2001年5月


Archives

5月1日

朝日の夕刊に並んで二つインターネット関連記事が出ていた。 小田嶋隆によると「朝日のインターネット関連記事は読むに耐えない...

2001年5月 1日 00:00


5月2日

大津で全国杖道大会。各地の道友のみなさんと久闊を叙し、また鬼木先生の活躍に部員一同大興奮。先生は残念ながら準優勝。部員た...

2001年5月 2日 00:00


5月5日

北朝鮮の金正日総書記の長男「金正男らしき人物」が偽造パスポートで日本に入国しようとして拘束され、中国に退去させられるとい...

2001年5月 5日 00:00


5月6日

小泉首相の改憲発言と憲法記念日が重なって、改憲論議が盛んである。 今日の「サンデープロジェクト」でも、九条の改訂が議論さ...

2001年5月 6日 00:00


5月8日

父から手紙がくる。 私はこの明治生まれのオールドリベラリストの父親にあらゆる意味で頭が上がらない。 頭が上がらないので、...

2001年5月 8日 00:00


5月10日

橋本治『「わからない」という方法』(集英社、2001)を読む。 私は『桃尻娘』以来の忠実な読者として久しく先生の叡智を称...

2001年5月10日 00:00


5月11日

小林昌廣先生と田川とも子先生に院生たちをまじえて「新学期顔合わせ」宴会。 さすがに関西にきて 11 年になるので、ふだん...

2001年5月11日 00:00


5月15日

週末は両親と兄と四人で、山形旅行。 山形県鶴岡は内田家のルーツのひとつである。 幕末に武蔵嵐山の郷士内田柳松(りゅうまつ...

2001年5月15日 00:00


5月16日

人間 50 にもなると身体の節々が痛んでくる。 40 代もなかば過ぎる頃からあちこち痛み出す。最初は「困ったなあ」と思っ...

2001年5月16日 00:00


5月18日

文部科学省へ二度目の協議のため日帰り出張。 申請書類の難点がいろいろと指摘される。とくに私が「このへん、ちょっと詰めが甘...

2001年5月18日 00:00


5月21日

土日は合気会広島県支部の春季講習会。 自業自得とはいいながら、5月6月はぜんぜん「週末」というものがない。 来週は全日本...

2001年5月21日 00:00


5月22日

私の母は(あまり知られていないが)歌人である。 女流歌人というのは、「家族のこと」をがんがん詠んでしまうので、歌集を読む...

2001年5月22日 00:00


5月23日

ピンチである。 ピンチというのは、(アントニオ猪木によると)さまざまな否定的ファクターが「ダマ」になって押し寄せてきた状...

2001年5月23日 01:00


5月23日

インターネットが繋がって「ピンチ」の一つが解決される。 BBS を埋め尽くした親切なメル友たちの必死のアドヴァイスにより...

2001年5月23日 02:00


5月24日

明日の自己評価委員会に備えてどろなわで FD 関係の本を読む。 FD というのは、大学関係者以外はなじみのない術語だろう...

2001年5月24日 00:00


5月25日

ふにゃーとしてTVをつけたら、NHK で「斬られ役・大部屋俳優 58 歳の心意気」という番組をやっていた。 「あれ、もし...

2001年5月25日 00:00


5月28日

怒濤の5月がようやく山場を超えた。 今月は、3、4日神戸女学院合気道会十周年記念講習会・演武会、19、20 日広島県支部...

2001年5月28日 00:00


5月29日

「死の合気道月間」が終わって、今週は「必殺能楽週間」である。 ときどき、「働き過ぎのサラリーマンは退職後にそなえて趣味を...

2001年5月29日 00:00


5月30日

下川正謡会の「申し合わせ」。 「申し合わせ」というのは別に「密談」とか、そういうことではなくて「リハーサル」のことである...

2001年5月30日 00:00


5月31日

こんどは風邪をひきかけている。 まったく「蒲柳の質」とは私のことである。 過去の日記を繙いても、ほぼ毎月のように「歯が痛...

2001年5月31日 00:00



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /