かれても

仕事始めに取材がふたつ。 太田出版の『atプラス』という雑誌と、『週刊プレイボーイ』。 媒体は違うが、たぶんどちらも対象...

2010年1月 8日 15:32


ミドルメディアの時代

出版社からいろいろ本が送られてくる。 「ぜひご高評賜りたく」というようなことが書いてある。 でも、よほどのことがないと書...

2010年1月10日 11:44


稽古始めと打ち初め

「稽古始め」に続いて、「打ち初め」。 12 月 19 日からの「忘年会シリーズ」が年が明けて「新年会シリーズ」に雪崩れ込...

2010年1月11日 11:15


たいへんです

日記が更新されていないのは、あまりに忙しいから。備忘のためにあったことのみ記す。 1 月 12 日 三宅先生のところに寄...

2010年1月17日 06:42


ああ、疲れた

ああ、疲れた。 センター入試が終わって、家に戻って、焼きそばを作って食べて、ビールで流し込んだら、猛烈に眠くなって、10...

2010年1月18日 12:04


ラジオ聴いてね

業務連絡です。 平川くんとの連続ラジオ対談「ほぼ毎月、話半分」(というようなタイトル、違うかも知れない) が始まりました...

2010年1月18日 12:12


第一回タツルカップのゆくえ

新潮社とミシマ社の共催で、「第一回タツルカップ」というものが開催されました。 なんじゃらほいとお思いでしょうが、これがで...

2010年1月19日 08:58


卒後教育の要件

A 日新聞の取材が続いて、今回は「仕事中おじゃまします」という企画。 入試部長として執務しているところを撮影して、その仕...

2010年1月20日 11:35


廃県置藩について

歯の治療がそろそろ佳境に入りかかっている。 このあと上の三本の歯の基盤つくりのために、副鼻腔の「掃除」というのをして(何...

2010年1月21日 16:15


銀行と書評

水曜、木曜とひさしぶりにオフが続く。 でも、水曜は歯医者で5時間。木曜は銀行。 銀行ではいつもように損失についてご説明を...

2010年1月22日 10:24


隠居計画と「浮き歯」のかなしみ

いろいろなところから毎日のように仕事の依頼が来る。 朝起きて、メーラーを開いて、何通も何通も「貴意に添えずに申し訳ありま...

2010年1月24日 16:48


基地をめぐる思考停止

名護市長選挙で、普天間基地の県内移転に反対する候補者が当選し、これにより06年に自公政権が米政府と合意した米軍キャンプ・...

2010年1月27日 14:30


業務連絡

本日、大倉流宗家の大倉源次郎先生のイベントに「飛び入り」で参加して、大倉先生おしゃべりをします。 『雪月花』 "白居易"...

2010年1月28日 09:39


亀の甲より年の功

個人的には水曜から春休み。 まだ木曜まで大学はあり、週末は入試だけれど、私の授業はおしまい。 三宅先生のところで身体をほ...

2010年1月28日 11:16


入試が始まる

28日木曜日。 大学で入試の学外会場へ行かれるみなさんに激励のご挨拶。 事故のないように、どうぞがんばってください。 そ...

2010年1月30日 09:53



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /