2020年08月05日
キーボードは光らせる時代! キースイッチ用のフルカラーLEDが入荷!
自作キーボードは打ち心地だけでなく、見た目にも様々な趣向があります。キートップの色や模様、キー配置の違い等々。極めつけは、絢爛豪華に光らせるというもの。
少し調べてみると、光るキーボードは一定数気になる方が居るもよう。
確かに昨今の(ゲーミング)キーボードは光るのは当たり前で、その見た目の華やかさから作業やゲームプレイに影響があるとも言われています。
無くても困ることが全くと言っていいほど無いのですが、一度その魅力に気付いたら最後、無い状態に戻れない。
前置きが少し長くなりましたが、シリコンハウスにもキースイッチ用のフルカラーLEDが入荷しましたので紹介したいと思います。
ノーブランド キースイッチ用フルカラーLED
1個100円-(税込)
10個〜 80円-
P1110935
P1110941
この通り、キースイッチにピッタリ収まる形になっております。
店頭で販売しているキースイッチで対応する商品は以下の通りです。
・Gateron
・Gateron静音シリーズ
・Kailh Speedスイッチ
・Kailh PROスイッチ
反対に、LEDを差し込む穴が開いていないため使えないキースイッチ以下になります。
・ビット.・トレード・ワン CherryMXシリーズ 10個入り
・Kailh BOXスイッチ
実装の際、PCBの種類がかなりあるので慎重に選定してください。
また、当シリコンハウスには対応PCBの取り扱いはありません。(2020年8月5日現在)。
キースイッチ用RGBLED
現在の販売品はピン配置が左からBGARとなり、緑と青が入れ替わっておりますのでご注意ください。(2023年8月)
なお、足が2.54mmピッチなのでユニバーサル基板にそのまま刺さりますので電子工作でも使って頂けます。
アサイン、それぞれの定格に注意してご使用ください。
1F 自作キーボードコーナー及び2F LEDコーナーにて販売中です。
また1F売り場にはこのLEDを使って発光&キースイッチの打鍵感の見本を用意しましたので是非ご確認・検討お願いします。
最後に、通販でのご購入希望の方は共立エレショップ内の『未登録商品の注文』より購入可能です。
<担当:嶋林>
少し調べてみると、光るキーボードは一定数気になる方が居るもよう。
確かに昨今の(ゲーミング)キーボードは光るのは当たり前で、その見た目の華やかさから作業やゲームプレイに影響があるとも言われています。
無くても困ることが全くと言っていいほど無いのですが、一度その魅力に気付いたら最後、無い状態に戻れない。
前置きが少し長くなりましたが、シリコンハウスにもキースイッチ用のフルカラーLEDが入荷しましたので紹介したいと思います。
ノーブランド キースイッチ用フルカラーLED
1個100円-(税込)
10個〜 80円-
P1110935
P1110941
この通り、キースイッチにピッタリ収まる形になっております。
店頭で販売しているキースイッチで対応する商品は以下の通りです。
・Gateron
・Gateron静音シリーズ
・Kailh Speedスイッチ
・Kailh PROスイッチ
反対に、LEDを差し込む穴が開いていないため使えないキースイッチ以下になります。
・ビット.・トレード・ワン CherryMXシリーズ 10個入り
・Kailh BOXスイッチ
実装の際、PCBの種類がかなりあるので慎重に選定してください。
また、当シリコンハウスには対応PCBの取り扱いはありません。(2020年8月5日現在)。
キースイッチ用RGBLED
現在の販売品はピン配置が左からBGARとなり、緑と青が入れ替わっておりますのでご注意ください。(2023年8月)
なお、足が2.54mmピッチなのでユニバーサル基板にそのまま刺さりますので電子工作でも使って頂けます。
アサイン、それぞれの定格に注意してご使用ください。
1F 自作キーボードコーナー及び2F LEDコーナーにて販売中です。
また1F売り場にはこのLEDを使って発光&キースイッチの打鍵感の見本を用意しましたので是非ご確認・検討お願いします。
シリコンハウス共立@kyohritsu自作キーボード用のフルカラーLED(税込100円)を組み込んだ展示用デモを作ってみました。GATERONのキースイッチ各種の押し心地と光り具合、合わせてご確認いただけると思います!
2020年08月03日 18:42:03
押すスイッチの組み合わせによって7色再現される... https://t.co/DLiM7K7HWZ
最後に、通販でのご購入希望の方は共立エレショップ内の『未登録商品の注文』より購入可能です。
<担当:嶋林>
[フレーム]